ガマンできずにクリア吹いちゃいました。ぷ。
ついでにホイールの中心にボルト状のカラーアクセントも追加して、黒部分もボディはツヤ有り、内臓はツヤ消しとして単調にならないようにしています。
んでは、別アングルから。
で、お約束のパカパカ。明日ヒンジ作ろ。
『いつか作りたいカスタム』で始めたカジさんの『GASOLINEMAN』ですが、やはり基本となる作品が素晴らしいので、たとえコピーでも気合入りました。基本的な工作は短時間でできるように考えられているので、今後もバリエに挑戦したいですね。
『県下上棟』…『~マン』で豆マンなんて最初は言ってましたが、やはりコレは『CUSTOMIZED GASOLINEMAN』と名乗らせてください。なんかあんまり変な名前付けられなくって。
これからHWCへ投稿してきます。
最新の画像[もっと見る]
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 2年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 2年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 2年前
-
CUSTMIZED '55 PANEL BUS(HELLS DEPT) 3年前
リアフェンダーあたりや、パカパカするトコも泣かせます。
私もボディ同色のリム、次回作で試してみたいと思います。
長らく誰も来なかったんでどないしよかと…。ぷ。
リアフェンダーは『PHANTASTIC』のメッキパーツを使って、もう少しタイヤにカブる予定だったんですが、予想以上にタイヤと干渉してしまって断念しました。でも結果的にこれでオケかと。
ただ、元々メッキ好きなんで、ブラックアウトするのには勇気要りました。