不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

命の授業

2008-11-03 22:22:22 | Weblog
 レンタル屋で借りた映画『ノーカントリー』を見た。 物語は一人の男が(多分)マフィア同士の取引トラブルによるものらしい銃撃戦の跡を偶然見付け、現場に残っていた大金を拾ってしまう事から始まり、その金の回収を依頼された殺し屋と、この銃撃戦の調査を始めた現地の保安官との間で追いつ追われつの戦いが繰り広げられると言うサスペンスアクション映画でしょうか。 私は時代劇の必殺シリーズみたいな殺し屋のイメージが強くて、”正義の味方”とは言わないが少なくとも弱者の依頼を受けて動く人達だとつい思ってしまいますが、むしろ悪い奴に雇われる方が普通なんですよね、殺し屋の電話番号がタウンページに載っている訳がありませんし、”裏の世界”を知っている人しか雇えないでしょう。 まあ、最近はネットを通じて一般の人が殺し屋を雇ったりする事件もありましたが...

 私も久しぶりにサスペンス映画を見ましたけど、この映画で評判になった殺し屋の描かれ方はさすがで見ていて怖かったですね。 顔色一つ変えず人を殺し、逃げても逃げても追い掛けてきますし。 日本では”裏の世界のヒーロー”みたいなキャラクターが時代劇でもドラマで・映画でもアニメ・漫画でも描かれていますが、本来は殺し屋とはこう言う人達で、狙われる側から見れば全く面識の無い人がいきなり自分を殺そうとして来るのだから本当に怖いでしょうね。 いや、そもそも自分が狙われていたと気付いた時には既に殺されている...のでしょうけどね。 詳細は書けませんけど凄惨で救いらしいものも感じられない結末も凄かったですし、私は元来苦手でしたけどこう言う映画もたまにはいいですね...

                   

ハロウィーンまた悲劇、米で12歳少年射殺される(朝日新聞) - goo ニュース

 仮装して「お菓子を頂戴!」と子供が見知らぬ他人の家に押し掛けるのはハロウィーンでは御馴染みの光景ですけど、こんな事件が続けばいずれは顔見知りの家にしか行く事を許されなくなるのかも知れませんね。 かつて日本人留学生が犠牲になった事件もありましたけど、子供だったのに撃たれたと言う事は”子供でも銃を持っていれば人は殺せる、信用出来ない”と思っている人が多いと言う事でしょうね。 日本人留学生の事件の当時に銃の所持を規制するべきと言う意見もアメリカで出ましたけど自衛の為には銃が必要だと言う”大きな声”にかき消された事があったんですよね。 オバマさんが大統領になったとしたら銃の所持を規制するかどうかと言う”建国以来の大改革”に挑戦するのかどうか、気になりますけどね。 秀吉も日本を統一するとすぐ、治安回復の為に”刀狩り”行ったのですし、本当に治安を回復するにはやらなければいけないと思いますけど...

                         

妻夫木聡も観客もびっくり!マツケンも来場した「ブタがいた教室」 - goo 映画妻夫木聡も観客もびっくり!マツケンも来場した「ブタがいた教室」 - goo 映画

 そう言えば先程の映画『ノーカントリー』で殺し屋が武器として利用していたのがで牛を殺す為の道具でしたね。 賛否両論があるのは分かりますけど、私は命の尊さやス-パーのパック詰めと言う”最終商品”になるまでに肉がどれだけの人の手と悲しみによって作られているか子供にも教えるべきだと思っています。 成長の為には肉嫌いになっても困りますのであまり幼い内はショックが強過ぎるかも知れないですけどね。 よく魚は調理が面倒だと言う人は居ますが、私に言わせれば魚の方が本当は一番簡単で、釣った魚を家に帰って三枚下ろしにでもすればすぐに食べられます。 肉は殺してから首を切って内臓を取り出してから逆さ吊りにして血を全部抜き(血が残ると肉が不味くなるので)、毛皮を剥いでサーロインやらロースなど部位に切り分けてトレーに詰めてラップを掛ける...これでやっと私達が買う状態になるのですからね。 でも昔の農家とかでは”この作業”を本当にやってお客様をもてなしたりしていたのですからね。 その内にこの映画のDVDも出ると思いますが、中学や高校の視聴覚室で見せてやるのも良い事だと思います。 実際の”命の授業”をする代わりになりますから...

          

弁護士2人、野球を仕事に 関西独立リーグ入団テストへ(神戸新聞) - goo ニュース

 四国で始まった地域密着の独立リーグの流れがついに関西にも来たのですね。 トライアウトを受けに来た人達の出自の多彩さを見ますと、やはり野球に夢を賭けたい人が多いけど、プロ(ここではNPB)が余りにも”狭き門”である事が伺われますね。 昔、契約金無しの選手なんて話がプロ野球で話題になったけど不評ですぐに無くなりましたが、実際には契約金なんて無くてもいいからプロ野球を目指したいと思っている人はこれだけ居ると言う事です。 関西ですか...私も大阪に2年住んでいましたけどタイガース一色でしたからね。 大阪にはバファローズもおります。 今まで四国や甲信越などプロ野球の無い”空白地”で地域密着のやり方が支持されて来ましたけど、大都市圏は人口こそ多いですが地域密着でどこまでNPB球団と”共存”出来るのか注目ですし、ここで成功すればいよいよ首都圏にも独立リーグの波が... 私も大いに期待しています。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の故郷 | トップ | 喉が痛い時にとる対応 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事