カブのまったり日記

カブ2013.6.16ゼン2017.7.4タバ2017.4.14に☆になりました。4代目ゴウのブログです♪

携帯用鏡

2009-02-24 | 手作り
昨日、カルトナージュ教室で携帯用鏡を作りました♪


ちりめん素材でコンパクトな、使う時には立てられる優れものの鏡です。

キットになっていて、番号もふってあるので便利!
簡単に作れるところが良いわぁ~~

*鏡を収めるフレーム

復習するため、布を変えて作ってみました。

黙々と作業・・・


この生地はいかがですか?!


完成!!

復習しました。

2009-02-17 | 手作り
以前、カルトナージュ教室でリボントレーを作ったのですが、今日は自力で復習してみました。

好みの布を2パターン用意し、表&裏として張り合わせます。

角にリボンをはさみ込みます。


シンプルな無地なのでデコレィティブなリボンを回りに貼り付けて出来上がり♪


四隅のリボンを結べば、リボントレーの完成です!!
リバーシブルなので、お好みで裏表を替えられるのが面白いのですよ

復習、何とか出来ました

燕市へ

2009-02-08 | くらし
昨日は2月には珍しい晴れだったので、燕市までドライブ。
目的は福来亭のラーメン♪
新潟は『ラーメン王国』と呼ばれるほど、地域ごとに特色の有るラーメンがあります。
燕市は背脂入りが特徴。
その昔、洋食器工場が好景気時、残業している工員から出前を頼まれてもスープが冷めないよう、背脂を乗せたのが始まりとか・・・


スープの表面にたくさんの背脂ですが、煮干で出汁をとっているので案外しつこくなく、ネギの代わりにたまねぎが乗っていて、これまたスープにあうのです
久々の福来亭、とってもおいしかった~~

また、お天気が良い日にお出かけしたいです♪