goo blog サービス終了のお知らせ 

二宮町のイタリアンレストラン “ルスティカ” ブログ

神奈川県中郡二宮町一色1182-3
電話0463-26-5373 定休日:毎週月・火曜日

二宮町のイタリア料理店 ルスティカ

豊かな自然と里山の暮らしのある二宮町一色の住宅地
「ルスティカ」はそんな穏やかな場所にある
夫婦二人で営むイタリア料理店です
どうぞくつろいで、素朴なイタリア郷土料理をお楽しみ下さい

お楽しみ!

2014年04月10日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

暖かな日が続くようになりましたね。

今はまだ4月ですが、後、2ヶ月くらいでFIFAワールドカップ ブラジルの本大会が開催されますね。
先日、お取り引きのあるキリンさんより楽しそうなご提案をいただいたので、のっかっちゃいました!



▲ゴールドのアルミボトル缶(非売品)が当たります!


バドワイザーをご注文ごとに、コースターくじをめくっていただき、当たりが出れば、黄金のアルミボトル缶がもらえます!このボトル缶、なかなかかっこ良くて、しかも非売品です!!

まだ始めたばかりですが昨日さっそく、当たりが出ました!





「みろ、お父さん、かっこいいだろ~」とお子さんに自慢げでしたよ♪

黄金のボトル缶を片手に、観戦!楽しそうです。

普段、ビールは、イタリアのビールと、キリンのハートランドしか置いていませんが、ちょっと遊び心です。
ビールの美味しい季節に。期間・数量限定。お楽しみください。



▲パスクワ「復活祭」の定番ナポリ菓子の「パスティエラ」
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


おすすめのドルチェ

2014年03月27日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
もうすぐ4月、当店のお庭のパールアカシアは、今が見頃の満開、その目の前の菜の花畑も一面に黄色く咲き誇っています。この季節の窓から眺める景色を、お食事をしながら、ぜひゆっくりとお楽しみください。

今週のおすすめのドルチェは、聖ヨゼフ・父の日のためのナポリ菓子「ゼッポレ」です。



▲「ゼッポレ・ディ・サン・ジュゼッペ」ナポリでの聖ヨゼフの日のお菓子です


揚げたシュー生地の上に、ナポリ風のカスタードクリームをのせた見た目にも楽しいドルチェです。

イタリアの父の日は3月19日で、この日のためのナポリのドルチェ。毎年この時期になるとご用意しているのですが、今年は父の日の先週は、ご用意できずにすぎてしまい、毎年のこのお菓子を楽しみにして下さっている方からお問い合わせをいただき、今週ご用意しています。こういった、ちょっと特別で、レストランのデザートらしくないとも言えるお菓子は、個人的には私は大好きでしつこくご用意しているものの、はたしてどのくらい好まれているのか?と不安になることも多々ありますが、こうして楽しみにして下さっている方のお声はとても励みになります。多くの方に愛されるお菓子、そして多くはないけれど熱烈に支持して下さる方のいるお菓子、どちらも大切にしていきたいと思います。

そして、お料理でお腹がいっぱいでさっぱりしたものがいい方には、こちらがおすすめです。



▲「日向夏のゼリーとヨーグルトのパンナコッタ」


爽やかな香りの日向夏のゼリーをヨーグルトのパンナコッタとお楽しみください。また、レモンのシャーベットもさっぱり派の方におすすめです。

皆様のご来店をお待ちしております。

(3/31(月),4/1(火)は連休をいただき、4/2(水)のランチタイムより営業致しますのでよろしくお願い致します)



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります





石川県七尾市から鮮魚です

2014年03月15日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
今朝の二宮町はきれいな青空が広がっています。パールアカシアの花も少しずつ咲き始めました。





さてさて、鮮度・味ともにすばらしい石川のお魚、入りました。石川県の七尾市の港から直送です。



▲七尾市の漁港から直送の鮮魚です


「ソイ」や「柳メバル」に「茶ハチメ」などなど、お好みの調理法でご用意いたします。

肉料理では、イタリア産の仔ウサギもおすすめです。ソテーをして、ミニトマトで軽く煮込んだイスキア風でご用意いたします。その他、富山のホタルイカのパスタや鹿児島のそら豆のリゾットなどおすすめ料理をご用意して、皆様のご来店をお待ちしております。

16日(日)のランチタイムはご予約で満席ですが、本日15日(土)は、ランチ・ディナーともに、また16日(日)のディナーもお席がございます。休日のひとときにご利用ください。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


春のおすすめ

2014年03月12日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
今日は少し暖かいようですね。日中の日差しもだんだんと春らしくなってきました。
当店のパールアカシアの木は、今にも花開こうとしています。



▲つぼみをいっぱいつけたパールアカシアです


今年は二度も大雪が降り、パールアカシアの枝が曲がったり折れたりしましたが、なんとか咲いてくれそうです。でも、それにしてもずいぶん大きくなってしまって、階段の入り口が狭くなってきてしまいました。。。少し整えてあげないとだめですね。

食材も、ようやく春らしいものがちらほらしてきました。







鹿児島県指宿市のそら豆、きれいな、甘くて柔らかい味の濃いそら豆です。定期的に入荷がありますので、その際には、人気のリゾットでご用意しております。
また、秦野産のグリーンアスパラガスも始まってます。ただいま、ミラノ風の半熟目玉焼きのせでご用意しています。富山からは、ホタルイカがきています。菜花とミニトマトと一緒にパスタでお楽しみください。

心と身体に栄養を!
季節の変わり目ですので、どうぞ皆様ご自愛ください。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます



「ミリアッチョ ドルチェ」嬉しいことに好評につき続投してます!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

カーニバルのお菓子

2014年03月01日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
3月に入ったとたん、またまた寒くなってきてしまいました。春が待ち遠しいですね。

ルスティカでは、ただいまカーニバルのお菓子をご用意しています。
いま、世界各地でカーニバルのお祝いがされていますが、イタリアでも仮面舞踏会で有名なヴェネチアのカーニバルをはじめ、イタリア各地でそれぞれの風習でお祝いします。

今年もルスティカでは、カーニバルから生まれたお菓子たちをご用意しています。



▲トスカーナの揚げ菓子「チェンチ」


イタリア各地でいろいろな形で作られる素朴な揚げ菓子です。かりんとうのようなお菓子です。



▲ナポリの「ミリアッチョ ドルチェ」


ナポリのお菓子で、セモリナ粉と卵と牛乳で作るトルタ。日本のういろうのような、すあまのような、もっちりとした甘いお菓子です。



▲シチリアの「カンノーリ」


こちらは、今ではイタリアでも季節を問わず年中食べられるようになりましたが、もとはカーニバルのときのお菓子だったそうです。筒型に揚げたココア風味の生地の中に、チョコチップなどをいれたリコッタチーズのクリームを詰めました。アクセントに、シチリアのピスタチオを飾っています。

日本ではなじみのないカトリックのカーニバルですが、この機会にいかがでしょうか?
皆様のご来店をお待ちしております。

(※3/3(月),4(火)は休業します。3/5(水)はディナータイムからの営業となります。ご迷惑をおかけします。ご了承くださいませ。)


-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

お待ちしております

2014年02月15日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
またまた雪が降りましたね。今回は平日だったので大変な思いをされた方も多いかと思いますが皆様大丈夫だったでしょうか?



▲2/14(金)の雪は、こんなに降り積りました


こんなに降るなんて予想以上でした。つぼみをたくさんつけたパールアカシアの木が、雪で重そうにしだれちゃってます・・・。もと通り元気になりますように。
今朝は、はりきって雪かきをして、身体はポカポカになりました。

午後になり、お店周辺のこの辺りの道路の雪はだいたい溶けているようです。ご来店の際には十分にお気をつけください。

今夜2/15(土)のディナータイムと明日2/16(日)のディナータイムはお席がたくさんございます。
(※2/16(日)のランチタイムは満席です)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

※2/17(月),18(火),19(水)は休業いたします


▲ただいまのおすすめドルチェ シチリアの「カンノーリ」です
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


子羊の卵和え

2014年02月12日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
寒い日が続きますね。先日の大雪、すごかったですね。風を伴う吹き付けるような雪で、いつもの穏やかな景色から一変、厳しい北国のようでした。それでも、夜には雨が降り、翌日の日曜には、二宮の雪は道路などは大方溶けていたので、助かりました。子どもはと言えば、やはり大雪に大喜び!翌日には友達と公園に行って雪合戦が楽しめたようです。

今週からのおすすめをご紹介します。



▲仔羊の白ワイン煮込み ペコリーノチーズと卵和え


「仔羊の白ワイン煮込み ペコリーノチーズと卵和え」
白ワインでじっくり煮込んだ仔羊をペコリーノチーズ(羊乳のチーズ)と卵で和える、とっても深い味わいのすばらしい料理です。ペコリーノチーズと仔羊の組合せが最高です!仔羊好きの方、そしてペコリーノチーズ好きの方にぜひともお召し上がりいただきたい料理です。

この料理は復活祭「パスクワ」のためのごちそうです。一足早いですが、ぜひこの機会にお召し上がりください。
そして、エミリア風の自家製ラザニアも継続中です!

今週もまだまだ厳しい寒さが続くようですが、皆様のご来店をお待ち申し上げております。
(※来週、2/17(月),18(火),19(水)は連休をいただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。)


▲ただいまお茶菓子には、カーニバルのための素朴な揚げ菓子「チェンチ」をご用意しています
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります



湘南みやじ豚!

2014年01月18日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


おはようございます。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

先日、当店のお客様からのご縁で、「みやじ豚」の生産者、宮治様とお話しする機会があり、せっかくのご縁ですし以前から興味もあったので、さっそく、みやじ豚を仕入れました。
みやじ豚は、神奈川県藤沢市で宮治様ご家族が、環境に配慮し、健康的に丁寧に飼育して育てられる豚です。
肩ロース肉、ヒレ肉、バラ肉、いろいろな部位がやってきました。

もちろん、お味見も大事な仕事なので、さっそくいろいろな調理でいただきましたよ~。
それはそれは、おいしい、とてもおいしい味のお肉です。特に脂が甘くておいしく、肉質もきれいなしっかりした旨味のお肉です。ぜひぜひ皆様にお召し上がりいただきたいです。



▲きれいな脂がいい具合に入った肩ロース肉です


肩ロース肉は、当店定番、人気のグリルでご用意します。



▲みやじ豚とちりめんキャベツの煮込み


そして、寒さ厳しいこの季節には、煮込みもおすすめ。みやじ豚で作った自家製ソーセージと、肩ロース肉やバラ肉、秦野産ちりめんキャベツの煮込みです。

ぜひこの機会に、みやじ豚をご堪能ください。夜のおすすめ料理です。
皆様のご来店をお待ち申し上げます。



▲鮮魚は石川県より入ってます!おすすめがいっぱいです!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

エミリア風ラザニア

2014年01月17日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
寒い寒い!毎日本当に寒いですね!

ということで、まだかまだかとお待ちかねの「ラザニア」、今夜からご用意いたします!
毎年「いつからやるの~?」と尋ねられては、もう少し寒くなったら・・・と曖昧な答えでいつもすみません!

じっくり煮込んだミートソースと牛乳で作るベシャメルソース、そしてパルメザンチーズ、と、自家製のパスタ・ラザニア。これらの役者を層に重ねてオーブンで熱々に焼き上げます。身も心も温まるお料理です。

ぜひ食べにいらして下さーい!
お待ちしてます。


▲ドルチェでは、ローマ風リコッタチーズのタルトもおすすめです!
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

週末のおすすめ

2014年01月11日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
寒いですね。温暖な二宮町にも9日、10日と雪が舞いました。北に眺める丹沢の山々はきれいな雪景色です。

本日もたくさんのおすすめをご用意しております。

石川からは、黒ムツ、カサゴ、アカラバチメ、メバルなどが入っています。
また、宮城産のカキは、二宮産の野生のクレソンとともにリゾットでご用意します。

お肉料理では、青森の北の里自然牛すね肉の赤ワイン煮込みのグーラッシュもおすすめです。
イタリアからは、水牛のモッツァレラチーズも入っています。 

まだまだこれから寒くなるとのこと、たくさん栄養をとって風邪などひかないよう、元気にお過ごしください。
皆様のご来店をお待ちしております。

なお、11(土)と12(日)は、ともにランチタイムは満席です。ディナータイムに、また、祝日の13日(月)は、昼夜ともにお席がございますのでぜひご利用ください。
また、14(火),15(水)は連休をいただきますのでご了承ください。


▲(一例)鮮魚1本ごと、お好みに合わせてローストやアクアパッツァ(煮込み)でご用意します
-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


トッローニ バーチ!

2013年12月12日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

もうすぐクリスマス♪
イタリアはナポリのサンマルコという村から、貴重なチョコレート菓子が届きました!



▲チョコレートヌガー「トッローニバーチ」


細かく刻んだ高品質なアーモンドとヘーゼルナッツをキャラメルでコーティングし、ベルギー産の上質なダークチョコで覆ったお菓子です。









120年前の創業当時からの変らぬ製法で、全行程を一貫して機械に頼らず、職人の手作業により作られています。

食べてみると、丁寧に作られているのがとても伝わる、この上なくおいしいお菓子です。香ばしいナッツと甘さを抑えたビターチョコレートの組み合わせが絶妙です!

ただいま、食後のカフェと一緒に、少しずつですがご用意しております。
(おみやげやご自宅用にもお買い求めいただけますのでご希望の方はお尋ねください。)



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのTwitter
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

リンゴの季節に 紅玉のタルト をどうぞ

2013年12月11日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

ただいまドルチェでは、紅玉をたっぷり入れた「リンゴのタルト田舎風 バニラアイス添え」がおすすめです。







香ばしく焼いたタルトの中は、カスタードクリームとたっぷりの紅玉に、レーズンや松の実を入れた素朴なタルトです。バニラアイスとともにお召し上がりください。

「リンゴのタルト」と「洋梨とリコッタチーズのケーキ」ともに、ただいまの季節の人気ドルチェです。
それぞれに、たっぷりのりんご、たっぷりの洋梨が入っています。食後のカフェとともにぜひお召し上がりくださいませ。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのTwitter
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


カキとクレソンのリゾット再び!

2013年12月06日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんばんは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

取り急ぎですが、週末のお知らせです。





「カキとクレソンのリゾット」をご用意いたします。先々週ご用意したところ、大変人気で、その後も、食べたかったよーとのお声を何度もいただきました。
素晴らしい鮮度の両者、鳥羽のカキと二宮の野生のクレソンが入りましたので、今週末ぜひお召し上がりください。ランチ・ディナーともにご用意できます。(※12/8(日)のランチタイムは貸し切りとなります。ランチでお考えの方は、ぜひ7(土)にお願いします!)

鮮魚は、今回も石川より入ります。また、お肉は、岩手の白金豚のグリルや青森の北の里自然牛のグーラッシュもおすすめでございます。

それでは、皆様のご来店をお待ちしております。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのTwitter
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります


クリスマスディナーコースのご案内

2013年12月04日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。
冬の晴天が続きますね。
12月に入りましたので、そろそろ今年のクリスマスディナーコースのご案内をさせていただきます。

2013 Menu di Natale

軽いおつまみ

カリフラワーとオマール海老のナポリ風サラダ リンフォルツォ

大麦のスープ

ナポリ風 特製ラザニア

カジキマグロのインヴォルティーニ チャンホッタ添え

鴨胸肉(仏産)のロースト ラディッキオのリゾット添え

デザート盛り合わせ

カフェ



今年のルスティカのクリスマスはこのような感じでいきます。
ただ、食材の入荷状況によっては変更のある場合もございますことをご了承ください。

ちなみに、「ナポリ風ラザニア」とは、サラミやソーセージ、ゆで卵などと自家製のパスタを層にした具沢山のラザニアです。私も大好きなナポリ風ラザニア、クリスマスに登場します。どうぞお楽しみに~!

また、昨年好評だった、お料理に合わせたワインもご用意いたします。グラス、またはグラスワインセット、もちろんボトルでもご用意いたします。料理とワインをともにお楽しみくださいませ。

クリスマスディナーコースは
12/21(土),22(日),23(月・祝)24(火) の4日間
<要予約> お一人様 6,500円 です

18:00 ~ 19:00 のあいだにご来店ください。

お電話、もしくは事前にご来店の上、ご予約ください。メール等でのご予約は承っておりませんのでよろしくお願いします。(ご予約のお電話は、営業時間中は対応できないこともございます。10:00~11:00、14:30~17:00 頃ですと助かります)


※12/21(土)~12/24(火)は、アラカルトのご用意はなく、クリスマスディナーコースのみとなります。
※12/21(土)~12/24(火)のランチタイム休業となります。

ルスティカで、くつろぎながらのクリスマスをゆったりとお過ごしください。
皆様のご予約をお待ちしております。


-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのTwitter
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります

おすすめ料理

2013年11月30日 | 料理&飲みもの

~二宮町でイタリア郷土料理を~


こんにちは。二宮町のイタリア料理店ルスティカの谷川通子です。

12月を目前に、寒さが厳しくなってきましたね。寒くて空気が乾燥しているので、朝昼晩と緑茶、コーヒー、紅茶を、そしてカフェインのとり過ぎなのでときにノンカフェインのお茶、と、茶飲み婆さんのごとく一日中温かい飲み物を飲んで過ごしています。

ただいまのルスティカのおすすめ料理は、「グーラッシュ」 北の里自然牛スネ肉の赤ワイン煮込み です。
先日までのおすすめ、自然牛のハラミ肉のタリアータは、赤身のお肉をダイレクトに味わっていただく「焼き」料理で、皆様、味が濃くて旨味のあるお肉の味わいを噛みしめていらっしゃいました。多くの方にこのすばらしいお肉を味わっていただけて嬉しかったです。

今回は、同じ、青森県の北の里自然牛の「スネ肉」を、じっくりと赤ワインで煮込んでいます。イタリアの北の方の「トレンティーノ」の「グーラッシュ」という料理で、香草や香辛料を効かせた赤ワイン煮込みです。今回もまた、赤身のお肉の濃い味わいをお楽しみください。

お魚は、本日も石川県より届いています。
アマダイ、ノドグロ(赤ムツ)、キハタ、クロムツ、ヒラメなどなどございます。



▲石川県より鮮魚入ってます!


だんだんと気ぜわしい季節となりますが、どうぞルスティカでゆったりとした時間をお過ごしください。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。



-- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * -- * --
二宮のイタリアンレストラン ルスティカ
ルスティカのTwitter
ルスティカのfacebook
電話 0463-26-5373
定休日:月曜・第3火曜日
(※祝日の場合は営業し、翌営業日を振替休業します)
毎週平日の火曜日のランチは休業、夜のみの営業となります