discus stage

◆ディスカスの繁殖・飼育方法◆餌の販売◆原種ディスカス◆繁殖日記など◇乾燥フードの注文はHPからどうぞ

イナヌロイヤルアレンカー

2006-04-30 | 原種
3月上旬に購入した個体です。我が家にきてから1ヶ月、アカムシすら食べませんでした。どうやら混泳水槽でボスになれなかったのと、新しい環境に慣れるのに時間がかかったようです。(初日はアカムシをたべていたのですが、すぐにたべなくなり白糞していたので様子をみていました)ですが、水温をあげて様子をみたところ4月の中旬からアカムシを食べるようになり、現在では乾燥フード・ハンバーグ・アカムシなんでもたべています。

この個体は雄個体と思われます。

46H(フレーム・オブ・フォレスト ヘッケルバンド)

2006-04-30 | 46H(フレーム・オブ・フォレスト)
翌日 アカムシを与えたところ「ぱくっ」と食べていました。これで一安心。
自家産の子達と一緒に泳がせていますが、ひときわ赤が目立ちます。
そのうち 他の餌も食べるでしょう^^

お店で見たときより赤く見えます。もう一匹買えばよかったかなーー。

☆これから問いあわせをする方へ。
2つの水槽に46Hは入っていますが、右の水槽は同腹で大きいサイズの幼魚が入っています。「雄」の確率が高いと思います。カッコいい個体になりそうな子があと1-2匹いました。

こちらの水槽から買うか、3時間まよったのですが、雄の可能性があったので、止めましたが、本当にもう1匹追加で買っとけばよかったかなーと思ってます。私が迷ってた個体はSさんが買っていきました。

左の水槽は同腹で右の水槽よりは一回り小さいサイズの幼魚が入っているため「雌」の確率が高いと思います。(値段も安いです)私が選んだのは左の水槽から選びました。あと1匹ハイグレードがいます。もちろん他もいいのですが、ダントツでいいのがいます。その個体を追加してもいいなーって思っています。^^

幼魚サイズで「これは!!」と思ったのは2004年7月のミレニアムレッドと2006年3月のシュミットフォッケレッドスポッテッドグリーンです。この個体も大切に育てたいと思います。

46H(フレーム・オブ・フォレスト ヘッケルバンド)

2006-04-29 | 46H(フレーム・オブ・フォレスト)
本日 ウイングにいってきました。昨日入荷したとのこと。
今回もたーーくさん、いい個体がいました。。しかーーも、46Hは誰も抜いていないとのこと。Hはヘッケルクロスではありません。ヘッケルバンドの「H」です。

みんなのお目当ては70番などのスポット系だったらしく、スポット系から売れていったそうです。

私は赤系をゲットしにいったので、ラッキーー♪70番は前回購入しているので今回はなしです。(ちなみに今回から70LSと70とWWFFが個体を選別していたそうです。)

さて、メス個体を幼魚サイズで探すのは困難きわまるのですが、「赤くなるメス」
を見極めるため3時間も水槽とにらめっこして、この子に決めました。6センチにしてこの赤のにじみです。マディラの血を引くこの個体!!大きくなりますように。
でもまだアカムシをプッと吐き出しています。昨日入荷で餌を抜いていたので仕方ないけど、食べてくれないと安心できません;;。



スーパー レッド ヤムンダ到着

2006-04-27 | 原種
11時に到着しました。
水槽に浮かべること15分。水あわせ15分×2。→水槽へ「どぼん」
今回もエルバージュなし。(切れていたのもある;;ドキドキ)

詳しい水あわせはHPにのっています。

さて、30分後
ハンバーグ食べるかなー?→「ぱくぱく」食べています。OK^^
アカムシは食べるかなー?→「ぱくぱく」食べています。OK^^

この子も、すんなり順応してしまいました。
しかーーも、このソリッドの個体も雌だと思います。
3月に八代さんで購入したイナヌやWWFFのミレニアムレッド、さらにはロイヤルグリーンなどの雄とペアリングしてくれるといいな^^。



AZさんから到着ーーーー。

2006-04-24 | 原種
11時に到着しました。
水槽に浮かべること15分。水あわせ15分。→水槽へ「どぼん」
今回はエルバージュなし。(切れていたのもある;;)
魚の状態がすこぶるいいので、水あわせの時間も少なめにしました。
詳しい水あわせはHPにのっています。

さて、30分後
アカムシは食べるかなー?→「ぱくぱく」食べています。OK^^
乾燥フード食べるかなー?→「ぱくぱく」食べています。OK^^よし!!
すんなり順応してしまいました。
AZさんのところのディスカスはいつも元気です。
ソリッドの個体は雌だと思います。この子は腹ビレの形が1箇所おかしいところがあったのでハサミできりました。(ディスカスのひれをカットするのは実は今日がはじめて)5ミリぐらいなのでたいしたことはないのですが、i意外とぎざぎざのとこは硬かったです。輸送後に切るのはダメージあるかなーと思ったのですが、問題ありませんでした。プレコと一緒さ♪ふんふんふん♪

もう一匹も顔つきは雌のように思います。
水中写真は後日アップしますー@@

ロイヤルグリーン 70%雌個体 種親出品

2006-04-24 | 原種
◆ロイヤルグリーンです。◆種親として残しておいた個体です。2004年の11月17日に我が家にきて成魚になりました。現在15-6センチです。今年は赤系の繁殖が目標のため出品いたします。◆産卵子育て経験はありませんが、70%の確率でメスだと思います。オスとおじぎをしているのを確認しました。体側面のビックレッドスポットが特徴です。頬にはブルースポットが入っています。こういった個体から14RSが作られたのではないかと思っています。個体は写真で判断してください。 ◆朝ハンバーグ、日中は乾燥フード 夜アカムシで育てました。拒食になったことはありません。餌食いもよく、環境さえ整えは産卵に使用できると思います。 ◆引き取りに来てくれる方限定です。発送はいたしません。魚を運ぶための、ビニール袋、ケース等もご持参ください。◆さらに、仕事の都合で、引き取りは4月29~5月2日かあるいは平日の月曜日か日曜日にお願いしたいと思っています。◆ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。◆横浜市都筑区からの出品です。 http://www.uranus.dti.ne.jp/~suui/discus_stage/ http://blog.goo.ne.jp/dainn_2005 ☆☆里親になっていただいた方には自家産の幼魚(ロイヤルグリーン雄×自家産雌)を1匹プレゼントします☆☆
ビッダーズで出品中 

ヤムンダ スーパーレッド!!

2006-04-23 | 原種
側線ににじむ「赤」が将来の赤を保証している個体です。
オークション終了間際のスナイパー作戦で入札できました^^
この個体も育てるのがとても楽しみな個体です。

ふ化後125日目

2006-04-23 | 繁殖日記3
一日2回 50リットル水換え
乾燥フード12回1時間おきに2-3メモリ
朝・夜ハンバーグ 
水温32度

一番大きいので9センチ 平均8センチ

だいぶ大きくなってきたので、そろそろ選別の時期になりました。平均10cmになったら選別する予定です。成長不良・ばらつきもほとんどでないで、みんな大きくなりました。乾燥フードのおかけです。

やはり稚魚にはブライン→Sサイズ乾燥フード→Mサイズ乾燥フード・アカムシ・ハンバーグという流れがよいようです。

成長不良や、大きさにばらつきがでて繁殖に失敗しているかたは是非 Sサイズの乾燥フードを繁殖につかってみてください。


今日はこの子たちの母親がもらわれていきました。まだまだ2歳になったばかりなので繁殖にはもってこいの親です^^。


さらに追加 

2006-04-17 | 原種
こんなに購入していいのかな^^こちらもAZさんです。
今年は体型のいい個体をじっくり待った甲斐があって、お気に入りの個体を4月にはいってから購入することができました。
この個体も体型がきにいりました。