お料理教室 Daidocolo

大田区東急多摩川線沿線最寄駅より徒歩6分のお料理教室です

4月はウタマロキッチンサンプリング

2015年04月03日 | コラボレッスン

 

桜も散り始めている東京です

 

4月は ウタマロキッチン のサンプリングがあります。



昨日は、第1回目のサンプリングでした。



その様子を

 

 

 

 

ウタマロキッチンのサンプリングは、今回で3回目?  4回目?

 

前回より、お教室で使用分として、ボトルも1本

 

 

これで、お教室最中でも皆さんに使っていただけますね

 

 

昨日のMENUは、リクエストMENU

お好み焼き

 

 

我が家でお気に入りの作り方を皆さんに

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのサラダもリクエストがありましたので


鳥ハムサラダですが



本当に美味しいです



集まりがあるときは結構作っていますよ。

 

 

 

 

お好み焼きにごはん・・ は、 東京では え~~~ って 言われそうですが、


我が家は、普通に



お好み焼きとごはん  あります。



でも、昨日は



太巻きを覚えたいです  と言うリクエストがありましたので、



海苔巻きを



ご飯の少ない   キンパ


にしました。

 

 

お好み焼きも焼きながら

 

 

 

 

 

 

 

 

ちびっ子2名も参加でしたが、



「美味しい~」って

 

 

 


家族で焼きながら

 

 

お好み焼きはとてもいいですね。

 

 

是非作ってくださいね。





洗い物が多かった昨日でしたら、 ウタマロキッチン 大活躍しました。



手荒れのしやすい私ですが、


今朝はそう手荒れもしていません 

 


6月は ウタマロキッチン サンプリング

2014年06月24日 | コラボレッスン





今日は、皆さん早起きの方が多いのでしょうね

 

 


さて、久しぶりの投稿です



Daidocoloは変わりなくでございますが、6月はそれ以外の事がいろいろありすぎて

忙しかった1か月でした。



そんなときでしたが、お教室は休まずに




今月は皆さんにウタマロキッチンのサンプリングを行いました。

 

これで2回目でしょうか。

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2回目ですので、 皆さん、 すでにご存じ




今回お話しが出たのは、 こちらで出している襟垢汚れや運動靴の汚れを落とす固形洗剤と言うのがあるそうで、

そちらがとても良いと友達が・・・  と言うお話が出ました。


お料理教室に配布なので、キッチン用洗剤でしたが、


そちらも気になる商品ですね。

 

ウタマロキッチン  手にも環境にも優しく


皆さんにも喜んで頂けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨日はアロマ&ハーブのお教室でした

2014年02月03日 | コラボレッスン


今日は節分

毎年思うのですが、 節分すぎると早い1年

今年もそう思うのかしら・・ ふと思った今朝でした。



2月~通常のお教室が始まるDaidocoloですが、その前に単発でのお教室を開催いたしました。


と言っても料理じゃなく、アロマ&ハーブ教室です。

友人の千秋さんに教えていただきました。


 

(千秋先生のプロフィール)


先生は お友達の千秋さん

ロンドン大学卒業後、アムステルダム大学と千葉大学にて博士後期課程終了。

日本メディカルハーブ協会ハーバルプラクティショナ―ならびに国際委員会委員。

日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター。

ハーブ&アロマカレッジ・フランキンセンシア主宰。

 

 

初めてでしたのでしっかり説明

 

皆さん真剣でしたね

 


個々のアロマに対する疑問や悩みなど、いろいろお話しできてとても充実した内容でした。

先生はもっと時間が欲しかったのでしょうね。

ま~第1回なので次回

 

講義が終わりましたら実習です

今回贅沢にも3種類お願いしました。

ブレンドオイル  スプレー  軟膏

 

 

 


部屋中いい香りに包まれました

 


レッスン後はお昼ご飯

 

今回レッスンと関係したハーブを使って・・ と言う事にしようと思い、

事前に千秋先生にご相談し、作りました。

 

 

使用するハーブは、セージ タイム ローズマリー

 

 

 

香草パン粉焼き  スモークサーモンにハーブをまぶしてまいたキャベツ 牡蠣のオイル漬け

ハーブ入りのパン2種類


あと季節のお野菜を使いたくて、ゴボウのポタージュ こちらにはタイム


そのごぼうのポタージュが、これからの季節にびったしなんだそうです

 

千秋先生がものすごく喜んでくださいました


そういった知識はなかった私ですが、 今旬で出回っているお野菜を選んで

やはり旬のものを頂くのは、難しくなくできる最善の食材選びなんだな~ と実感した昨日でした。



楽しいお教室でした。


皆さんありがとう


3月のレッスンは金麦の試飲でした

2012年04月09日 | コラボレッスン

 

桜も見ごろになってきました。

 

近くの桜をみにいきましたら、まだ蕾も

8~9分咲きでしょうか

 

 

 

 

 


水曜日はお天気が悪そうなので、なんとかもってくれると、週末まで楽しめそうですね。

 

雨風が強くなりませんように

 

 

久しぶりの投稿




クスパでの募集は止まっていますが

Daidocoloはいつも通り、毎月

 

6月にむけ、また新しい募集を開始しようかと思っております




さて、3月は金麦の試飲がありました

今回で2回目の金麦

前回皆さんに試飲をしていただき、ほとんどの方がファンに

もちろん我が家も

たまに買って飲んでいます。

 

3月はお味噌を仕込むクラスもありました。

 

毎年2月~3月にかけ、レッスン前にお味噌を仕込みます。

 

家族が、自家製味噌じゃないと美味しくないって

もう10年近く仕込んでいますよ

 

 

 

 

Daidocoloの配合は、とても贅沢な配合です 

 

ですので、市販のお味噌との違いが家族にはわかるのですね。




お味噌を仕込み終わり、いつもの料理教室

 

皆さんに金麦を 

 

 

 

 

そして、もう一つ別MENUのクラスもありますした。

皆さん、ご近所わんこ友達



エスニック料理のリクエスト



 





皆さんを飲める方たちなので、喜んで頂けました。




そのほか数クラス


 

 

 

 

 


そうそう、お母さんとちびっ子のクラスもあります。

 

 

 



小学生~中学生

 





お母さんのお手伝いを 



もちろんちびっ子たちは金麦は飲みませんよ

 

お母さんたちは



美味しい~ と  皆さんに喜んでいただけました。

 

 


色々あります発泡酒


サントリー金麦は中でもおすすめです

 

  サントリー金麦

 

 


2月 3月は サントリー  金麦を試飲して頂きました

2011年03月31日 | コラボレッスン




大変な事になった日本

1日も早く、元気な日本に戻れるよう


元気で普通に生活のできる私たちが、まずは健康で元気で 
前へ進む事が一番必要だと


みんながくじけてしまってはいけません

前へ進みましょう



私も、 くじけそうになりましたが

美味しいものを作って  食べて  


元気な心 復活です

 

さて、  久しぶりにUPしますブログ

今日は2月3月のレッスンの様子をしたいと思います。

2月は、単発レッスンでは  お味噌つくり  をしました。


ちょうどタイミングよく、 
サントリー 金麦 の試飲をさせていただくことになり


2月 3月のお教室では、 金麦を皆さんに飲んで頂くことに


まずは、 味噌つくり教室の模様を

 



金麦は、私自身は昨年の夏頃だったでしょうか?

習い事で

ビールではないですが、 ビールに近い味わいで 

なかなか

と その時思いました。

ですので、 今回このお話を頂いたときは

ちょっと嬉かった

美味しいのがわかっていましたからね



2月の初めての試飲をかねてのレッスンは





味噌つくり


通常の配合ではなく、私のお気に入りにの配合で皆さんに仕込んで頂きました。

贅沢な配合なんですよ~

そして、お持ち帰りに

昨年仕込んだ、これまた、もっと贅沢な配合のお味噌を少しお土産に

このお味噌は皆さんから喜んでいただけました


おそらく、この配合の味噌をお味噌屋さんで買うと、

1キロ3000円近くになるかと・・

我が家は、毎年2種類の配合で味噌を仕込み、料理や気分で使い分けたり、合わせ味噌で使ってみたり

もうお味噌は、18年位買ったことがありません。

どんどん贅沢になるんですよ

味覚がね



レッスンでは 2キロ近く仕込んで頂きました。

もう一クラスご紹介



この時も金麦を




今回の味噌つくりレッスンでは、 味噌を仕込んで頂き

おまけMENUで、 味噌饅頭を皆さんに少しずつですが、
作っていただきました。




焼印を押し


お昼ご飯には、自家製味噌を使ったお昼ご飯を召し上がっていただきました




上から コンニャクの味噌田楽(田楽味噌はごま風味でナッツが入っています)

里芋と豚肉の味噌煮

白菜とエノキと長葱の味噌汁  

甘栗ごはん

そして  金  麦  
 

 

デザートは 味噌饅頭  


楽しんで頂けましたでしょうか


そして、3月はいつもの月1のお教室で 金麦 を



いつも協力して下さる皆さん



皆さん 金麦は美味しいと

喜んで頂けました


もう一つのクラスもご紹介






この日は、震災後


どうしようか? 悩みました


皆さんお近くなので、 元気になって頂きたいと思い 


このクラスは、子供さんも一緒にいらっしゃるので、

前夜 

ちびっ子たちにも元気を出してもらえたら・・

と思い、 ちびっ子MENUを追加しました。

簡単にできるも

まずは、お母さんたちにレシピの説明

その後


ちょっと時間が空くときに、ちびっ子MENUを








ちゃんと計量もしてもらいました。






簡単にできるクッキー

焼いている間、お料理も出来上がり





右側一番手前のチビちゃんは、まだ保育園

この時はまだテレビも震災のつらいニュースばかり

一番小さいチビちゃんは、夜中に急に泣いたり

ちょっとつらい日々を過ごしていたそうです


でもね

この日はいつもよりたくさん食べてくれ

「美味しいね~」って


私も安心しました

ところで・・・

クッキーは





もちろん 



もっと食べたかったいけど・・・

パパに持って帰りたいって





皆さんには、金麦を試飲して頂き

お土産に持って帰って頂き



いろいろ大変な時期でしたが、 無事3月も終わることができました。


つらい毎日ですが、元気で普通に暮らせる私たちは、

うちに閉じこもることなく

どんどん外に向かい

日本を活気づけなくてはいけません




さ~ 4月は 何を作りましょうか?

そろそろ考えませんとね

 

最後に








近くの桜もそろそろ咲き始めました

 

 

 


12月は サントリー オールフリーの試飲をして頂きました

2011年01月07日 | コラボレッスン

 

寒いですね~

 

久しぶりに子供のころの   を思い出した東京です

 

冬って本当はこれくらい寒かったな~ って

 

2011年もいよいよスタート

今年初めてのレッスンは 

 

本日 手打ちうどん教室をいたしました。


皆さま、手慣れた方たちばかりなので、手際も良く順調に終えることができました。

 

うどんは作業は簡単ですが、時間も手間もかかります。

でも、市販のあのアルコール臭もしませんし、美味しい粉で打ちますと、

本当においしい


是非これからも頑張って打っていただけると嬉しいです。


来月は、いつものお教室と、単発で味噌作り教室があります。



さて、久しぶりに投稿のブログ

 

今日は昨年の12月に行いました、

サントリーさん オールフリーの試飲をして頂きました、

レッスンのことを書こうと思います。


  サントリー オールフリー のお話を頂き 

 

 

と言いますのは

 

すでに我が家では、よく買っていました商品

仕事柄、主人は好きなアルコールもなかなか飲む事ができず

でも、ノンアルコールビール=不味い  がありましたので

買ったことがありませんでした。

ある日買い物に行き 「あっ! これ飲んでみたかったんだよ~  人気がありすぎてしばらく製造しないって聞いていたからさ~ やっと目にしたよ!」 と 手にしたのが、  


オールフリー

私は恥ずかしながら、知りませんでした

「え~ 知らないの~  これでいのだ~ って やってるでしょ」  って言われましたが


試しに買って、よ~く冷やして飲んでみましたら

 

これだったら イケル

主人も 「これだったら良いな!」

毎回買い物に行くたびに、購入していました。


12月はちょうどクリスマスMENU

皆さまにオールフリーを

 

 





 

 

                   

 

 

 

 

皆さまの感想は

 

皆さん初めてのようでしたが

 

「飲めない人に良いね~」

「運転する人にいいね~」

「飲みやすい~」

「私 これで 良いや~」


とても喜んでいただけました

 

今回は、我が家のお気に入りだった

 

サントリー オールフリー 


自信をもって皆さまにお勧め出来ました

 

 

こうして2010年も終わり

2011年も スタートしました Daidocolo  



わかりやすく説明  お家でも気軽に作れる物 でもちゃんとした物を  

それから  美味しい

 

特別でない、身近なお料理を作っていきたいと思います。

 

 

 

 


ヤマサ鮮度の一滴 を使ってみました

2010年10月07日 | コラボレッスン




今日も穏やかな1日です


そろそろ煮物もおいしく感じる季節ですね


Daidocoloでは、クスパさんより10月は蕎麦打ち教室を募集しておりますが

それとは別に、16年近く続いているお教室があります。


こちらは月に1度  

1年で10回のレッスンを行っております。

3~15年 皆さまとは長いお付き合い

毎月あるお教室ですので、単発と違いレッスン料も少しだけお安くなっております。


そちらのお教室で、 

[今月はヤマサ×クスパ]さんのコラボレーション企画
 のお話をいただき、

10月はお醤油のお話をしております。


うれしいことに、我が家ではずっとヤマサ醤油を

蕎麦打ちを始めたころは、材料を凝ればそれだけ美味しくなるだろう~ と

お醤油も1リットルで2000円近いものや、
味醂もかなり高級なものを使用



改めて蕎麦の勉強をしました時に


高ければ良い と言うわけでもないかも・・・


と言うことに気が付き、試しに使ったのが

ヤマサ醤油さんの  
ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ 


こちらを使い始めましたら、家族もおいしいと


何と言いましょう


まろやか  甘みもあり・・・

蕎麦の辛汁も今までと違い、とげとげしさがなく

我が家はすべてのお料理に  ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ を使っています。


そのヤマサさんの新商品   
ヤマサ鮮度の一滴 特選しょうゆ


今まで見たことのない容器に


これってどうかしら?

新しいものには興味がありましたが、使ってみることは今までありませんでした。


今回のこの企画で初めて


お醤油についてのパンレット・古いお醤油のサンプルをいただきましたので
10月はいつものお教室で皆さんと使ってみる事にしました。

商品が送られてきましたのは9月でしたが、
早く使ってみたくて10月のお教室が待ち遠しくて


第1回目を昨日開催しましたのでその様子をしたいと思います。




先ずは、 鮮度の良いお醤油と古いお醤油の比較を






こちらは、はっきりとした違いはわからないようでしたが

感想は

「古いほうがなんだか味が濃く感じる」

「色がちょっと黒い」


そうなんですよね


蕎麦の辛汁を作るともっとわかりやすいんですよ


ちょっと古いお醤油で作りますと、きつく感じるんです。


お醤油のフレッシュな香りがないと言うか・・・

皆さんには少しだけご理解いただけたようです。


次に、容器の説明

こちらは私も不思議に思っていました。




注ぎだして、 口から洩れないのか? 

どうやって酸化をしないよう工夫されているのか?


お教室より前から使っていましたので、お教室のときにはその点の説明は


よく出来ているんですよ


注ぎ口からお醤油を注ぎだしますと、いい感じに

あっ! ドバッと出ちゃった~ってことがない 

程よい感じに出てきます。

そのお醤油が出た後は、 空気も抜けて中はピタッと


と言うことは、ボトルのお醤油と違い、

残ったお醤油の上には空気の層がない  酸化しない

と言う仕組みなんです


それから、専用のホルダーもありますので冷蔵庫に入れても安定

お醤油のボトルのように、ある程度の場所が必要!ってことなく スムーズに冷蔵庫に

よく出来ています。


さて

今回はこのお醤油を使って丼物を






味もまろやかできつめではないので、


美味しい牛ヒレ丼ができました



生徒さんにはお土産で   


ヤマサ鮮度の一滴 特選しょうゆ をプレゼント






皆さま ご協力ありがとうございました

又お世話になる生徒さんにはいたします。


美味しく楽しいそして嬉しいレッスンは終わりました。







10月の単発レッスン

蕎麦打ち 生徒さん募集中です


通常は ・1回目が 蕎麦打ち  ・2回目が蕎麦打ちの復習&返し・だしの取り方・辛汁

と行っていますが


今月は1回で完結  

その代わりお汁のほうも簡単に作れるレシピにしてあります。



通常の2回でのレッスンは、次回から募集する予定です。


また、月1回のレッスンのほうも募集開始予定でおります。

そちらは毎月1回来ていただく事が原則です。

レッスン料は、単発よりお安くなっております。

また決まりましたらクスパさんのほうで募集いたします。


 
クスパ