東京 池袋駅徒歩1分 ハワイアン理容室(床屋) Baeber 癒しサロン CUT IN CHERRY

池袋駅徒歩1分ハワイアン理容室Baeberカットインチェリー
http://cut-in-cherry.com

産まれてからずっと一緒だった髪をヘアドネーションに☆

2019年05月28日 15時24分33秒 | ヘアドネーション

先日、
6歳の女の子がヘアドネーションしたいという事で
池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリーにご来店



髪の毛長~い

それもそのはず

Aちゃんは産まれてからほぼ一度も髪を切ったことがないというのです

ま、ガムが髪についちゃったりでちょこっと切ったことはあるそうですが
それは切った内に入らないですね

「なんで

とまず思っちゃいます。


我が娘は3歳からフラダンスをやっていたのでほぼ髪は切らずにいました。

そして、そんな我が娘も、3年前にその髪をドネーションしたことは
下記の過去ログにも書きましたが
今思い出してもウルウル

ヘアドネーション&チャリティーに協賛~髪を寄付~

だから、
Aちゃんはなんで髪を今まで伸ばし続けてきて
そして、なんで今切ることにしたのか聞きたかった~

すると、

「ラプンツェルになりたかった

って

なんとも女子~って感じで気持ちわかるな~

原作はグリム童話ですが、ディズニーがアニメ化していて
魔法の髪の毛を持ったプリンセスのお話で

ディズニープリンセスの中でも女の子に大人気です


そんな気持ちだったAちゃんも小学生になり
プールの授業があったり
お友達のお家にお泊りに行ったりと
いつまでもママが洗って乾かして結わいてをやってあげられる環境でもなくなってきて・・・

切ることを決意したそうです



まずドネーションの下準備

最近、ヘアドネーションの依頼も多くなってきたのでここまではお手のものです

そして、今回は、
せっかくなら、Aちゃん自身とAちゃんのママが髪を切ってみたら
という事になりました

いざ

理容師のハサミはなかなか切れ味が違うようで
Aちゃん切るまで手こずってましたがなんとか1束終了

お次は、Aちゃんママ



最後の1束までママの手で切り終えてもらいました

これは、母として本当泣けちゃうんですよね

産まれてからずっとずっとお手入れしてきたの母であるママだから

きっと、3年前の私みたいにいろんなことがフラッシュバックしたんだと思います


そこからは、
ヘアスタイルとしてとカットしなおし終了


最後の写真を撮り忘れ、
後日、写真を送ってもらいました



ヘアドネーションはドネーションする側にも
それぞれに物語があります

そんな現場に立ち会い協賛できることは
理容師としても本当に嬉しく思います

また、
japan Hair Donation&Charity
のサイトには
「今、ウィッグを待っている人数」がカウントされています。
そんな、待っている子供たちに少しでも気持ちも一緒に届けたい

JHD&Cのサイト内では
集められた髪の毛の処理工程もレポートしてますが
これが本当に大変な作業。
これがチャリティーとはもう感動です

トリートメント処理工程レポート


ということで
本日、Aちゃんの40cm近い髪の毛50gを
JHD&Cへ郵送致しました



今後もご希望があれば協賛していきたいと思います




池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com

 

池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしてます。

 











働き方改革でサービス業の理容師だってGWを満喫☆

2019年05月08日 15時07分53秒 | スタッフたちのプライベート☆

令和元年
始まりましたね

そして2019年だけの10連休というゴールデンウィークも終わり
まだまだ休みボケが抜けない方も多いのでは

池袋のハワイアン理容室カット・イン・チェリー
普段は全くご縁の無いGWですが
理容業の働き方改革だ~とばかりに
今年は2連休を頂き、なおかつ時短営業で17時に閉店、
というゴールデンウィークを過ごさせてもらいました

外が明るいうちに仕事が終わるなんてサイコー




CHERRYの普段の定休日は毎週月曜日と第二・三日曜日なので
月末月初のGWには定休日がかぶることはなく
GW中でも毎年休みは月曜のたった1日だけ・・・

そのGWに2連休なんて嬉しすぎ

サービス業ですから・・・
みなさんがお休みの日こそお仕事
というのはわかってるものの、

特に子供を持ち家族ができると
土日祝日は仕事
とは言い切れず諦めきれず・・・
そして今回のGWもそうだけど・・・
働くママにとっては日曜祝日は保育園も学童保育もお休み
・・・
という現実との戦い・・・毎度、今日は誰に預けよう・・・と悩む日々なのです・・・

そんな我が家にとっても2連休もあるし、他の営業日も毎日17時閉店というのは
とってもHappyでした



で、せっかくだから泊まりに行こう!
と思ったら、さすが・・・高い・・・。

ということで、
茅ケ崎のお友達のお家にお泊りに行ってバーベキュー






泊まった翌日、
平成最後の日は
茅ヶ崎まで来たのにじゃね・・・海にもいけず・・・
でも湘南はハワイアンな雰囲気のお店がたくさん

雨だけどパンケーキ屋さんに行ってきました





普段のゴールデンウィークは
とにかく子供たちを放っておいて仕事しちゃってるので
今までの罪悪感も癒えていく気がしました

令和になった5月1日からはGW時短営業スタート
祝日は8:30からの営業ですが、朝は9時からOPEN

このたった30分ですが、
祝日は子供たちの学校のお弁当も作らなくて済むし
朝活ができる~
って、春だし、植木を植え替えたりできました

夜は17時閉店させて頂き、明るいうちに帰宅

これまたとっても新鮮で17時に仕事が終わるって

結局、毎夜のように家族でお出かけ外食

私たちみたいに月曜日が休みで夜も仕事終わるの20時だと
一般的なお休みの家庭と都合も合わせにくいけど、
17時仕事終われば一般的なお友達とも会食できる~



こんなことや~




こんなことも~

ココは池袋西武百貨店の屋上なんですが
ガーデン風になっててとっても良い雰囲気なんです
デパ地下で食べ物も飲み物の買い込んで



ご飯食べたら子供たちは芝生の上を走ったり~
とっても広いので他の方に迷惑かけることもないし
のびのび楽しめます

明るい夕方から行ったのに
暗くなってからの池袋の夜景もまたキレイ





どこも混雑のGWですが
ここはテーブルの数もかなりあるので混雑も感じませんでした


と、まぁ
理容業というサービス業なのに
10連休のゴールデンウィークの気分を堪能させてもらえて
「これは良い
という結論に

よし来年もこれで行こう

となりますよね

だってだって・・・
理容業の年間休暇がとにかく少ない

1か月に6~7日しか休んでないし、夏休み冬休みも定休日以外は3日ほど。

なんと、1年間のお休みは約80日

土日祝日休みのサラリーマンで年間約120日のお休みがあるそうで・・・

ってことは・・・

普通の方より1年で約40日も多く働いてる~
って・・・
1か月以上多く仕事してる・・・って・・・

ちょっとショックでした


でも、
それはあくまで数字で見たときであって

私てきには休みが日々もっと欲しい!ってあまり思わなくて。

それは仕事が楽しいからで

しいて言えば
家族がいるので17時上がりにしたい、とか土曜日の学校行事に休みたい、とかくらい

あとは、
これは目標ですが、
ここまで休み少ないなら・・・

数年後にはお正月に2週間休みが欲しい
です!

これが今の目標です

何をしたいかって
それは、もちろん

ハワイで2週間のロングバケーション

今年のお正月も4泊6日で観光ほぼ無しのハワイ島でのんびりしてきましたが
それ以上にハワイで暮らすようにのんびりしたい
今年のハワイ旅行記も書いてますのでよかったら覗いてみてくださいね

2019お正月ハワイ島へ~コナサンズホワイトコンドミニアム~

床屋さんだって色んなサービス業の人だって
ゴールデンウィークは羨ましいんです

10連休はいらないけど、
今年のCHERRYの営業スタイルでお休み気分を味わえたのはとっても嬉しかったです

今回のゴールデンウィークの変則的な営業スケジュールも
今年2月からの告知の甲斐もあったようで、
普段は夕方18時以降にご来店されるお客様が15時くらいにご来店して頂いたり、
GW休みの確認電話も少ないわりに、
ご来店されたお客様の多くがCHERRYの営業スケジュールを把握してくださっていたり。

そして、何より、営業時間を短縮したにもかかわらず、
例年のゴールデンウィークの営業利益も維持という嬉しい反応も

ご協力いただきましたお客様方
本当にありがとうございました

これからも
理容業界の働き方改革に向けて
仕事を楽しみたいと思います


池袋のハワイアン理容室
カット・イン・チェリー
03~3985~1929

URL:
http://cut-in-cherry.com

 

池袋駅から徒歩1分の所にあるBarber
メンズカットとレディースシェービングのお店です
Hawaiiをテーマにした店内で
ヘッドスパやフェイシャルエステなど
癒しメニュー多数そろえてお待ちしてます。