コピーマック高知のBLOG

よさこいの町【高知帯屋町筋】で、商売と人生を楽しんでいるコピーマック高知店の社長のブログです。

南国市のラーメン「黒丸」さん。

2018年10月19日 | つぶやき

こんばんわ。

数年前に痛めた首からくる周辺の疲労が最悪。。。

もともとショートスリーパーなうえに。。。

熟睡できないがプラスされてしまった。。。

そんな私。。。

 

さてさて〜

夏が終わり大変涼しくなり過ごしやすい日々ですが。。。

睡眠不足と疲労からか

あまり体調はよくはない。。。

しかし仕事は山盛り満載。

そんな私が選ぶ大好きなラーメンに急浮上の〜

「くろまる」らーめん。

南国市役所のすぐ近くで、昔は喫茶店だったとこのあとのお店。

このラーメンのトッピングもおいしいけど〜

麺もスープも

私的に〜

「クリティカルヒット!」なんです。

時々利用させていただいてますが、とてもおいしゅうございます。

人気店なので、お昼のオーダーストップ間際!

を狙うとゆっくり静かにいただけるかと思われます。

 

しかしながら。。。

「りょう花」さんのこの。。。

「真麺」他、相変わらず美味しいのが「りょう花クオリティ」。

しかし。。。

インター店は鶏チャーシューだが。。。

南国店は「豚」に戻っている。

理由を後輩の店長に聞く予定だったけど。。。

その後控えた7時間ドライブに考慮し

ささっと食べて

出張に出て行った私でした。

 

【追伸】

ラーメンと言えばこちら。。。

まる源さんの「豚そば」。

こちらも大好きなラーメンの一つ。初めての利用は松阪市だった。

この「まる源」さんの特徴として〜

トッピング違いのラーメンが豊富な事と種類も多い

そして。。。

「スタンプ」がスグに貯まる事が嬉しい。

それで選んでしまう事も時々ある。

しかしながら〜

お店それぞれに個性があり、集客に色々な方法をとられている。

商売ってそんなとこがおもしろいし〜

勉強になります。

 

でわでわ〜

 

←ぽちっとお願いします。

 

GO MORIYAMA GO! GO OBISUJI GO!