goo blog サービス終了のお知らせ 

cotolife*

2020/10/8を持ちまして容量制限にて終了でございます。
よろしかったらⅡへおこしください。

秋の午後

2012-11-07 14:51:51 | まわりみち




どんどん秋が進んでいます。
秋の雑草も、
また白い雪に覆われて見えなくなって、
あたり一面真っ白になるんだろうなー。
実は降り始めのうっすら雪をかぶった景色が大好きなのだ。
ほとんどの人が、、、
「うわっーータイヤ換えんば」とスタンドに列をなしたり、
なれない雪道運転に「こえーーー」と余裕をなくしているのが普通である。
今年もそのひとりにならないよう早めのタイヤ交換しておこう。


































































































只見線:四日町踏切より








八海山から裏巻機をぐるり

2012-10-25 21:16:39 | まわりみち
NikonD90+AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G (IF)
八海山






越後三山は初冠雪し、あのキビシーー冬が近づきつつあります。
でも今日はぽかぽか日和。
お買い物がてらお山を撮ってみました。
望遠手持ち、まったく準備なしお許しを~。
紅葉のピークはもうちょっとでしょうか?
八海山の麓、城内から裏巻機の五十沢キャンプ場をまわってみました。
実ははじめて、、、。
地元人とはこんなもんのです(汗
もったいないもったいない。















































































頂上付近。八つ峰といい、八つの頂きがわかりますか?
実は登ったことがないあはは、、、。





















夕日が山を照らします。















































































五十沢キャンプ場。
すっごい渓谷です、夏はワイワイですが、今は河川工事の重機音。




















いかがでしたか、もう初冠雪は消えてますね。
南魚沼の山々は、
雪をかぶると勇ましい男性のごとく堂々たる姿になります。
あぁー、今年の雪が心配になってきちゃいました。
ちょぼちょぼちょうどよく降ってもらいたいものです。











The Rose

2012-10-24 22:29:38 | まわりみち



































































今そこに飛んでいくよ。







































































































































































































































































































































小千谷クラインガルテンに、
母を連れて終わり間近のバラを見てきました。
雨が降ったり風がびゅーんときたかと思うとお日様ギラリ。
めまぐるしい天候を楽しんできました。
「the Rose」といえばベット・ミドラーですが、ワタシは鈴木重子さん。
そのむかし、夕食を作りながら歌いすぎてCDの歌詞カードは濡れてふにゃふにゃ。
結構きつい時期にヘビロテだったのかもしれない。







     あなたのいる暗闇があまりに孤独で
     行く道は遠く、
     選ばれた強い人たちだけのために
     愛はあるのかと思えるとき、
     きっと思い出して
     冬のさなか、深い雪の下に
     眠っている種が、
     春になれば、日の光を浴びて必ず
     ばらの花を咲かせることを

            
                鈴木 重子訳



















くろい瞳

2012-09-22 21:06:46 | まわりみち





ただひたすら かわゆし。

一年ぶりの アルパカさん。

その瞳に会いたくて来ちゃいました。








































おかあさんアルパカ。
カットがーー、これじゃひげもじゃの男子だがね。









































































































































































































ちっこいアルパカさんも増えてます。
今年の暑い夏をよく乗りきったね◎
えらいえらい。









みょうが売りのおばあちゃん

2012-09-11 07:00:00 | まわりみち





ここまでくれば高柳町はすぐそこ。

ということで、、、また来ちゃいました。

今日は焼きたて熱々クリームパン◎

うんめぇのぉ。
















そしておばあちゃんの茗荷もいただいてきました。
ワタシぁこれに弱い。
ほんとバカになるくらい食べちゃいますから(笑





























































次はどの焼きたてに出会えるかな。





高柳町 麦麦ベイク








三平店長

2012-09-02 17:19:20 | まわりみち





三平です。

体は小さいですがサイクルショップの店長です。

ボクのオススメ、ナイスな自転車達をみにきてね。

あぁ忙しい忙しい、、、

今日の2人には ミニベロに乗って良さを知ってもらおう。ワン♪

BROMPTOMに乗ったらもう他には乗れないよ~。


































































































そうそうこの人ボクのボス。
地球をもう7周分まわちゃったから。
すごい体でしょ。



























































ちょっと休憩。








































さてお仕事お仕事。

























































































































さっ次のお客さまを待つぞ!



















まってるよ。




スポーツサイクル サカモト












道端道場

2012-08-13 08:36:29 | まわりみち







駅に弟を送り込めば、やっぱよりみちやね。

1日1鉄とは言わないが、鉄を撮るのはやっぱ楽しい。

ワタシ的には・・・

鉄がメインじゃなくてもその画の中にちょこっと存在して、

それでいて存在感がある、、、そんなフォトを撮ってみたい。

電車が来るだけでワイワイウキウキしているうちはダメだな(笑















































































さて、お墓参りに行ってこよう。