お料理教室 Daidocolo

大田区東急多摩川線沿線最寄駅より徒歩6分のお料理教室です

美味しかったって

2015年03月27日 | 日記

 


たまには日常の事

 

3月は 「シフォンケーキを作ってください」 って、生徒さんから。


手作りの味が食べたいそうです。

 

どのようなシフォンに・・・



「南瓜が良いです」という事に。

 

 

シフォンケーキも色々なところで教わりましたし、 本もたくさんありますが、


どれもすべて違うんです。

 

中には、どうやっても上手にできない本もあります。


自分の腕が悪いのか・・?


プロではないけど、そこそこはできると思っている自分  自己評価高すぎ?



今回は、ちゃんと勉強した


それも、 ちょっとよそとは違うだったところを参考にしました。

 

ここで教わったことをヒントに、 わんこのシフォンケーキのレシピが誕生しました。

 

砂糖抜きでもそこそこできるレシピ   企業秘密よ

 

 

南瓜の入ったクリームは、優しい味で美味しい



わんこ用 小春亭 で作るケーキでも、南瓜クリームはよく登場します。

 

 

生徒さんは、初南瓜シフォン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後日 「本当に美味しかった! 娘にも半分おすそわけしましたが、買ったのと全然違う!」って


嬉しい感想を。

 

それを隣で聞いていた生徒さんが

 

 

「私も食べたい」って話になり 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌月、作りました。

 

写真を見てもわかりますが、

 

クリームに南瓜を入れる量が多かった。

 

南瓜感の強いクリーム

でも、それが素朴でよかったらしく

 

「今まで食べていた シフォンケーキ?てな感じで・・



甘さも程よく、上品で、南瓜の意外性! 家でも大好評で、あっと言う今に完食となりました」


と メールが届きました。

 


美味しいね  美味しかった  また食べたい

 

料理は、

 

作るのも楽しく  

 

そして喜んでもらえ

 

良いものはちゃんと身体を養う

 

 

忙しい毎日なので、いつも手作り! は難しいですが、


たまにでもいいから、自分で作ってみませんか

 

 


ぼ た も ち

2015年03月23日 | レッスン

 

久しぶりの投稿です

 

3月はお彼岸

 

ぼたもち教室の単発希望の方と、通常のクラスと一緒の教室で

ぼたもちを作りました。

 

ぼたもちだけでは寂しいので、今週開花予定の  もちも1種類

 

 

もちろん、餡子から作りました。

 

 

その様子をいたしますね。

 

 

 

 

 

もち米とうるち米とMixで作る方もいますが、

私はもち米だけで作る派です。

 

はんごろしにして、軽量して

 

あとはどんどん包んでいきます。

 

 

 

 

 

 

ぼたもちが完成しましたら、桜餅 関東風 の皮作り。

 

市販でも桜餅用の材料はセットで購入できますが、


簡単な材料で作れるので、わざわざ買わなくても

 

 

 

 

 

 

今回、餡子も2種類作りました。


ただ小豆を柔らかく煮てお砂糖と合わせて練り上げるだけですが(粒あんは)

ちょっとしたひと手間で、上品な餡子に仕上がります。

 

 

完成

 

箱に入れ売り物みたいにして、お持ち帰りにいたしました。

 

 

皆さんとても綺麗にできましたよ

 

 

 

 

 

 

焼印が隠れちゃいますが

 

押したい方は焼印を押して  おめかし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん大満足

 

 

 

お教室が終わり、 私も作りました。

 

 

 

 

 

 

 

たまには



餡子も作って

 

美味しいぼたもち作りませんか

 

 

楽しお教室でした。