goo blog サービス終了のお知らせ 

再☆シングル物語

~自分のための記録ブログなので気まぐれです~

これは偶然か運命か

2017年10月22日 | 日記 / つぶやき

つい先日、9月23日にも貼りつけした、私の大好きな曲。バッハの「アリオーソ」


今日行ったピアノの無料コンサート(わずか3曲)のアンコールの曲がなんとこの曲だった。

寝る前にベッドの中でスマホで聴くほど好きなこの曲を、
まさか生で聴けるとは・・・・。

これはただの偶然なのだろうか、それとも運命なのだろうか。


( ↓ これはチェロバージョン)





風邪を引いてます

2017年10月01日 | 日記 / つぶやき
1週間前から風邪を引いてます

季節の変わり目などに咳やクシャミをしてる人が増え、
そんな時に「あっ今、横で嫌な感じのクシャミを吹きかけられたな
と思うと
2日後くらいにすっかり自分の喉がやられている。

耳鼻科に行き(気休めかもしれないけど)吸入し、
漢方を飲んだり、ノド飴をなめたり、
大根にハチミツをかけて飲んだり、
鼻うがいをしたり、
野菜スープを作って飲んだり、
いろいろやって1週間過ごしています。。。


風邪を引くとスケジュールを変更させてしまうのが申し訳ない。
今日はちょっと気になってる人と高尾山に行く予定だったのに、
残念ながら延期しました。

まぁちょっと楽しみが先延ばしになったと思って、
高尾山を楽しみにしてようと思います。

次に行けるのはいつかなぁ。



緊張する相手としない相手

2017年09月24日 | 日記 / つぶやき
男女の付き合いで、2通りあると思う

①緊張する相手
②緊張しない相手


①「緊張する相手」は
  大好きな相手だったり憧れてる相手、尊敬する相手、
  自分を好きになってもらいたくて緊張する相手だったりする

②「緊張しない相手」は
  会話しやすい、自分のマイナスもさらけ出せる、等身大の自分でいられる


この場合、どちらと一緒になるのが幸せなんだろうか?

よく、「2番目に好きな人と結婚すると幸せになれる」とか言うよね。

やっぱり無理せず気楽にいられるほうが幸せなんだろうか。

恋人なら①の大好きな人と付き合うほうが楽しそうだけど、
結婚という「生活」となると②なのかなぁ。

でもでもでも、
1番好きな人も2番目に好きな人とも結婚できると仮定した場合、
あえて2番を選べる人もなかなかいないよねぇ・・・・




孤独耐性

2017年09月23日 | 日記 / つぶやき

例えば前回のブログ。

天気のいい昼間に、デパートの屋上で美味しいうどんを食べてる時
私はとても幸せを感じていた。

でも、
もしかして淋しがり屋の人だったら
「天気のいい日に1人で外でうどんを食べてる自分」ってことに
耐えられないのかもしれない。

そして
「淋しそうに見られてない?」「淋しい独身に思われるのは嫌だ」
そんなふうに考えるのかもしれない。


でも私はそういう気分にならない。
どちらかというと、天気のいい日に自由に好きな事をやれてることに幸せを感じてしまう。

結婚する人はやっぱり淋しいからなのかな。
だとしたら私は再婚しないほうが幸せなのか・・・??


好きな相手が現れたとして、結婚すれば当然今の自由が減る。
自由が減るどころかやらなければいけないことや、しがらみが増える。

旦那の時はそんな損得を考えなかった。

好きな人が出来ればあの頃のように変わるのだろうか。。。。?