goo blog サービス終了のお知らせ 

とうきょうめぐり🗼

街を歩けば色んなもので溢れる日本をもっと知っていきたい🍀
まずは、東京から☺️

秋の味覚で美容と健康を

2024-10-24 01:46:05 | 日記

こんにちは☀️リコピンです🍅✨

 

10月も中旬になり始め、夏の暑さから一変して涼しくなり始めましたね🍂

 

秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、

そして、食欲の秋🍠

 

暦の中では、9月10月11月が秋と言われており

実りの秋と言われるぐらい、旬を迎える様々な食材があります!

旬の食べ物の栄養素を知りつつ、美味しく食べて健康と美容に役立てたいですね☘️

 

 

さんま🐟

→DHAやEPAが多くあり、血流改善や記憶力、判断力の向上。生活習慣病の予防、改善の効果

 

さつまいも🍠

→食物繊維が豊富にあり、腸内環境を整えます。また、ビタミンCやビタミンE、βカロテンを豊富に含み、美肌作りに役立ちます

 

栗🌰

→ビタミンCや食物繊維、葉酸やカリウムなどの栄養価が高く、美肌効果、腸内環境を整えます。また、動脈硬化予防や貧血予防が期待できます

 

・ぶどう🍇

→紫色のブドウにはアントシアニンが豊富に含まれており、老化を防ぐ効果生活習慣病の予防、改善効果など様々な効果が期待できます

 

・柿🍊

→ビタミンCやカロテン、食物繊維などの健康成分が濃縮されています。栄養価が高く、コレステロール値を下げる効果、免疫力の向上、美肌効果、二日酔いの予防にも効果的です。

 

 

秋には、美味しい食べ物だたくさんありますね!ほんの一部を紹介させて頂きました🍂

秋に栄養を蓄えると、免疫力アップに繋がり風邪予防にもなりますので、

食べ過ぎには注意して、美味しい秋の味覚を楽しみましょう😊



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。