残業ばかりの今日この頃。
昨日はバトルラインをやる時間がかなりあったにもかかわらず、
テレビでテニスのウィンブルドン選手権を観戦してました

スポーツはやるのも見るのも好きなのですが、
テニスはかれこれ10年続けているスポーツなのでかなり思い入れがあったりするのですよ。
しかも、昨日の男子決勝は歴史に残る大激戦だったので見ていてかなり興奮しました

特に準優勝したロディックは負けが決まる瞬間まで一度もサービスブレークを許さず、
(これはテニスをやったことのない人にはどれほどすごいことかわからないと思いますが・・・)
本当に完璧なプレーをしていたロディックが最後に負けが決まった瞬間に目に涙を浮かべる姿に
感情移入してこちらももらい泣きをしそうになってしまいましたよ

何事にも真剣に取り組むというのは、本当に人の心を動かすものなのだな~
と、改めて考えさせられた瞬間でした。
次の4大大会の全米オープンが楽しみでしょうがないですw
そして、今日。yaho●ニュースのスポーツ欄を見てみると、
ヤンキースの松井選手が3ランHRを打った記事がトップニュースでした。
おいおいおい、そこは違うだろw
どう考えても松井の3ランよりフェデラーのウィンブルドン優勝の方が重要度高いだろw
フェデラーといえば、タイガー・ウッズと並んで世界で最も有名なスポーツ選手の一人ですよ?
テニスやってる人なら、知らない方がおかしいほどの有名なお方ですよ?
スポーツ選手の間でも、間違いなく松井よりは知名度高いですよ?
と、日本のスポーツニュースの優先度についつい突っ込みを入れていましたw
雨さえ降らなければ、テニスがしたいw
体動かした方が健康にもいいですしね~
今回はバトルラインとはまったく関係のない記事ですいません。
たまには日記でも書こうかと思い立ったもので

決してネタがないとかそういうのではないですよ?
でわでわ~