クロシェの菜園記録

小さな家庭菜園での作業などを記録。主に自分用覚書。料理とかパソコンとか菜園以外のことも。

春めいてきた 鉢バラの定植

2024年03月06日 | 家庭菜園
春めいてきて玄関先の紅梅が咲いていた。

土手下の小梅も満開。

庭の最初チューリップ?と思ったがスイセンだよね。
ここスノーフレークを植えたはずなんだけど・・・。

今年は雪がなくて微妙な福寿草。
 
遅ればせながら、鉢バラの植え替えを始める。
手前の庭にデンティベスや大きめの苗を3株。
畑よりの庭にもフロリバンダ系を中心に6株。


ちょっと根コブっぽい株と株分けして余ったものがあったので鉢に戻す。

元々植えてあったオニユリを別場所に移動。

鱗片がこぼれてそこら中に生えてきても困るのでまとめて植える。


蒔いた麦は食べずに雑草が好みらしいお嬢様・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーニングテント 替えカバーに交換

2024年03月06日 | 家庭菜園
ホロがボロボロでついに役に立たなくなったのが
別メーカーでも替えられるカバーがあると聞いて替えることにした。


一応、分解できるかの確認をしたがパイプも結構錆びているがバネは大丈夫そう。
 
と思ったら、巻き上げ側の構造が全く違った・・・。
カシメでガッチリはめられていてどうしよもない。
 
結局カシメ部分を削り取って強引に外すことに。

カシメの替わりにねじ止めでもすれば安全だろうが差し込むだけでも結構硬いのでとりあえずそのままに。
 
変えカバーに棒を差し込んで巻きつカバーに取り付け。
 
パッと見この黒いものに軒先側のバーを付けるのかと思い規格外貨と思ったが
どうやら前幕などのパーツを付けるもののようだ。
 
バー自体はこの穴に通すことでしっかり。
 
久々にサンシェードが復活。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春モノの購入 種蒔き 植え付け

2024年03月06日 | 家庭菜園
早めにトウモロコシとエダマメの種とレタスと庭に植えるルピナスも購入
古いプランターを使うために再生培養土と種蒔き用土も購入
ちょっと寒さがぶり返してきて怖かったがレタスを植え付け
トンネルと不織布のべたがけで対処

レタスとベビーリーフの種を蒔いてみた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows11更新アップグレード

2024年03月06日 | 家庭菜園
まだ当分しないつもりだったが、
How to動画見ながら真似しているうちについ更新を始めてしまった。
(実はメモリだけAmazonのタイムセールで半額のものを見つけ購入済み)
 
更新用のUSBメモリ作成に一時間ほど、実際更新してたのが一時間かからないくらい。

無事に起動画面表示。
 
どきわく。


30分もかからなかったかな。

Windows11になりました。
 
と思ったら、
Windows Updateに10用の更新ファイルが残ってて一応入れたらエラーが出て更新できず。
まぁ、すでに11だし・・・。
無視という方法もあるが、
気持ち悪いので再度10に戻して適用してからしてから再び11にすることに。
10に戻すのに急に画面が映らなくなってうんともすんとも言わなくなったので焦ったが
ものの数分で復帰していきなり10に戻ってた・・・。
多分だが、10の起動システムはそのまま残っていて
起動手順のファイルの書換くらいで済ませているのだろうと・・・。
ということは11にまたする時も時間短縮?と思ったがそう甘くはなかった。
やはりアップデートは一からやり直すようで、ほぼ同程度の時間がかかった。
 
11になって一番の違いはやはりスタートメニューが中央になること。
特に今まで右端に縦表示していたので慣れが必要。
特別なツールを使えば出来そうだがまずはそのまま使ってみる。
 
よく使うペイントなども結構変わっていたが慣れかなぁ。
スクリーンショットすると画面が暗くなり焦ったが
撮ったものをどうするかというメニューのようだ。
邪魔なので設定で出さないようにする。
こういう丁寧だけど余計なお世話な変更も結構あるみたい。
しばらくはいちいち設定を探して変えるしかなさそう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする