ウチの愛車のアクセラ君が2度目の車検ということで、Dラーにお願いしたんですが、昨晩遅くに営業担当から電話があって、
担当M氏:『AZワゴン(ワゴンR)のATを代車でご用意する予定だったんですが、ちょっと難しくなってしまったんで、ロードスター代車に出しますけど、いかがですか?』
おっさん:『…それってATだよね?』
担当M氏:『6速MTですよ(笑)』
おっさん:『オイオイ…。MTなんてどんだけ乗ってないと思ってる?』
担当M氏:『大丈夫ですって。楽しいですよ。(笑)』
おっさん:『一晩考えさせて…。』
クルマ好きで、営業とかともそんな話をしたりしてた手前、『やっぱりATで…』と言うのもくやしいっていう意地と、まぁ慣れたら楽しそうだからとロードスターをお願いしました。ところが、そのロードスターが担当M氏の自家用車でして、緊張感5割増。『何故、車検に出す程度にこんなにドッキドキ緊張せなあかんのじゃい!』
とりあえず初心者なみの一通りのレクチャーを受けて走り出しました。自宅からDラーまでは約30Kmほどあるので緊張っ放し。途中、何度かエンストして後方のクルマにヒンシュク買いながらもようやく自宅まで帰りつきました。
この歳でクルマ乗るのにこの緊張感。楽しさと苦しさ紙一重。日常がMTな方なら『何、甘えてんじゃ?』とか言われそうですが、コッチは真剣に大変です。
みんなはMT乗り?orAT乗り?で、FAN TO DRIVEしてます?
最新の画像[もっと見る]
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
HAPPY NEW YEAH! TANTRUM 2年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 2年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 2年前
-
MS-14B JOHNNY RIDDEN'S GELGOOG 2年前
-
CUSTMIZED '55 PANEL BUS(HELLS DEPT) 2年前
FFとFRの違いとか、サスの硬さ、ミッションがATという部分を除いても、自分のクルマが『快適』というフワフワなモノなんだと実感しました。
でも実車ではなかなか出来ない体験。
担当氏、ありがとやんした。
FAN TO DRIVE してないなぁ…
仕事の関係上、色々な車に乗るからMTの感覚を忘れる事はないが、
いつの頃からか、運転を楽しむ事はしなくなった。
手持ちの車もATだけだし、車を使うのは通勤か休日の運転手だけだし…
それこそ若い頃は、天下のAE86に乗ってた事もあったんだけどね。
代車で6速MTなんて羨ましいわぁ~♪
私なら、ディーラー帰りに思わず遠出しちゃうかもね(^^)
>ディーラー帰りに思わず遠出しちゃうかもね(^^)
どうやらそれもアリだったようです。
自宅に帰る時は必死でしたから(笑)そんな余裕ありませんでした。それでも頑張って娘を学童保育にオープンで迎えに行ったら大好評でした。たまにはいいかも。です。
猛暑のせいか、どなたもいらっしゃいませんなぁ…
で、バッさんのレス見て思い出した。
そういやうちの近所には、ポルシェ 356(レプリカ、VWエンジン、オープン)で、子供の送り迎えしてる人がいた。
ああいう車をアシに使えるって、男としては憧れだけどねぇ…
おっ、そういえば、いよいよ秋の大阪大会が決まったみたいですね。
情報更新されてましたよ。
そろそろ皆さん動き出す感じですかね?
失礼しましたm(_ _)m
>いよいよ秋の大阪大会が決まったみたいですね。
あのトップページは半年くらい前から出てますよ。大阪ってのはもう決まりみたいです。
新作…なんか作るか…ウダウダ。
いやいや2010ですから今年のですョ。
あ、じゃあ私が見たのは去年のページか…
うちのPCどうなっとんじゃい(怒)
今年のページにたどり着けんわ(T_T)
にしても、そろそろ細かい事告知してもらいたいっすなぁ~
さ、私も何か作りはじめるかな(^^)
このページと違うんスか?
http://www.hwcustomshowjapan.com/
だいたい本番1ヶ月前くらいじゃないんですかね。アナウンスは。
(^^)
今夜にでも確認しに行ってきます!