晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

旅行前日、介護施設でコロナ発生、そしてじいちゃんスマホへ。

2022-10-31 16:56:48 | 介護

明日から旅行、という日。

私は仕事だったので、全部聞いた状況。

じいちゃん、ばあちゃんが入所する予定の介護施設でコロナ発生で受け入れてもらえない。

ケアマネさんに電話したのだが、出ていて連絡がつかない。

昼過ぎ、連絡がついて、ばあちゃんは病院へ入院させてもらえることになった。

移動は介護タクシーで。

病院へ行って手続きがいる。

じいちゃんは、隣町の養老施設へ入所させてもらえることになった。

じいちゃんを送っていって、また手続きが要る。

それでも、なんとか旅行へ行けることになった。

           -ーー

旅行から戻って、回復休み。

午後にじいちゃんを迎えに行って、そのままauショップへ。

じいちゃんが、「スマホをあきらめきれんねんけど」というので、ガラケーからスマホにする。

神戸からこちらへ移るときに、途切れないようにこちらで私の名義で契約して・・送ったのだったか、持って行ったのだったか。

そのときは、「電話とメールだけできれば良い」ということだったので、ガラケーにしたのだけど。

           -

送られてきたクーポンを使うとスマホの機種代は2円。

ガラケーから機種変更して、名義も私からじいちゃん自身に変えて、引き落とし口座もじいちゃんの口座に。

と思ったけど、クーポンを使うためにはそれができないらしい。

結局、私の名義で私の口座のまま機種変更だけすることになった。

           -

1年後、UQモバイルに契約を変えることができ、そうすると5,000円ほどの月の使用料が3,000円弱にできるようだ。

月5000円だって、年6万だからね。

じゃあ最初からクーポンなんか使わずにUQモバイルにした方が安いんだけど、UQモバイルだと設定やらなにやら自分でしなければいけないらしい。

まあ、スマホを持っていて使わないのが一番もったいない。

ボケ防止にも使いこなせば値打ちはある、かも。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯布院・阿蘇・熊本・福岡 ... | トップ | 庭の秋、そして剪定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事