東京 池袋駅徒歩1分 ハワイアン理容室(床屋) Baeber 癒しサロン CUT IN CHERRY

池袋駅徒歩1分ハワイアン理容室Baeberカットインチェリー
http://cut-in-cherry.com

祝開業☆ハワイアン理容室CHERRY元スタッフのMちゃん!

2023年04月05日 13時42分53秒 | スタッフたちのプライベート☆

2015年から2020年まで
池袋のハワイアン理容室カットインチェリー
一緒に仕事をしてたMちゃんが
CHERRYを卒業して早3年



CHERRYスタッフMちゃんのハワイ旅行記2016

↑↑↑Blogも随分書いてもらったなぁ~

CHERRYでも大活躍してもらったMちゃんですが
この3年でさらにスキルアップし
念願の独立開業しました~

床屋さんの訪問理美容サービス
cocomint



その名の通り
出張で介護施設や在宅で
髪を切ったりお顔を剃ったりする会社です

昨日は
そんなMちゃんの門出を祝って
ようやくみんなで食事に行けました







実は
MちゃんがCHERRYを卒業したのが
2020年3月だったので
コロナが始まったばかりで送別会も出来ててなかったんです

5年も一緒に仕事して
切磋琢磨してシェービングを盛り上げてきた仲間

そのシェービングやエステを
もっともっと
介護が必要な方々までも
キレイにリラックスしてもらって
気持ちまでも元気になってもらうべく仕事をしたいって



もう
嬉しくて泣けちゃう

これからも
一緒に勉強して
シェービングがもっともっと良いって
たくさんの人に認知してもらうために
頑張っていこうね

CHERRYの出張理容依頼も
cocomintが担当しますので
お気軽にお問い合わせ下さいね



池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております


にほんブログ村 美容ブログ お顔そり・シェービングへ
にほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ
にほんブログ村


2021都内大学受験に翻弄されるステイホームin池袋(東京)

2021年01月28日 11時48分50秒 | スタッフたちのプライベート☆

皆様、あけましておめでとうございます
といっても、2021年になってもう1か月が経とうとしてます。

こちら池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーのBlogより
新年のご挨拶が遅くなり申し訳ございません。。。

タイトルからもお察しの通りです

そう!
今年の我が家は、
コロナウイルス感染症対策のステイホームとは関係なしに
もともと娘の大学受験なのでお正月の予定は無しでありました

唯一、
合格祈願(それは両親だけで12月に)、
そして厄年の娘の厄払いに御祈祷に行ったくらいです






大学受験の経験のない両親が
第一子の一般大学受験をバックアップするって大変です

初めてだらけでわけわからないところに
今年から大学センター試験が変わったり
その後の個々の大学の一般受験方法も今年から変わった大学も多く、

しかもコロナウイルスの為に感染者次第では試験だった変更になるかも、
なんてことも考え出すと、
本当に切りがないほどの変更点や注意事項が多かったです。

でも、
ようやく大学共通テストも終わり
一般受験の願書提出も終わり、
残すは全力で一般受験を迎えるだけになりました

え!?
それだけ!?

って思いの方も多いと思いますが
ここまでの作戦・戦略が本当に大変なんですね
知らなかった~・・・

いや~試験よりも
どの大学の、どの学部・学科で受けて、日程を調整し、
各大学の志願者速報(こんなのあったのギリギリまで知らなくて泣)なども
見ながら倍率も検討する。
もちろん試験料は平均3万円位するのでお金との相談もあります。

そして、今年は「コロナ」もポイントになりました。

我が家は東京、池袋在住です。
全国、関東以外の高校3年生や浪人生は何万人もいるわけで
その方々は、
受験のために東京に来ることを嫌がるのではないだろうか、
そして
昨年のように大学はオンラインのままなら
実家を離れ東京で一人暮らしをしても友達もできないなら実家から通える大学を選ぶのではないだろうか、
なんて
私たちは思い、
試験会場が東京会場しかない大学を選んだりもしました。


しかし、、、
ようやく一般受験の願書受付が締め切りつつある状況を見ると
みんな試験を受けに東京に来るようです

願書出すという事だけで丸一日以上かかるし
出した後に悔しい思いもしたけど
ここまできたら試験日まで過去問対策して
頑張って頑張って詰め込むしかないです

娘は日本史を選択してるのですが
とにかく日本史が頭に入っていかないようで・・・。

見守るだけが出来ない私は
私にも何かできないかと
模造紙に年表を書いて作って家中の壁やトイレに貼ってみる作戦に





これが面白い
学生時代は、歴史なんてなんも面白くないし面倒くさい
って思ってたのに
人生長くなると、その歴史も面白くなり感慨深くなるものなんですね

今の時代にも通じるものがあって
「○○景気」の後には「○○恐慌」なんてのがやってきて。
このコロナで落ち込んだ景気も
この先の歴史上は
東京五輪景気の後にコロナ恐慌とかってなるのかな~
なんて思ったりしました


大学の一般試験が終わるまであと約1か月
後は母として美味しいご飯を毎日作ること
家族みんなで娘の受験を応援したいと思います

1月後、
この年表がいらなくなるのですが
メルカリで売れないかな~
なんて企む母でした



池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
 
URL:http://cut-in-cherry.com
 
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております


 


コロナ自粛中に私がハマった「コロナ支援訳ありグループ」

2020年06月18日 11時55分36秒 | スタッフたちのプライベート☆

あっという間に6月も半分が過ぎ
ようやく日常が戻ってきたようにも感じます

池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
4月12日から5月6日まで休業し、その後は時短営業をし
6月から9~18時での営業になってます。

休んで時短で、というのもあって
6月の最初の一週間は長く感じた~
身体もようやく慣れてきました

タイトルにもありますように、
この自粛期間中に私がハマったものがあります

それが
Facebook上にある
「コロナ支援・訳あり商品情報グループ」です

何かというと、
コロナで打撃を受けた農業・漁業・加工品業などの生産者さんを支援しよう
という趣旨で、
ボランティアの方が立ち上げて18日間で30万人が登録した話題のグループ
商品は最低30%以下の割引価格がルールになっているので
とにかくお買い得商品ばかり

私もたくさん購入させてもらいました



これ!
なにかわかります?
ケーキです
ホテルのビュッフェなどに作られてるそうですが
このコロナでビュッフェなどもなくなり行き場を失ったケーキたち・・・。
賞味期限もあるし、ということで
ショコラテリーヌ、フロランタン、チーズタルト2本を購入させてもらいました
そして、これが美味しかった~
しかも、お値段4本のケーキで2600円+送料1000円
破格~

こちらはお安く買って美味しく食べてるのに
生産者の方からは、
「この度は行き場を失った商品をご支援いただきありがとうございます」
なんて言って頂き、お互いが感謝の気持ちになれてなんかいいんです



ほかにも
牛やわらかサーロイン1kg 1800円
冷凍牛タン 1700円
送料1000円

これもお肉がやわらかくボリュームあって美味しかった



レタスはオーガニックレタス16玉を1900円で!
送料は2270円と送料のほうがかかってしまうけど
レタスが廃棄されちゃうのがかわいそうなので
私で出来ることならと、16玉買ってお友達にもおすそ分けしたり
オーガニックは甘くてシャキシャキ美味しかった~




こちらは
オーガニックで味付けをしてない殻付きのマカダミアナッツ
実はまだ到着してないけど
ハワイ好きだしお豆も好きだしとっても楽しみ
こちらは通常価格の半額になってて1㎏で7250円でした!




一番買ったのは卵です
4月に90個を2340円で熊本から購入し、
美味しくて意外とあっという間に食べちゃって

なんとその後に違う生産者の方から
L玉150個を送料込み2500円で2回購入しちゃいました

ってことは
この期間で我が家は卵を390個食べきったってこと
今気づいちゃいました・・・



ほかにも、写真はないけど
お花、トルコキキョウ35本を3980円で母の日ように

冷凍完熟マンゴーダイスカット5㎏を3500円+送料1500円で

業務用切れ子明太子2㎏を4000円+送料1100円で


買ってるな~

しかも、この支援にハマってしまった私の母と姉もお買物しまくって
お互い買ったものを分けっこしたり


そして、何より気持ちがいいのが
このサイトを見てること

SNSって悪いことを書きこんじゃうっていうことも多々見かけるけど
ここのグループは
生産者さんも支援者さんたちもみんな助け合いの気持ちで書き込みしてて、
「購入させて頂きました。大変な時ですが頑張ってください」

なんて投稿も本当に多くて
泣けてきちゃうこともあるんです

もともとのグループ運営の方々の努力も
このグループ内の書き込みを良い方向へ導いてくれてるし
コロナで不安で、自粛で気持ちまで縮こまっているのに
このサイトを見てると、あ~人の気持ちって素晴らしいって嬉しくなって

ぜひお時間ある方は見てみてください
コロナ支援・訳あり商品情報グループ


日常がだんだん戻ってきて
CHERRYの理髪店の新しい生活様式も浸透してきました
終日のご予約制もお客様にも好評です

土日のご予約席は1週間前には残席少なくなりますので
ご希望のお時間帯などありましたら10日ほど前にご予約いただく方がお勧めです

また、営業時間中は、施術中でお電話に出れないこともありますので
下記QRコードのCHERRY公式LINEからのお問い合わせもお勧めです


CHERRY公式LINEでは、営業時間外でもご予約受付しております
また、最近では、
お帰りの際に次回のご予約を入れていかれる方も多くなりました。
次回のご予定もお決まりでしたら2か月前でもご予約可能なのでお勧めです

これから蒸し暑くなったりで体調管理も難しくなると思いますが
髪を切るだけでも気持ちもスッキリしますので
みなさまのご来店をお待ちしております

 
池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929
URL:http://cut-in-cherry.com
池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております




「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」感動の奉祝に参加☆

2019年11月13日 14時12分55秒 | スタッフたちのプライベート☆

先日の天皇陛下御即位祝賀パレードや、その前日の国民祭典など
先週末の土日はお祝いムードいっぱいの日本でしたね

私事ではありますが、この度、
11月9日(土)の天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典に
知り合いからご招待を受けました

もうそりゃ~ビックリです

即答でYES

しかし!
この日は土曜日。。。

私の働く池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
土曜日は朝から夜までお昼ご飯も食べれないくらいずっと混雑する日なんです

そんな日にお店を抜けていいの~

しかし、これも答えはすぐ出て
「こんな機会ないから

ということで、
もともと皇室大ファンの母と奉祝に参加させて頂くことにしました






何着てく~???
から始まり、
やはりお祝いだから正装よね
と着物で行ってきました





今回は、お神輿関係の知り合いからのご招待だったので
たくさんのお神輿を間近で見て感じて

それぞれにいろんな神輿や山車が合計30基ほど出ていて
国民祭典第一部の開会のごあいさつの後には
「木遣り唄」(きありうた)が

ハワイのフラの世界でも
チャントといってお祈りを捧げてからフラを踊り始めますが
この神輿木遣り唄も、ハワイでいうチャントに似てるので
担ぎ手さんの気が伝わってくるものでした

この第一部が15時に終了し、
私は本業の為、
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーへ戻りました

一緒に行った母は、
今回プレミアチケットともいわれた第2部のチケットを頂き
第2部は号泣しながら見てきたそうです

嵐も奉祝曲の「Ray of Water」も本当に素晴らしかったですよね


#奉祝曲 Ray of Water フルバージョン】





やはり第2部は
その場にいた人たちからすると
空気感が本当に違ってたと
皇后さまが涙されてたのも納得ですね

暗いニュースが続く昨今
この国民祭典からの祝賀パレードというおめでたいニュースは嬉しいですね

平成に続き
令和も良い時代になることをお祈りいたします



池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー

豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929

URL:http://cut-in-cherry.com


池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております




働き方改革でサービス業の理容師だってGWを満喫☆

2019年05月08日 15時07分53秒 | スタッフたちのプライベート☆

令和元年
始まりましたね

そして2019年だけの10連休というゴールデンウィークも終わり
まだまだ休みボケが抜けない方も多いのでは

池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
普段は全くご縁の無いGWですが
理容業の働き方改革だ~とばかりに
今年は2連休を頂き、なおかつ時短営業で17時に閉店、
というゴールデンウィークを過ごさせてもらいました

外が明るいうちに仕事が終わるなんてサイコー




CHERRYの普段の定休日は毎週月曜日と第二・三日曜日なので
月末月初のGWには定休日がかぶることはなく
GW中でも毎年休みは月曜のたった1日だけ・・・

そのGWに2連休なんて嬉しすぎ

サービス業ですから・・・
みなさんがお休みの日こそお仕事
というのはわかってるものの、

特に子供を持ち家族ができると
土日祝日は仕事
とは言い切れず諦めきれず・・・
そして今回のGWもそうだけど・・・
働くママにとっては日曜祝日は保育園も学童保育もお休み
・・・
という現実との戦い・・・毎度、今日は誰に預けよう・・・と悩む日々なのです・・・

そんな我が家にとっても2連休もあるし、他の営業日も毎日17時閉店というのは
とってもHappyでした



で、せっかくだから泊まりに行こう!
と思ったら、さすが・・・高い・・・。

ということで、
茅ケ崎のお友達のお家にお泊りに行ってバーベキュー






泊まった翌日、
平成最後の日は
茅ヶ崎まで来たのにじゃね・・・海にもいけず・・・
でも湘南はハワイアンな雰囲気のお店がたくさん

雨だけどパンケーキ屋さんに行ってきました





普段のゴールデンウィークは
とにかく子供たちを放っておいて仕事しちゃってるので
今までの罪悪感も癒えていく気がしました

令和になった5月1日からはGW時短営業スタート
祝日は8:30からの営業ですが、朝は9時からOPEN

このたった30分ですが、
祝日は子供たちの学校のお弁当も作らなくて済むし
朝活ができる~
って、春だし、植木を植え替えたりできました

夜は17時閉店させて頂き、明るいうちに帰宅

これまたとっても新鮮で17時に仕事が終わるって

結局、毎夜のように家族でお出かけ外食

私たちみたいに月曜日が休みで夜も仕事終わるの20時だと
一般的なお休みの家庭と都合も合わせにくいけど、
17時仕事終われば一般的なお友達とも会食できる~



こんなことや~




こんなことも~

ココは池袋西武百貨店の屋上なんですが
ガーデン風になっててとっても良い雰囲気なんです
デパ地下で食べ物も飲み物の買い込んで



ご飯食べたら子供たちは芝生の上を走ったり~
とっても広いので他の方に迷惑かけることもないし
のびのび楽しめます

明るい夕方から行ったのに
暗くなってからの池袋の夜景もまたキレイ





どこも混雑のGWですが
ここはテーブルの数もかなりあるので混雑も感じませんでした


と、まぁ
理容業というサービス業なのに
10連休のゴールデンウィークの気分を堪能させてもらえて
「これは良い
という結論に

よし来年もこれで行こう

となりますよね

だってだって・・・
理容業の年間休暇がとにかく少ない

1か月に6~7日しか休んでないし、夏休み冬休みも定休日以外は3日ほど。

なんと、1年間のお休みは約80日

土日祝日休みのサラリーマンで年間約120日のお休みがあるそうで・・・

ってことは・・・

普通の方より1年で約40日も多く働いてる~
って・・・
1か月以上多く仕事してる・・・って・・・

ちょっとショックでした


でも、
それはあくまで数字で見たときであって

私てきには休みが日々もっと欲しい!ってあまり思わなくて。

それは仕事が楽しいからで

しいて言えば
家族がいるので17時上がりにしたい、とか土曜日の学校行事に休みたい、とかくらい

あとは、
これは目標ですが、
ここまで休み少ないなら・・・

数年後にはお正月に2週間休みが欲しい
です!

これが今の目標です

何をしたいかって
それは、もちろん

ハワイで2週間のロングバケーション

今年のお正月も4泊6日で観光ほぼ無しのハワイ島でのんびりしてきましたが
それ以上にハワイで暮らすようにのんびりしたい
今年のハワイ旅行記も書いてますのでよかったら覗いてみてくださいね

2019お正月ハワイ島へ~コナサンズホワイトコンドミニアム~

床屋さんだって色んなサービス業の人だって
ゴールデンウィークは羨ましいんです

10連休はいらないけど、
今年のCHERRYの営業スタイルでお休み気分を味わえたのはとっても嬉しかったです

今回のゴールデンウィークの変則的な営業スケジュールも
今年2月からの告知の甲斐もあったようで、
普段は夕方18時以降にご来店されるお客様が15時くらいにご来店して頂いたり、
GW休みの確認電話も少ないわりに、
ご来店されたお客様の多くがCHERRYの営業スケジュールを把握してくださっていたり。

そして、何より、営業時間を短縮したにもかかわらず、
例年のゴールデンウィークの営業利益も維持という嬉しい反応も

ご協力いただきましたお客様方
本当にありがとうございました

これからも
理容業界の働き方改革に向けて
仕事を楽しみたいと思います


池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com

 

池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしてます。






この夏話題のハワイ発祥SUPを葉山で体験!一色海岸かなりお勧めビーチだった☆

2018年08月24日 14時09分56秒 | スタッフたちのプライベート☆

ALOHA~

ハワイアン理容室🌴カットインチェリーのスタッフMです🌺


CHERRYは8月12日(日)から16日(木)まで
夏休みをドーンっと🎵いただきました😊

今日はCHERRYの夏休み日記を私Mが代表してUPします



スタッフMは、ここ最近マリンスポーツをやってみたい願望があり...
サーフィンは難しそうだなぁ🤔
ボディーボードはやったことあるしなにか違うものをやってみたいー
パラセーリングとかスキューバーダイビングもやってみた〜い✨

この夏本当は...島に行きたくて式根島に行きたかった🌀けど、
なかなか繁盛期は船もとれない💦


なんせ、テレビでも海の綺麗なランキングで式根島も紹介されてたし💦

...ってことで、
店長やあゆみさん、
お客さんもいいよー✨って言う一色海岸に行ってきました🌊





8月初めに江ノ島には行ったけど...
江ノ島と海も雰囲気も違っていいじゃーん😆💖🎵





着くなり
すぐにMの息子はボディーボードを
海の家「BlueMoon」で借りて楽しみまくり😁‼️


お腹が減ってラーメン🍜
海=ラーメンでしょー💕
そして、一色海岸のラーメンと言えば
海の家「ロイヤル」でしょ~
って、これは店長やあゆみさんからの一色海岸常連さん情報




は~い
呼ばれて飛び出しちゃうAYUMIで~す

そうそう!
一色海岸のお昼はやっぱロイヤルのラーメン
そして瓶ビール
なぜかアサヒの瓶ビールをキリンのグラスで飲むうまさ




ラーメン¥650
瓶ビール¥650
かつ丼¥950
かき氷(上記の子供たちが手に持ってるやつ)¥600



こちらはロイヤルBlue Moon
そのお隣の海の家「さざ波」のカップラーメン¥250
お買い得~
お昼に食べてもまだ食べるのが男子たち

なんとなんと、この日
私AYUMIもMちゃんも同じ日に一色海岸で遊んでたのです
(後から発覚・・・

同じ休みとはいってもすごい偶然
Mちゃんは、「あゆみさんたち来てないかな~」って
キョロキョロ探しててくれたみたいなんだけど
私は、行く前の日からMちゃんを誘おうか迷ったり
一色に行ってからもLINEしようかと思ったり
今度は絶対連絡するね

で、この日の一色海岸はまたまた良いことがあって

それは・・・



真夏の8月
海水浴シーズンなのに
海の向こうに富士山が見える~
ココ葉山だよ~
すご~いきれ~

富士山より左側には伊豆半島に伊豆大島まで見えたんです

空気がきれいなんだ~

と、まぁ、割り込みはこのくらいにして

Mちゃんにバトンを戻しま~す


は~い



ラーメンの後、海の家を歩いて回ってると、
「UMIGOYA」でハワイ発祥の「SUP」
発見〜

息子とやりたいねやるで即決
(こーゆう時だけ意見が合うっ🤣💖)

SUPデビュー✨✨✨🌊
かるく説明受けて海へ💕



初めは、
膝立ちでパドルで漕いで、進み慣れたら立つ

だけなんだけど、
しばらくバランスとるのに膝がプルプルしたー💦

SUPは体幹が鍛えられる🤔

進むごとに慣れて沖のほうにある休憩スポットで休憩💨

近くにSUPヨガしてる人もいたー🙄





SUPの後は
お世話になった海の家「UMIGOYA」でまったり〜


ここの外国人のスタッフさんめちゃくちゃかっこよくて、
息子と2人ですげーかっこいいと大絶賛😍❤️





朝から夕方までたっぷり遊んで、
疲れてるはずだけど
ここまで来たからって、鎌倉でしらす丼食べて
帰宅〜🍴




本当楽しい一日だったし、SUPまたやりたいなぁー✨
スキューバーダイビングも絶対やりたい😊💕✨

CHERRYのお客様も旅行好きな方が多いので、
この夏も海外に行く方や国内旅行の方、様々なようで
いろんな旅行の話を聞けるとこちらも楽しくなって行きたくなってきちゃいます🌺


みなさんのお話聞くのも楽しみにしてますので
ご来店おまちしてま〜す😆✨





この日の記念は
SUPを教えてくれた人に撮ってもらった
逃げる息子と無理矢理仲良しショット❤️






池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー

豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929

URL:http://cut-in-cherry.com


池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております



理容師の日帰りバス旅行記in千葉「鋸山」と浜焼き食べ放題に蜂蜜工房

2018年08月02日 16時20分18秒 | スタッフたちのプライベート☆

台風も過ぎ去り、また暑い夏の日差しになりました。

この度、
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーを代表して
私、CHERRY店長が、理容業界の豊島支部日帰り旅行に行ってきました。
この旅行も7月最後の休みに、と、毎年恒例の行事になってます。


今回は千葉県富津市と安房郡鋸南町にまたがる場所にある
鋸山に登るのがメインイベント!







地獄のぞきや日本一大きい石製の大仏、
石を切り抜いて作らた百尺観音などさまざまな絶景ポイントがありました。

自分はもともと文章が苦手なので
旅の様子は、同じ理容師仲間が面白おかしくブログで書いてるので
そちらもご覧いただくと旅の様子が分かるかと思います。
こちらを参考に

鋸山ハイキングに行ってきたよ!



お昼御飯は海鮮浜焼き食べ放題で
おなかいっぱい食べてまくり








その次に向かったのが蜂蜜工房です。

蜂蜜ができるまでの行程を教わりながら、味比べさせて頂きました。
食べた中から蜂蜜を選び、お土産にして家に持って帰りました。








最後によったお店は、お酒が試飲出来る酒蔵店だったので
沢山試飲させてもらい、その中から各々
お酒を買って
土産片手に帰路につきました。

理容業界、酒豪が多いです。
土産だけにはとどまらず、
バス旅行ならではのずっとお酒飲みっぱなし旅行でもあります笑

そこに山登りですから、翌日は筋肉痛でしたが
とても楽しい日帰り旅行になりました。





池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー

豊島区西池袋1-5-10 藤田ビル2F
03~3985~1929


URL:
http://cut-in-cherry.com


池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしております


理容師だってGW気分味わいたい!~2018潮干狩り情報~

2018年05月01日 13時53分33秒 | スタッフたちのプライベート☆

夏日の続くゴールデンウィーク
みなさん満喫してますか

池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
ゴールデンウィーク中も定休日の月曜日を除いては連日営業です


そうです
月曜日は定休日
昨日がその月曜日だったわけで
たった1日ですが世の中のゴールデンウィークというものを満喫してきました


GW期間、唯一のお休みが夏日とくれば
行くしかありません



お友達家族とともに、
私の行きつけ!?お台場海浜公園

なんで行きつけ!?かというと、
海が好き
ここは池袋から電車で行ける一番近い海
そして、狩りもの好きの私には電車で行けて潮干狩りが出来る海というのも大きなポイント

しかも昨日は大潮
絶好の潮干狩りDayなのです



昨日はゴールデンウィークということもあって
お台場海浜公園は家族連れで賑わってました

もちろん
バリバリの潮干狩りの方も多く来てました

毎年、年に6~7回は潮干狩りに行く私も
すでに4月初旬にここお台場にて潮干狩りに来たのですが
とにかく不漁
もちろん大潮にかぶらせてるのに・・・

その時がこちら





海浜公園で遊んでる人も少ないけど
潮干狩りに来てる人は我が家だけ・・・。
しかもこの日の収穫はちびちゃんアサリがたったこの量
これではリリースです

結局、海辺でお昼寝タイムを満喫しに行ったみたい



その時のリベンジのつもりで行ったのですが
ツイッターなどで2018潮干狩り情報を調べても
やっぱり不漁、とか、普段より少ない、とか・・・。

不安な気持ちの中、砂をかき始めると・・・

おっ!いるかも!

そして干潮の11時半には膝まで入るとかなり大きめのまで採れるとれる




昨日は大人4人が本気で約2時間の潮干狩りでこんなに採れました

あさりも大きいけど、
ホンビノス貝も結構採れたので食べがいがあります

そして、夜には新潟に帰省してた末息子が山菜を土産に帰宅し
あさり&山菜パーティーで大いに盛り上がりました



そうそう

お台場でニュースの取材をうけました



映るかはわからないけど
夕方4時からのニュースで使わせてもらうかもしれないので~
と言われ、
みんなで楽しみに見てたのですが・・・

夏日のニュースの中では
潮干狩りでもっともっとメジャーな横浜の海の公園が出てました

お台場なんか比べ物にならないくらいの人

そこは3日間で8万人が訪れてました

それじゃアサリいなくなっちゃうんじゃないの~
なんて
大丈夫なんです
お一人2キロまでしか持ち帰りできませんから


潮干狩りはまだシーズン始まったばかりです

これからがアサリが育って大きくなるので
おススメです

潮干狩りで楽しんで
砂浜でビール飲んで
日光浴して
帰りは14時に現地を出発したのですが
海では感じなかった人込みを駅で体感しました



この時間からお台場来る人が多いこと多いこと
人混みと逆流したので
池袋まで座ってのんびり帰ってくることができました

これが毎日だとさぞ疲れるだろうな~
と実感し、
ゴールデンウィーク働いてた方がいいな、なんていうことも思いました

GW後半も皆様のご来店をお待ちしておりま~す





池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
03~3985~1929

URL:http://cut-in-cherry.com






 


2018年スタート☆池袋のハワイアン理容室CHERRYの新年会

2018年01月11日 10時44分49秒 | スタッフたちのプライベート☆

2018年
平成も30年です

池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーも始動しました

昨年も大晦日まで多くのお客様にご来店頂き嬉しい限りでしたが
本年の営業初日の1月6日(土)と7日(日)も多くのお客様にご来店を頂きまして
素晴らしいスタートをきらせていただきました

本当にありがとうございます

そんな感謝の気持ちはお客様にはもちろんですが
CHERRYスタッフみんなのおかげという事もあって
忙しくてできなかった忘年会を新年会に回し、
昨夜CHERRY新年会をしてきました



昨夜は
シュラスコ&ビアバー GOCCHI BATTA 池袋西口
へ行ってきました


行く前からみんなで
「どこに行く~?」「何食べたい?」と盛り上がり
スタッフMちゃんが生魚がダメなこともあって
「やっぱ肉でしょ」と

昨年の暑気払いでタイ料理に行ったことがトラウマの店長は
「今回はタイと韓国はやめてくれ」
と懇願されたのでこちらに

池袋のハワイアン理容室CHERRYの暑気払い

今回行ったのゴッチバッタさんは
お肉もサラダバーも食べ放題のシュラスコ屋さん
私は2度目の利用でしたが美味しいんです

まずは飲み放題の6種のビールから好きなビールを持ってきて
そしてサラダバーですよね


普通はこんな感じですよね~
お腹すきまくりでお肉もまだだしお野菜いっぱいよそっちゃいます


なのに・・・
Sくんのサラダバーに私もMちゃんも唖然



なんじゃそりゃ???
いきなりが
かぼちゃとシュークリームのみって

痛い・・・はやりの痛男か

ま、そうはいっても、
こういうSと付き合って3年になる私たちの驚きも
ま~Sくんらしいってことだよねと納得。

そして肉~




牛!
豚!
鳥!
羊!
いろ~んなお肉のいろ~んな部位を
店員さんが焼き立てを持ってきてくれてその場で肉をスライス!

「もういりません!」って言わない限りどんどんお肉が来ます

だから食べることに夢中になって
お肉がたくさん乗ってるお皿の写真を撮り忘れました



ふ~!
食べた~!!!



この時
22時ですが
20時スタートだった私たちが最後のお客さんになっちゃいました

しかし今回、
Sくんが飲み放題のビールをバカバカ飲んで。。。
ハイテンションだわトイレに何度も行き始めるし・・・
お酒はそこまで強くないし好きじゃないと思い込んでいた私とMちゃん
「今日はずいぶん飲んでるよね~」
と、母親感情で見守っていたのですが・・・

上の写真見てわかりますか?
Sくん酔ってます

そして帰り道、、、歩いていると
「オェ・・・」

え???

振り返ると・・・

出てはい
ませんでした・・・(´▽`) ホッ

しかし足はフラフラ・・・そのまま改札口へ向かい帰っていきました

Sくん今朝はちゃんと出勤してますよし!

こんなCHERRYスタッフたちですが
今年もどうぞよろしくお願いします





池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
03~3985~1929

URL:http://cut-in-cherry.com





みんなでお着物!我が家の七五三2017!

2017年11月14日 16時56分49秒 | スタッフたちのプライベート☆


秋もめっきり深まり
あと1か月ちょっとで今年も終わりなんて本当早いです

前回の「運動会」「七五三」イベントヘア編のブログの続きではないのですが
今回は我が家の末息子の七五三祝いの様子をUPさせてもらいますね

11月12日(日)
お天気にも恵まれ
藤田家の末息子の5歳の七五三祝い



我が家は子供が3人いて
私の姉一家も3人の子供がいるので
事あるごとに親戚中で集まるので七五三祝いで集合するのもここ数年で6回
そんな七五三行事も、今回が最後になるわけで
今回は気合を入れてみました

「じゃあ、女性陣は全員お着物を着よう

これが思った以上に大変だったわけです

前々から着物を出して小物を合わせ襟を付けたり
着付けだって本人ごとに予行練習です
もちろんヘアセットも練習が必要
ヘアは私が担当だったので
お店のスタッフMちゃんにモデルになってもらって練習












何パターンか練習して
娘自身にも頭をかりて本番さながらの練習です
普段はカットやシェービングがお仕事ですが
このヘアセットも楽しいんです
勉強しておいてよかったなぁ~

着物の準備も大変です
女5人分の小物までが揃わない



着付けは私の母が担当ですが5人の着付けと5歳児の袴の着付けは時間も足りない!
ので
息子の袴は私が着付けを担当



この日は、朝も5時起き!
早々に家事を済ませて、まずは自分自身のヘアセット
これが自分の髪をやるというのは難しい・・・
後ろ姿は見えないし、鏡越しだと右手と左手が分からなくなるし・・・

なんとか1時間かかり自分のヘアセットが終了し、
母と娘のヘアセット
これは練習のかいあって簡単
ハイチーズ!



この仕事をしててよかった~と実感しながら・・・
姪っ子と私の姉のヘアセットと終え、
自分の着物を着せてもらい、息子の袴を着付けし
いざ!西池袋の氏神様!大鳥神社へ出発





お参りを済ませ
お父さん・・・デレデレです
息子の七五三ですよ~

東武百貨店の写真スタジオで家族集合写真を撮って
お次はホテルメトロポリタン





う~ん・・・
めっちゃ近所ばかり
行動範囲がせま~い

ランチはホテルメトロポリタン25階のダイニング&バー オーヴェスト





素晴らしい景色
そして、真下を見ると
おっ!我が
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーが見える~








お料理もサービスも景色もすべてがサイコーに良かったです
ホテルに来て大正解でした



今回は私の家族と姉一家という
毎回ハワイにも一緒に行ってる親族11人

お互い結婚する前から仲良し姉妹で
結婚しても子供が出来てもお正月は揃ってハワイやグアムに旅行してきました

2009年グアム



2011年ハワイ



2013年ハワイ



2017年ハワイ


※家族でハワイ旅行は
Ayumiのハワイ大好きブログでもご紹介してますので
是非ご覧ください

子供たちもどんどん成長して
全員の予定を合わせるのにも大変になってきました。

旅行はもちろん、
ただの日曜日って言ったって
部活だの習い事だの、現代の子供は大忙しです。

そんな従兄弟同士でも
この七五三のために都合を合わせてくれて
全員集合できたのは本当に本当に嬉しく思いました

毎回、これがみんなで集まれる最後かもね、と話しながらも
家族で集まれる「家族愛」を感じ
幸せな気持ちでいっぱいになった一日でした



池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
03~3985~1929


URL:http://cut-in-cherry.com