晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

雨のお休み

2022-06-16 15:27:50 | ガーデン

前夜から雨。

病院へ行って、いつもの薬をもらってから帰ってきた。

オオデマリ。

ピンクと白に咲いて面白い。

あまり樹の状態としてはよくないかも。

伸びないし、新しい枝葉が出ていない。

もらったモクレンも枯れてしまったようだ。

7月の移植は厳しかったかも。

その下に、ノハナショウブが咲いた。

プンゲンス・ホプシー。

この季節が見応えがある。

なんとなく動物的な感じがある。

花壇のルピナス。

道路側のルピナス。

この白いルピナスは発育不良。

酸性土壌のせいか?

ニセアカシア・カスクルージュの根元には黄色いルピナス。

カスクルージュも今が満開?

雨が降ると木々が生き返るようだ。

白ツツジ。

ヤマボウシ・サトミもこちらのは咲いた。

それなりに花の数もある。

傾いていたこのモミジもだいぶ樹形を取り戻した。

剪定は難しい。

根元のカシワ、どうする?

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝から小雨で・・・・ | トップ | やっと初夏か »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデン」カテゴリの最新記事