私の日記帳

主に趣味の旅行やダイビングのことを記していましたが、
このごろは母の思い出日記のようになっています。

薬の勉強

2009-05-21 | 日記
さて
母はどうしてあんなにも苦しい死に方をしたのか
毎日毎日考えてしまう。

専門家である医師のやり方に間違いが無かったのか、
今更ほじくりかえしても仕方が無いけれど
いろいろ調べてみた。

母が服用していた薬は大量にあった。
持病のパーキンソン病の薬
それにガンの薬。
薬だけでお腹がいっぱいになりそうな量だった。
この二つの病気はとても相性が悪いようです。

母は終末期をほぼ傾眠か昏睡で過ごした。
パーキンソンの薬に「レキップ」というのがあって
これは突然傾眠になることで有名な薬だった。
ガンの痛みに使われる頓服に「オプソ」というのがある
今になって調べてみるとこれも傾眠への注意が必要とされていた。
「オプソ」をやめるわけにはいかないので
途中で「レキップ」を止めてみた時期があるんだけど
意識がはっきりしないとい状態は結局変わらなかった。

ガンの痛み止めの嘔吐も凄まじかった。
はじめ病院から吐き気止めの処方はなかった。
最初が肝心らしいのに、なぜか出なかった。
痛み止めを飲む・吐く・痛みも止まらず嘔吐し続け
という最悪ルーチンに。
医師に伝えると
「吐き気がでることがあります、薬出しますね」
って
「はじめから出しとけ、ボケ!」な気分。
出た薬は「トラベルミン」
家にある乗り物酔いの薬じゃないか・・・・
ましになったけど、あまり効果がなかった。
在宅になってからの医師の判断で
「トラベルミン」に「ノバミン」を追加。
「オキシコンチン」を「デュロテップパッチ」に変更
点滴に「リンデロン」を追加となり
たまにしか吐かなくなった。
しかーし
後から調べたところ
(看病中はPCなんて触ってる暇が無かった)
「ノバミン」ってドーパミンに作用するらしいことが判明。
パーキンソン病の薬と正反対の作用をする
という事は
やっとの思いで飲み下していたパーキンソンの薬
「ノバミン」に打ち消されていたのか!
おーい、医師はなんで「ノバミン」を出したんだ?
他に吐き気をとめる方法はなかったのか?
しかも母は途中からアカシジアの症状も出て苦しんでいた。
これも後で調べて知ったことだけど
アカシジアは「ノバミン」の副作用みたい。
その対策として「ワイパックス」の服用の指示が出たけど
「ノバミン」をやめるのが先だったんじゃないかな。

あ~
医師を恨んでいる訳じゃないんだけれど
誰かのせいにしてしまいたい気持ち
一番手っ取り早いのが医師なんだよね。
でも
調べれば調べるほど
診療内容が疑わしく思えてきます。
納得のいく「死」なんてないのだろうけどね。

最新の画像もっと見る