いきなりですが、イヌ用のマフィンです。
先週に引き続き、雨の日の遊び方。
先週はマットを使用しましたが、今週は箱を使います。
①箱を使っての探せ遊び
箱の蓋は、イヌが鼻で押し上げやすいように少し大きめにしてあります。
最初は蓋を開けた状態で、おやつをイヌの鼻先から見せながら中へ入れる。
「search」等とコマンドを言いながら、指差しで誘導
蓋を少し持ち上げた状態
蓋が半分しまっている状態
イヌの鼻先が入るぐらい
指1本が入るぐらい
完成形として:完全に蓋が閉まっている状態から蓋を鼻で押し上げて、中のおやつを取れること。
*段階を踏んで少しづつ練習すること。
②マットを使用して少し離れた位置からの探せ遊び
マットから離れた位置で「sit・stay」
イヌの鼻先から、見せながらおやつをマットの間に隠す。
「search」とコマンドを言いながら、指差しで誘導
*2mぐらいからはじめる。
③箱を使用して少し離れた位置からの探せ遊び
④箱とマットの両方を使用し、少し離れた位置からの探せ遊び
箱とマットの間を2m離して置く。イヌは箱とマットから三角を作るように離れる。
イヌの鼻先におやつを出し、見せながら箱かマットのどちらかに隠す。隠してない方に戻ってもう一度隠すフリをしてからイヌのところに戻る。(箱に隠した場合は、マットの中に手を入れて隠すフリ。)
入っている方を指差しながら「search」のコマンドで探させる。
*最後には、イヌに見せないで隠しても 嗅覚だけを使って探せるようにする。
~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~・~~~
いつもお教室の後は、『海へー』となるのだけれど、あいにくの雨。
ということで、初めてPACIFIC Deliに行きました。
お教室の帰りには毎回前を通っているのに、行ったことがなかったんです。(自分で言うのもなんだけど さすが出不精!)
行かなかったのにはいくつか理由があります。
第一は、ノアがテーブルの下で大人しくできるかどうか自信がなかった事。
第二は、他のイヌと遭遇した場合どうしよう・・・という事。
ノアは自分からは吠えないけれど、ご挨拶に来てくれた他のイヌにガウしないとも限らない。
今日は 何事も練習 という気持ちで恐る恐る・・・
イヌOKのテラスに座って、ノアにはイヌ用マフィン。
マフィンはヒト用のマフィン並の大きさ。タマゴの香りもいい感じ。
携帯を忘れちゃったので、1つだけ買ってきました。後で一緒に食べようね!
イヌ用のお皿にのってきたのだけれど、少しずつ分けて手から食べてもらいました。
瞬間食いをみんなに見られると恥ずかしいもの。
結果ですか?
ノアはテーブルの下にきちんと伏せして大人しくできました。
やればできるのねー。大人になったのかしら?
他にイヌもいなかったしね。
どのぐらいおりこうだったのかって?
お店の方に出していただいたお水さえも飲めないほど!
緊張してたんだねー。家に帰ってきてからお水をがぶ飲みでしたー。