BATTLE LINE 大好きだぁぁっ!!

無料オンラインカードゲーム,バトルラインに関するブログです。

私ってホント馬鹿……。

2012-04-13 | デッキ公開
 こんばんは。風です。

 最近、かつての同級生が結婚する、或いはしたという話をちょくちょく耳にするようになりました。
 独り身生活にどっぷりと浸かっている私としては、そんな話を聞くたびに
 (可哀相だな……。)
 と失礼な感想を抱いてしまいます。
 何故なら、結婚したら、エロゲする時間は減るし、オナニーもやりづらいし、いいことないからです。おそらく休日にごろごろすることにさえケチをつけられるでしょう。
 だから、私はこう声をかけることにしています。
 「おめでとう。でも、これがゴールじゃないよ。本当に大変なのはこれからだからね。頑張って。」
 もっとも、世間からは私の方が可哀相な人間に映っているのでしょうが……。
 今日も私は元気です。

 さて、今回は予告どおりにアンブレナを使ったデッキを紹介しよう……と思いましたが、過去に全くおなじデッキを紹介していたことに気付きました……orz.
 ちなみに紹介しようとしていたデッキはこちらです。
 デッキ名「抱き枕カバー」とか完全に適当ですね。
 解説も適当でやる気が感じられませんし……。
 
 ということで、本当はまだ公開するつもりはありませんでしたが、試作中のアンブレナデッキを紹介します。
 

 騎兵で移動戦術を沢山使えればめっちゃ強くね?
 ↓
 ゼリグやワンドラ入れて……どうせならもっと使いたいな。
 ↓
 そうだ!!アンブレナだ!!ついでに騎兵も使いまわせれば最強だねっ!!

 という頭の悪い流れで作られたデッキです。

 正直、このデッキで戦うのは辛いです。
 序盤に少し食糧が来ないだけで即座にピンチになります。(これは、騎兵デッキ全般に言えることですが……。)それに、戦術や食糧にリソースを割いた分、戦力を削っているので、元々心もとない戦力がさらに貧弱に……。
 上手く回れば強力なのですが、その場面が少ないのが残念。

 何とかして騎兵とアンブレナを上手く噛みあわせたデッキを作れないものかなと試行錯誤しているのですが、なかなか上手くいきませんね。
 
 もう少し工夫すれば強くなりそうな気がするんですが……。
 なんかいいアイディアないかな~……。

 (騎馬民兵外してブラックガードかアサシン入れる?そうなると騎兵スクラム4をはずしてゴニョゴニュ)
 (中立の確保と序盤がきついから弓兵をいれて弱点をカバーした方がいいのか?そうなると外すものはゴニョゴニョ)
 (余裕があったらグリフィンライダーも入れてみたいな……。アンブレナの前につけやすいし、ゼリグやワンドラがあるから制圧のプレッシャーもかけられるし……。)
 (コスト0戦力を投入するのもいいかも……。)

 などと、考えています。
 ただ、これらを全部試すにはロビーの人数が少なすぎるという……。
 待ち時間が結構長いんですよね。それに、同じようなデッキばかりだと対戦相手もつまらないでしょうし。
 色々と難しいです。

大食い騎兵

2012-04-04 | デッキ公開
 こんばんは。風です。

 中学生の弟には彼女が出来て、バレンタインデーでは手作りのチョコ(?)を貰い、ホワイトデーではお返しを兼ねたいちゃいちゃデートをしたそうです。
 一方私は、彼女いない暦=年齢を保ち続けています。ここまでくると、どこまで記録を伸ばせるかという楽しみに変わってしまいますね。
 今日も私は元気です。


 さて、今回は、大盤振る舞いを使った騎兵デッキの紹介をします。
 騎兵は正直あまり人気の無い兵種です。
 そして、大盤振る舞いも同様です。
 しかし、この2枚が力を合わせればきっと強くなるはず……。そう思って作ってみました。
 デッキはこちら。
 大食い騎兵
 

 延長よりのバランス型の騎兵デッキです。
 気になるのは大盤振る舞いがどれほど騎兵と噛み合うかだと思います。
 結論から言うと、騎兵と大盤振る舞いは相性がいいです。
 騎兵にとってスタリオンというのは、勝負を左右するほど強力なカードです。この一枚で劣勢を跳ね返す場面も少なくありません。したがって、それと同じ効果を発揮する大盤振る舞いが相性いいのは当たり前でした。
 問題となる手札の食糧の確保ですが、騎兵はもともと食糧を比較的多く積むデッキなので、手札に2枚以上持つ機会は割りと多いです。事故防止も兼ねて食糧加速ユニットを搭載すれば、より使いやすくなる上、デッキ自体も安定します。
 ただ、難しいのは手札にある食糧を温存するべきタイミングの見極めですね。食糧2枚必要なので、次のターンに大盤振る舞いを使いたいような状況では、あえて食糧を使わずにターンを終了するときもあります。しかし、騎兵自体が食糧を多く必要とする兵種なので、食糧を伸ばすメリットと天秤にかけなければいけません。その判断が少し難しいですね。
 
 では、個々のカードに対する評価でも。

 食糧13枚
 延長よりの騎兵デッキは、ほぼこの枚数で決まりだと思います。14枚以上だと手札で腐る場面が多くなるのでお勧めしません。
 このデッキだと大盤振る舞いを使うことを見越してあえて手札に温存することもあります。

 旗持ちアックス兵
 現地の案内人と併せての使用。スタリオンの保険。2枚引いても無駄になることが多いことや、スタリオンがいれば充分なこともあり、一枚挿し。

 イベリンの大盾兵士
 食糧補助用。食堂馬車でも可。私は後攻を取ることが多いのでこちらを採用しました。
 さりげなく大盤振る舞いや旗持ちの効果対象になるので、意外な奇襲効果を生むこともあります。
 (倒されると食糧+1って、死体がお馬さんの餌になったのかしら・・・。とグロい想像をしてみたり・・・。)

 騎馬民兵
 コストが軽く、動きで敵を翻弄出来るユニット。
 スタリオン、大盤振る舞い、旗持ち、この内の二つを同時に使った場合、非常に強力な低コスト戦力にもなります。

 遊撃の騎士
 序盤の守りの要。

 白百合
 稀に大活躍できる場面があるが、使えないときにはとことん使えない。
 でもその微妙さ加減が好き。

 スロヴィアドラグーン
 後半の反撃の要。

 重装騎兵
 使い方としては、騎馬民兵に近い使い方。防御力があるので、敵の足止めを兼ねつつ敵陣に潜り込むといった、より強気な動きが出来る。

 スロヴィア騎兵
 大型処理用のエース。クリスタル級のユニットを処理するのにこのユニットがいると助かります。

 リタ
 オールラウンダーな騎兵。英雄だからといって大事にしすぎないことが重要。

 パクノス
 食糧加速用。貴重な盾役も兼ねる。打点4点も嬉しい。
 大盤振る舞いの効果対象にはならない点に注意。

 レイダ
 食糧加速のエース。
 序盤に2加速できるとその後の展開がかなり楽に。
 大盤振る舞いを使ってレイダを引くと何となく得した気分。

 スタリオン
 騎兵の要。正直このユニットがいないと騎兵単デッキは成り立たないと思う。

 ヨズー
 リタと同じ。
 無い人はダイヤーをどうぞ。
 運用は異なりますが、ダイヤーさんもとても強力なユニットであることは間違いないです。

 パリィ
 主にデッキ圧縮として。挑発と併せて、敵に突っ込んだ後のカウンター潰しに使えるといいなぁ。

 挑発・アンブッシュ・遺跡
 わざわざ言う必要も無いよね。アンブッシュだけは使うタイミングに注意。

 現地の案内人
 主に旗持ち用。騎兵を飛ばしても充分に強力。

 配置転換
 騎兵にとっての戦術的撤退のような位置づけ。

 騎兵スクラム4
 地味に一点上昇は嬉しい。地味にドロー1枚も嬉しい。

 大盤振る舞い
 運用次第では化けるカードですね。
 以前まで使えないカードだと思っていましたが、評価を改めました。


 以上、大食い騎兵の公開でした。

 次回はアンブレナを使ったデッキを公開しようと思います。

徳井さん誕生日おめでとうございます。

2012-04-02 | 日記
こんばんは。お久しぶりです。風です。
今日は、徳井さんの誕生日です。

徳井さん誕生日おめでとうございます!!

 という訳で、徳井さんのリクエストでマナの絵を描きました。
 

 えっ?これは誰の絵かって?
 マナです。マナなんですこれは。
 ……。
 ………。
 …………。
 歪とかバランスがおかしいとか下手とかそれ以前の問題で、全然似てないですね(泣。
 ごめんなさい。徳井さん。
 これでも頑張って描いたんですけどね~。
 絵って難しいですね。


 参考までに、こっちがオリジナルの絵です。
 お目なおしに。

 やっぱり綺麗でセクシーですね。素晴らしいです。


 *P.S.
 最近、また無印BLで遊んでいます。近々、ブログで公開していないデッキでも晒そうと思います。
 べ、別に、この記事がtopに来るのは恥ずかしいから、別の記事をどんどんあげて流してしまおう等という意図はないんですよ?

バトルライン3周年おめでとうございます。

2011-10-31 | 日記
 お久しぶりです。風です。
 今日で、
 バトルライン3周年
となりました。
 おめでとうございます。

 私が、バトルラインをやり始めたのは2年前の3月末からです。
 手をつけていない期間も何度もあったのですが、一つのゲームをこんなに長く遊んでいるというのは初めてです。それだけ、バトルラインというゲームには、魅力と可能性があったんだな~と実感しました。
 また、少し前は更新頻度の高いブログが沢山あり、有志の大会やデッキ公開やカード考察も活発で、いろんな刺激を受けてとても楽しかったですね。長く続けて来たのは、こういう要素もあったと思います。
 しかし、一時期、更新するブログの数が少なくなって(私の知っている範囲で)活気が全然ないということもありました。(システムの転換や月日の流れ等があって、しょうがないことでした。)
 でも、最近では、少し、更新するブログが増え始めたような気がします。難しいかもしれませんが、以前より活気が戻ることを期待してます。
 その活気の根源になるのは、やはりゲームの面白さに他ならないと思います。バトルラインは、カードゲームとボードゲームの面白さを融合させた画期的なゲームで、まだまだ可能性を秘めていると思っています。なので、開発の方々には、これからも、バトルラインの可能性をどんどん引き出していって欲しいですね。

 最近、なかなかブログの更新に手が回らない感じですが、出来るときはブログの更新もしたいと思っています。


 せっかくなので、デッキを一つ公開しようと思います。
 といっても最近、新しいデッキを全然作れていないので(アイディアも湧かない泣)過去の掘り出し物から。
 以前にもα版でほぼ同じ型のデッキを紹介したのですが、今現在の環境でも(私のデッキの中で)一番の実績を誇っているデッキなので改めて紹介します。
 「ぼくのかんがえたさいきょうのでっき」
 
 斧騎兵で、後攻向けのデッキですが、先攻でも戦えます。
 雑魚は騎兵の守備範囲で牽制し、中堅ユニットは斧兵で、大型ユニットは斧と騎兵のダブルアタックで食い止め、延長で騎兵の機動力で得点を稼ぐといった戦法です。非常用の迎撃補助としてマノスとネルを搭載しています。
 戦略の性質上、辛勝という展開が殆どですが、安定していて一番信頼しているデッキです。
 あまり主流ではない弓兵デッキ、騎兵デッキには苦戦しますが、それ以外のデッキには十分戦えます。

 しかし、戦略が専守防衛なのと、辛勝という展開が殆どなので、使っていてストレスが溜まるので、使うことは殆どないですね(笑)。また、相手によらず打つ手が決まっているのも面白みがなかったり。
 どうしても勝ちたいときにどうぞ。

事前考察『射撃兵装解除』

2011-08-21 | カード考察
 こんばんは。風です。

 この間、温泉に浸かっていたら幼女二人組とお湯を掛け合うイベントが発生しました。
 人生も捨てた物じゃないなと思えた瞬間でしたね。
 最後の方で、幼女二人組に
 「キモ~~いwww」
 と言われたので、ここは大人として、
 「ちゃんと"気持ち悪い"といいなさい^^」
 と言葉遣いをやんわりとたしなめる、紳士らしい対応も忘れませんでした。

 見ず知らずの他人に水をかけられた挙句キモいと言われる私ですが、今日も元気です。

 では、早速事前考察に入ります。
 今回は『射撃兵装解除』が公開されましたね。


 

 『射撃兵装解除
味方の射兵ユニット1体は戦場にいる限り、戦闘力4のスキルを持たない射兵ユニットになる
(ATCとDEFもなくなる)


 これはなかなか強力なカードですね。
 射撃した後のコスト1のクロスボウにも使えます。コスト1で戦闘力4はかなり強いですね。単純な強化としても相当強いです。
 また、このカードを使った後でも行動可能なようなので、奇襲としてかなり有用ですね。特に、射兵デッキで入りやすいライオンハートやパイヨネットと組み合わせれば、大型ユニットも始末できるのは強力ですね。
 他には、強行軍との組み合わせてもいいでしょう。

 以上、『射撃兵装解除』の考察でした。