今日は、昨日の帰りに寄ったお好み焼きやさんをご紹介。
元々は北野天満宮の近くで営業されていたのですが、
この度、二条駅近くに移転され、
この10日に新たにオープンされました。
店名が「北のまんぼう」さんです。
写真が暗くってみずらいですね。
表の看板も全部自作だそうです。
手前のチャリ
は僕の愛車。
せっかくなのでちょっくらお邪魔して
食べて帰る事にしました。

豚玉です。
ふわっとした柔らかさ、ふんわり系のお好み焼きです。
おいし。
やっぱり粉もんはいいですねぇ。

こちらが男前のマスターとチャーミングな女将さん。
とっても仲の良いご夫妻です。
今までに何回おのろけを聞かされた事か。
とっても明るい楽しいお二人です。
毎日が漫才みたいです。
そうです。
メニューには無いこちらのお店の裏メニューは、ずばり
夫婦漫才!
です。
皆さんもご来店の際は注文して見てください。
1席はじまるかもしれません。
当方はこの件につきましては一切の責任を負いませんので
あしからず・・・。
京風お好み焼処「北のまんぼう」
〒604-8417 京都市中京区西ノ京内畑町23-5
TEL(075)812-8555
追記
住所だけではわかりづらいと思いますので追記します。
七本松太子道交差点を西へ数件目南側です。
千本通からなら出世稲荷の交差点を西へ行くとわかりやすいと思います。

元々は北野天満宮の近くで営業されていたのですが、
この度、二条駅近くに移転され、
この10日に新たにオープンされました。
店名が「北のまんぼう」さんです。

写真が暗くってみずらいですね。
表の看板も全部自作だそうです。

手前のチャリ


せっかくなのでちょっくらお邪魔して
食べて帰る事にしました。

豚玉です。
ふわっとした柔らかさ、ふんわり系のお好み焼きです。

おいし。
やっぱり粉もんはいいですねぇ。


こちらが男前のマスターとチャーミングな女将さん。
とっても仲の良いご夫妻です。
今までに何回おのろけを聞かされた事か。

とっても明るい楽しいお二人です。
毎日が漫才みたいです。

そうです。
メニューには無いこちらのお店の裏メニューは、ずばり
夫婦漫才!
です。
皆さんもご来店の際は注文して見てください。
1席はじまるかもしれません。

当方はこの件につきましては一切の責任を負いませんので
あしからず・・・。

京風お好み焼処「北のまんぼう」
〒604-8417 京都市中京区西ノ京内畑町23-5
TEL(075)812-8555
追記
住所だけではわかりづらいと思いますので追記します。
七本松太子道交差点を西へ数件目南側です。
千本通からなら出世稲荷の交差点を西へ行くとわかりやすいと思います。