discus stage

◆ディスカスの繁殖・飼育方法◆餌の販売◆原種ディスカス◆繁殖日記など◇乾燥フードの注文はHPからどうぞ

イナヌ(たぶんメス)

2006-09-13 | 繁殖日記3
こちらもいい感じです。とてもエサを良く食べるし、すぐ乾燥フードもたべてくれました。側面に赤のレッドパッチがでているので今後どうなるか楽しみです。
しっかり太らせて繁殖候補にしたいです。はじめの2枚が購入したお店で泳いでた時の様子。




今日の一枚
水質調整に関しては下記のHPでアップしています。参考にしてみてください。
http://www.uranus.dti.ne.jp/~suui/discus_stage/


↑ここでショッピングが簡単にできます。ショップにGO
◆熱帯魚のページ
◆ビーシュリンプのページ
モンモリロナイトはウェットタイプの使用をお勧めします。
HPから購入できます。
◆器具のページ
◆水槽のページ
ガラスの特注水槽を作りたい場合は、メールにてご質問ください。
ブロでグランキング

←応援よろしくおねがいします^^『ポチッ』と押していただけるとヤル気が上がります^^


ふ化1日目

2006-09-13 | 繁殖日記3
ふ化1日目 稚魚はまだ産卵筒のとこでかたまってます。
今回の産卵筒は受け皿がついているのですが、そこにたまっているものが80%のこりが少し側面についています。

元気のよい稚魚はしっぽをふりふりするのですが、その点、若干元気ないようにみえます。がんばれーーー。
PH5.2
ペアはしっかり見守っています。
夜 ハンバーグひとかけら
水換え コップ2杯足し水
9月13日はふ化してから2日目になるので ダンゴ状態になると思います。そうしたら自由遊泳になります。



ふ化終了しました。

2006-09-12 | 繁殖日記3
ふ化が完全に終わりました。ペアたちは稚魚を産卵筒の反対側にうごかしました。
メスがつきっきりでファニング(ヒレで水をおくる)しています。オスはそれを見守る感じで近くにいます。
PH5.3
エサハンバーグ1センチ角弱


次のステップ
フ化後さらに2日立つと、5匹ぐらいでダンゴ状態になります。こうなると次は、いよいよ自由遊泳のはじまりです。遊泳をはじめた稚魚は、産卵筒から好き勝手にふらふらと泳ぎだしますが、それをペアが口でとらえ、元の筒に戻そうとします。しかし、いくら戻しても、ほとんどの稚魚が泳ぎだしたら、そのうちペアも諦らめます。すると、今度は稚魚が親の体につくようになります。


フ化 確定!!→フ化!!

2006-09-11 | 繁殖日記3
朝8時の段階で卵がしっかり黒くなっています。(中に稚魚が見えます!!)
卵はぱっと見て100ぐらいは孵化しそうです。(絶対するでしょう)
やったーーーーーーーーー@@@。
もっと記事書きたいけどでかけてきます^^


夜9時 ふ化がはじまりました。ふ化した子を産卵筒の後ろに移動させています。
100以上はふ化しています。
今回水槽にミロネクトンと○○と○○の錠剤をいれました。産卵セールとして本日よりミロネクトンを購入してくれた人には○○と○○の錠剤も1つ入れておきますね。第一関門突破したので、次は自由遊泳の後に体着です。
明日の朝には親にエサを上げる予定です。本日もエサなしでごめんねーー。
しっかり子育てがんばってね。

熱帯ドットの呉さんがあそびにきてくれました。

2006-09-11 | その他
今日はなんと熱帯ドットの「呉」さんが遊びにきてくれました。身長180ぐらいかなーーしかも超カッコいい!!(変な意味ではないですよ^^)

いろいろ質問してみたことを皆さんにもお伝えしますね。対話形式で^^
まず、昨日買ってきたパプリカパウダーのことから。

http://www.nettai.net/
dai「色揚げハンバーグにどのぐらい入れているんですか(とパウダーを見せる)」
呉「天然パプリカから実際に抽出したエキスをいれているので、このパウダーをいれているのではありませんよ。でもこういったパウダーをいれてみるのもおもしろいかもしれまえんね」

dai「数日前から試しているのですが、ノーマルに比べるとはじめの食いつきは落ちるかなと思ったのですが、すぐ慣れてくれました。あとはどのぐらい色が上がるかですね^^。引き続きためしてみますね。ノーマル同様とてもよく食べますよ。」
呉「はい^^」

dai「そうそう、こないだ頂いた【キュアバランス】は虫下しなのによく食べますねー」
呉「あれは虫下しではありませんよ」
dai「えっ違うんですか?」
呉「ええ、ただあのハンバーグを食べると腸内を整える働きがあって、ディスカスの調子はあがります。虫下しの薬は入っていないのです。」
dai「誤解してましたーー。(汗)虫下しと思っている人結構いそうですよ。50gのハンバーグだし・・・。ということはめちゃくちゃ食うし、一番のお勧めってことじゃないですか!!100gも頼めますか?いっぱい上げても平気ですか?」
呉「いいですよー^^。それで育てても全く問題ありません。」
dai「じゃあ、今回孵化したこの子たちには ロイヤルハンバーグとしてキュアバランスをあげて育てます(100g1060円…値段もいい値段になるけど、もしかして、ネオウイングのエナジーに匹敵する、もしくは凌ぐか!!)」
呉「是非そうしてください」
dai「次はキュアバランス頼みます」
などなど・・・・
☆こちらも板状のものをお勧めします。そのほうが水がよごれません。
皆さんも注文の際にお試しに1枚購入してよさを実感してみてください。


[商品名]
Cure Balance Tube 50g

[商品説明]
バイオの力で熱帯魚の腸内バランスを整える効果があり、それによる個体の体色の向上、餌食いの向上、動きの活性化を促します。(びびりの減少、活動的になります)チューブタイプ状の餌に仕上げていますので生餌感覚で使用できます。
※使用するパックだけ解凍し、開封後は冷蔵保管してください。
※この商品は鮮度重視のため受注発送ですので発送までに約1週間ほどかかる場合がございます。何卒ご了承下さい。


なぜミロネクトンなのか

2006-09-11 | 繁殖日記3
ミロネクトンとは…各種のミネラルがバランスよく豊富に含まれている原石です。

水道水に含まれるミネラルは決して高いとはいえません。ディスカスやビーシュリンプはそのままでも飼育できないことはありませんが、結果として やはりミネラルをしっかりとらせた場合のほうが健康に大きく成長します。

なぜミロネクトンを紹介したかというと、ミネラルのバランスがよく、即効性もある原石だからです。日本各地の水によっても変わりますが、いまいち調子がよくないなと感じたときや、水質のよくない場所で飼育している人には是非一度ためして欲しいと思います。モンモリロナイトと併用して使うとより効果があります。

ため水水槽や、水量確保のために魚をいれていない水槽、あるいは産卵筒の中などにいれて水質を改善してみてください、そうすればきっと輝くなめらかな水になると思います^^。

産卵翌日(9月9日産卵)

2006-09-11 | 繁殖日記3
24時間たった現在2匹でファニングしています。
水温29・5度
PH5・3-5.4
エサは朝にすこーしだけハンバーグ(たべたかは不明:水槽にちかよってないから確認してません)
電気は部屋の電気をつけっぱなしなので、他の幼魚とかはきっと迷惑してそうです。

ほとんどがいまのとこはあめ色です。白くなったのは5-10%ぐらいでしょうか。
あと24時間たったらどうかなーー。どきどき。

原種は孵化しないのをすぐ察知するのか、受精してないときはすぐ食べてしまうので今回は予想通りうまくいきそうです。皆さん応援していてくださいね。

うまくいったら朱月クロス→「シャー」が誕生します^^。しかも量産^^。

本日、赤の色揚げ用にパプリカパウダーを仕入れてきました。どうやってエビとディスカスにたべさせようかなーー。ゆっくり考えてみます。見た感じはなんかいいじゃーーん。って感じです。これで赤くなるなら、「アスタキサンチン」の赤って一体何なの?って感じです。アスタキサンチンはめちゃめちゃ高いし・・・(まあ、一人で購入する気はサラサラないけどね。)

①赤の色揚げハンバーグにさらに混ぜてみる。→何グラム?
②なんとかして練って団子にしてみる。→どうやって?
むむむ・・・・・。

朱月産卵9月9日

2006-09-10 | 育成
9月9日産卵 恐らく夕方と思われます。
卵の数もばっちりでしょ^^(ミロネクトンの効果もあるかも:エビは抱卵率上がりましたよ。今日は日の丸も孵化してたしラッキーだ@@)

導電率250マイクロジーメンス 水道水180マイクロジーメンス
PH5・5(ピートをいれて1週間5・5-6を維持)
今回は気合いれたためPHモニターを導入(7年ぶり^^)

水換え少量 2-3日おきに3センチ~5センチ
水道水が7・0のため水換えした時はピートを入れてさがったらピートを取り出すということをしました。PHも低めだし雑菌もすくないといいのですが;;。

エサは一日朝と夜2回
水温28度産卵後29・5にしました。早く孵化させるため。
いまは電気つけっぱなし。
2匹でまもっています。
親の紹介
メス:朱月 オス:シークレット個体(秘密です)

上部ドライ
スポンジフィルター
ろ材(ゼオセラ:ディスカスステージでも販売中)
モンモリロ250g
ミロネクトン500g
水槽60×45×45
昨日が満月
エサ食いは今回はヤル気モードになったためか少なくなっていた。
現在 オスメスともにファニング中。
今回は上手くいくような気がするので実況中継していきます。


日の丸孵化^^

2006-09-09 | ビーシュリンプ
さっき水槽みたら 日の丸水槽にいれておいたメス3匹中1匹のメスが孵化させてました。正真正銘 日の丸個体同士から稚エビがうまれました^^
もうすこししたら表現が確認できるのでたのしみです。

昨日 日の丸用に60×45×45水槽を新しくセットしました。
マスターソイル10キロ
トルマリン1キロ(ネットにいれて土にうめた)
モンモリロ500g(ネットにいれて土にうめた)
ミロネクトン1キロ(ネットにいれて土にうめた)
外部フィルター2215+底面ろ過の組み合わせ
現在すでに透明度抜群です^^。
水温25度
来週 アマゾンフロッグ(水草)がとどくので増やそうと思います。

さよならロイヤルグリーン^^でも変わりにマディラ5匹

2006-09-08 | 原種
ロイヤルグリーンのオスが本日里子にでました。静岡から取りにきてくれた○○さんにもらわらていきました。(繁殖できますよーに^^)
本日 ずーーーーーーと探していたマディラの幼魚をゲット!!。
ヤムンダは入荷するけど、マディラはここ数年、ほとんど見ませんでした。マディラヘッケルは時々みましたが、ソリッドのマディラはやっと見つけたって感じです。この種の特徴は丸く大型になる点に特徴があります。
ヤムンダといっても広い範囲にヤムンダという名がつくので、一概にはいえませんが、微妙にマディラは違います^^

八代の店長さんがUPした瞬間になぜかHPをみてて、すぐ電話で相談しました。
1 体型抜群
2 赤くなりそうならGOOD
あとはHPの購入編の基準をもとに選びました。

いまから5匹紹介します。
まず1匹目:写真ではわからないけど、店長さんの話しによるとレッドパッチがじわじわでてる個体とのこと。期待大。かたちもいいでしょ^^。下ビレに柄がはいっているので、もしかしたらロイヤルタイプになるかも^^



2匹目 この子は体型が抜群です。手乗り写真でもよさが伝わってくる個体です。



3匹目 この子も赤くなりそうな感じがします。



4匹目 ブラックアーチが黒く綺麗に巻いています。顔つきもすらっとしてていい感じです。



5匹目 下ビレが少し溶けていますが、これはすぐ再生します。これもいい個体です。



以上5匹ゲットしました。ボックスの中のピン抜きしただけあって、皆いい感じの個体です。マディラは赤系クロスをつくっていく際に利用しようと思っています。
育てるのがたのしみか子たちばかりです。原種のSMサイズを大きくするのは、どんな表現になるのかわくわくします。

熱帯ドットのハンバーグ(赤を試します) 続き

2006-09-08 | その他
熱帯ドットのノーマルハンバーグは前回 とてもよく食べ・水を汚さないという記事をUPしましたが、今回は赤の色揚げについて書いてみようと思います。
いいハンバーグはどんどん情報として発表しようと思います。ちなみにほんとにダメなハンバーグはどうしようもありません;;。

熱帯ドットに問い合わせる時にはこのブログみたっていったら何かあるかも・・・^^
私はお店の宣伝してるわけでもないし、いいハンバーグだから紹介しただけですけどね。

さて、
本日 我が家に熱帯ドットの色揚げハンバーグがとどきました。
色揚げといえば「アスタキサンチン」ですが、ココのハンバーグは育成用をベースにカロチン、赤黄色パプリカエキスを多く加え、桜海老パウダーの配合を強化しているとのことです。@@
フムフム・・・アスタキサンチンは高いのでなかなか一般ユーザーには手にいれにくのですが、パプリカエキスは・・・
といろいろ調べてみます。

いい悪いははっきり書くので是非参考にしてみてくださいな。

◆ダメなハンバーグの定義◆
食べない。(論外です)量販店にうってるハンバーグは基本的にダメなのが多い。
慣れないと食べないのもダメかな(いいハンバーグは8割の個体がすぐ食べます)
高い(原価がわかっているので、高いということは・・・)
水が汚れる(小麦粉はいってんじゃないのっ?て感じで白くにごるもの)


今日からしばらくためしてみて、食いつきや、色揚げ効果をみてみようと思います。

○○ヤマ・プラン○ー○ョンにいったら、ディスカスの幼魚に与えるエサは一日一回アカムシ一個(10匹の8センチの子にたいして)だって・・・。
それは ぺらぺらになるよね;;。購入するのは専門店にしましょう・・・。


太古海泥原石(ミクロネクトン)

2006-09-08 | その他


水槽のディスカス・ビーシュリンプたちを飼育する上で重要なのは水質の安定です。今回 太古海泥原石(ミクロネクトン)を大量に仕入れたため安く小分けできるようになりました。

ミロネクトンとは…その最大の特徴は、各種のミネラルがバランスよく豊富に含まれることです。生物に必要不可欠なミネラルを補給し健康な魚体を作ります。

数千年前、海洋動物が海の中で堆積し、長い年月をかけて、微生物の働きにより、分解・代謝・再合成を繰り返してできた天然無機質資源(クレイ)です。
※数千年前の太古の海の中で地殻変動等の自然現象によって様々な生命(魚・貝・プランクトン・海藻・珊瑚・クジラ等)埋没し、圧縮や隆起を繰り返し、地表面に現れたものが、天然無機質資源ミロネクトンです。類似品にご注意ください。

【商品】定価2500円→1680円で販売
 太古海泥原石(ミクロネクトン)

【使用方法】
・水量60×45×45水槽(100リッター)に対して 500g使用します。(多くいれるほど生物活性がより多くなり効果的ですので500gにしました)
①洗浄はしません。そのまま水槽・濾過槽に入れます。
②水槽に入れた直後は、表面のクレイが少し崩れて水中に舞いますが、問題ありません。粉にも即効性があります。しばらくすると水が澄んできます。気になるようでしたらミクロネクトンの下に受け皿を置く方法もあります。
③抗菌ネットは使用しないでください。
④PHへの影響はありません。

【効果】
対象魚:淡水魚・熱帯魚・海水魚
ビーシュリンプ・ディスカスなどの健康維持の効果
拒食の改善効果
水質の安定・水質改善
ろ過バクテリアの繁殖を助け、長期間水質を安定させる
ミネラル成分の添加・水の富栄養化
根腐れ防止 発根促進
消臭効果
水換え頻度の減少 

・ミクロネクトンが、植物・生体におかしな影響を与えたことは聞きません。

【成分量】多量のミネラルを含んでいます。
ビーシュリンプに最適な環境は、低いPH・高い硬度のため、ミネラルを多量に含む鉱石は飼育の必需品になります。


【商品】500g以上必要な方、下記の値段にてお譲りします。このオークションでは500gで出していますが、落札後のメールでのお取引の際に何g必要と書いていただければ対応させて頂きます。
500g(60×45×45水槽使用目安)1700.-
1000g(90cm水槽使用量目安)3400.-
以降1000g当たり3400.-

ディスカスステージでは全飼育水槽に使用しています。
使用期間目安  溶解するまで使用可能 環境にもよりますが、数ヶ月でとけてなくなっていきます。なくったら新たに追加してください。

水質調整に関しては下記のHPでアップしています。参考にしてみてください。
http://www.uranus.dti.ne.jp/~suui/discus_stage/

大粒乾燥フード販売

2006-09-07 | その他
今日はいろいろ新発売の商品があります^^
大粒の乾燥フードはらんちゅうが大きくなったら与えようと思ってます。
このエサは鯉やコリドラスもよくたべるのでお勧めです^^。

【商品名】
肉瘤増強定番飼料

サイズ:6.4 X 5.4mm 500cc

金魚に適した栄養配分の為、栄養過多による「つぶれる」ことがない飼料です。色変わりした当歳魚以上に与えて下さい。
*色揚げ効果はありません。色揚げをする場合は色揚げ効果のあるエサと混ぜて使用します。

【特長】 
沈下性
☆金魚と相性がよく好成績が多い。
☆水中保形がとても良く、崩れにくいので水を汚しません。
☆エビの香ばしい匂いがします。
☆魚が丈夫で健康的に大きく育ちます。
☆高蛋白の栄養価が高い飼料です。 
☆消化吸収の良い蛋白と、活力を向上させるDHA、りん脂質を豊富に含んでいます。
☆水槽に入れたときの熱帯魚の反応の良さは驚愕です。

【成分量】
・粗蛋白質 48.0%
・粗脂肪 13.0%
・粗繊維 2.0%
・粗灰分 17.0%
・カルシウム 3.0%
・りん 2.0%

【動物質性飼料】
・オキアミミール、魚粉、イカミール

 冷暗所や冷蔵で保存してください

【そのほか】
・ビタミン類・DHA配合

【対象魚】
錦鯉・らんちゅう・オランダの肉瘤増強・コリドラス・プレコ・大型金魚・底層魚用


--------------------------------------------------------------------------------
【商品】500cc以上必要な方は以下の値段で販売いたします。 
500cc ¥500 
1000cc ¥1000
2000cc ¥2000

我が家では乾燥フードを使った育成記録や各社フードの使った感想を下記のHPでアップしています。参考にしてみてください。
http://www.uranus.dti.ne.jp/~suui/discus_stage/
メール emimg@csc.jp

スピルリナ販売開始

2006-09-07 | その他
100粒130円(オークションの中では一番安いと思います^^)
【商品説明】
スピルリナとは藻の一種で、35億年前に地球上の最初の生物として誕生した藻の仲間と言われています。たんぱく質やミネラル、ビタミン、ベータカロチン、食物繊維などの栄養が大変豊富で、さらに消化吸収がよいので、ほんの少しで緑黄色野菜を食べるのと同等の栄養を取ることができる、すごい食材です。

【商品】スピルリナ100粒 130円…ビッダーズ価格(ヤフーオークションは190円)
 ◆100粒単位で1200粒まで対応いたします。

【注意事項】落札価格は10錠の金額になりますのでご注意お願い致します。ご注文は最低100錠以上でお願い致します。

【使用方法】
・ビーシュリンプの場合は15匹に対して1粒使用します。
※はじめは少なめに与えてみてください。
※食べ残ると翌朝にはカビがはえることもあります。その場合は取り除いてください。

ほうれん草の残留農薬が心配な方は植物性のエサとして与えてください。

【対象魚】
ビーシュリンプ・貝・レッドラムズホーン・オトシンクルス・バリアトゥス・コリドラス・らんちゅうなど

【効果】
ビーシュリンプ・貝・魚たちの健康維持の効果
色揚げ効果

【成分量】
たんぱく質やミネラル、ビタミン、ベータカロチン、食物繊維多量のミネラルを含んでいます。

【商品】
100粒以上必要な方は1200粒まで対応させて頂きます。
100粒 130円
500粒 650円
1200粒 1550円


「モンモリロナイト」「ミロネクトン」も出品させていただいてます。よろしければご覧ください。

水質調整に関しては下記のHPでアップしています。参考にしてみてください。
http://www.uranus.dti.ne.jp/~suui/discus_stage/


↑ここでショッピングが簡単にできます。ショップにGO
◆熱帯魚のページ
◆ビーシュリンプのページ
モンモリロナイトはウェットタイプの使用をお勧めします。
HPから購入できます。
◆器具のページ
◆水槽のページ
ガラスの特注水槽を作りたい場合は、メールにてご質問ください。
ブロでグランキング

←応援よろしくおねがいします^^『ポチッ』と押していただけるとヤル気が上がります^^


新しいエビ導入

2006-09-05 | ビーシュリンプ
この個体は雌の日の丸個体です。
現在ノーマル水槽と日の丸水槽を分けて育成しています。
日の丸水槽には 日の丸の♂と♀が入っており、♀はもうすぐ卵をふ化させます。
今回購入した個体は日の丸水槽にいれました^^

必要な飼育用品(discus stageで販売中)
スリムグラス 450×200×H300 約25㍑ メーカー希望価格6,615→3,940円
ソイル8k 3000円エリーライトEV20Wメーカー希望価格 4,200円→2450円
外掛けフィルターPF1000 サイズ200mm×150mm×200mm メーカー希望小売価格 ¥5,670→¥3,080
ブラウンナイト 300g 3000円(ローキックで購入)…フミン酸添加
ビーシュリンプ 10匹 1000円~2000円
モンモリロナイト 700円…ミネラル添加
太古海泥原石 1500円…抱卵率UP
トルマリン原石 500円…硬度を上げる
合計19170円

これで癒しの水槽のできあがりです。興味のある人はメールにてお知らせください。