goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

紙媒体カタログを簡単にスマホ対応公開

2018年08月14日 17時22分58秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種データ作成・Webシステム開発の対応を行っております。

カタログなどの紙媒体をWeb公開したい場合,その多くはスキャンして画像やPDFで公開していることが多いと思います。
PDFで公開すると,スマートフォンの場合には,ダウンロードが促され,そこでアクセスをあきらめてしまう利用者も多いようです。

そこで,スマートフォン上で紙をめくるように表示することや,容易に拡大・縮小できるようにするだけで,情報を参照する利用者にわかりやすく・ストレスなく利用してもらうことが可能です。
少し工夫をするだけで,アクセス数の増加や情報理解度の向上などにつながります。

株式会社コンフィックでは,既存コンテンツのデータ変換やWebシステムの改修・カスタマイズに対応しております。
WebサイトやWebシステムでお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「公開」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





操作マニュアルの不要なシステムへ

2018年07月18日 09時14分49秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,Webシステムを中心にシステム開発・ツール開発を行っております。

よくあるシステムの操作マニュアルは,ボタンの説明がひとつずつ書かれていたり,業務の流れに沿っていなく,各機能が羅列されていたりする設計書のようなものがあります。
そのマニュアルをすべて読まないと,一連の操作ができないものもあり,業務の効率をあげるためにシステムを導入したはずが,かえって手間が増えてしまったということもあるようです。

操作マニュアルを不要にするための画面デザインが重要です。
どうしても説明が必要な場合には,マウスを重ねると説明が出るようなツールチップを用いるなどの工夫が必要です。
何度も同じ操作をしなくては次に進めない,何度も同じ用語を入力しなくてはならない,といった画面は利用者にとってストレスを感じてしまいます。

高機能なシステムほど,シンプルな画面でわかりやすいシステムにしなくてはなりません。

株式会社コンフィックでは,お客様の業務内容やフロー,システムを利用する方のPCスキルや年齢層などをお伺いし,最適なシステム設計をいたします。
既存システムのデザイン変更も対応しております。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「デザイン」をテーマにしたブログ一覧



システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





最小文章のテンプレート部品

2018年06月25日 23時23分17秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XML技術を用いて,文書作成支援のシステムやツールを開発・運用しています。

文章を最小単位でデータベースに格納し,その文章を部品としてカテゴリや類似情報の属性を付与して管理することで,新たな文書を作成する際,既存文章部品を検索し,組み立てるだけで文書の基本的なテンプレートとして作成が可能です。
さらに文書部品を多言語化しておくことによって,多言語文書のテンプレートも作成可能です。

既存文書が大量にある場合,その文書を分類したのち,文章単位で部品化してみてはいかがでしょうか。
サンプル文書をいくつかいただければ,XML化したファイルをサンプル作成いたしますので,お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「部品」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





XML/HTMLのタグつけツール

2018年06月05日 16時41分57秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種データ作成・データベース構築のサービスを行っております。

ワープロソフトの電子データや,テキストデータなどをさらに活用するために,XMLやHTMLへデータ変換し,データベース化したいといったご相談を多くいただきます。
統一的なデータ形式にてデータを作成(マークアップ)する場合,データ変換ツールをお客様の既存データに合わせて作成し,効率的にデータ変換作成をいたします。
データ作成時に構造の定義や,データ内容の表記ゆれチェックや,用語の統一チェックなども同時に行うことが可能です。

既存データをさらに活用したい・データ構造を統一したいといったご要望に対応いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「変換ツール」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





作業分担と作業結果の集約

2018年05月31日 23時48分51秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種文書作成の支援システムの開発・運用を行っております。

文書作成時には,複数人で作業をするケースも多くあると思います。
章単位で作業者が分担し,執筆や校正作業を行い,その後作業結果を集約,その作業状況を編集者が把握し・・・といったケースです。
分担して作業を行うことで,効率的に文書を作成することが可能ですが,作業者が多くなるとその管理が煩雑になってしまう場合もあるようです。
一つの文書作成を行うチームは,他の作業者の状況を把握することはもちろん,作成順により作業が止まってしまうことが無いように,全体を管理する必要があります。
文章間の参照情報(リンク)や,目次,索引など,文書全体に関わる作業もあるため,常に情報共有を行いながら作業を進めることが重要です。

株式会社コンフィックでは,そのような文書作成のプロセスを共有化する環境をご提案しています。
作業フローは,作成対象の文書種類にて異なりますので,お客様の現状の作業フローや環境をお伺いし,最適なご提案をいたします。
文書作成の環境整備をお考えの方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「共有」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





学習内容の振り返り

2018年05月29日 10時21分48秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)システムの開発・運用サービスを行っています。

新年度が始まり,学習目標設定を行ってから,もうすぐ2か月が経過しようとしています。
この2か月に学んだことの記録を振り返ってみましょう。
すでに目標に到達している項目や,学習が進んでいない項目を確認した後,夏休みまでの新たな目標設定を行い,これからの学習を進めていただければと思います。

株式会社コンフィックでは,e-portfolioeポートフォリオ)システムを各教育機関に向けて,個別に開発を行い,提供しています。
教育機関の特色を活かすe-portfolioeポートフォリオ)システムにすることで,より効果的な学習を進めることが可能です。
システムの試用も可能ですので,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「振り返り」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





簡単なツールで業務効率化

2018年04月24日 07時57分10秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,文書作成や文書データに関連したツールやシステムを開発しています。

文書作成時にちょっとしたツールを準備しておくことで,業務が大幅に効率化する場合があります。
最近開発した例では,
・ワープロソフトのデータをXML変換
・ワープロソフトのマクロプログラムによる,印刷用レイアウト調整
・テキスト変換・置換ツール
・XMLのrtf変換
・XMLのHTML変換
等々

何度も繰り返し行う手作業は,その作業にてツール化できる部分があると思います。
日々の作業を行う中で,「この部分が効率化できれば・・・」といったものがありましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「効率化」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





文書間の意味的リンク情報

2018年04月16日 23時58分15秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,文書作成のための各種システム開発・ツール開発を行っております。

文書は,その文書の中に他の文書を参照する内容が記載されていることが多くあります。
そのような文字列での参照情報は,リンクを張り,その参照先の文書へ容易にアクセスするようなことを可能としていることが多いのですが,文字列ではなく,意味的に参照するような場合には,リンク情報を付与するのはとても大変です。

意味的な情報へのリンクは,文章の類似度で参照情報としてリンク情報を付与する方法や,この文書を見た人は,次にどの文書を見ているなどのログ情報から生成するなど,文書内容により手法は様々です。
どちらにしても,人手で修正が必要になることも多いため,その修正を容易に可能とするUIを設計することも必要です。

株式会社コンフィックでは,お客様の文書種類や利用方法,情報の開示方法に応じて,データ設計・システム設計をいたします。
文書作成・公開でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「リンク」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





翻訳評価と翻訳コスト

2018年04月10日 23時19分24秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,文書作成のためのツールやシステム開発を行っております。

多言語文書を作成する際には,言語ごとに翻訳者にベース言語の文書を送付し,翻訳データを外部委託しているケースも多いのではないでしょうか。
ですが,その翻訳結果や単価については,共有できていなく,いつも同じ翻訳者に手配をしていることもあるのではないでしょうか。
編集者の中でそれらの情報が埋もれてしまうことが多く,その担当者に「あの翻訳者のスキルは?価格は?この文書翻訳手配しても大丈夫?」といったことを確認しているのではないでしょうか。

翻訳者は,文書の種類に応じて得意・不得意があるため,個人の翻訳者に直接依頼をすることが多い場合には,翻訳者管理のデータベースを構築し,詳細情報や翻訳依頼履歴,評価,コストといった情報を記録し,共有してみてはいかがでしょうか。

株式会社コンフィックでは,文書関連のツールやシステム開発の多くの経験から,お客様に最適な環境のご提案をいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご連絡ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「翻訳」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





文書ステータスで文書を管理する

2018年04月09日 23時18分08秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,文書作成支援環境の構築・ツール開発・運用保守・サポートサービスを行っております。

文書の作成,文書内容の確認,校正,認証,公開といった一連の文書作成のワークフローが,文書の種類に応じて設定されていると思います。
よくある文書管理システムでは,その文書のワークフローに準じてシステムを構築することが多いのですが,文書作成は,何度もその内容を検討したり,編集前の状態に戻すといったことが発生するため,定型的なワークフローに沿って作業が進まないことも多くあると思います。
そのような場合は,ワークフローを持たずに,文書のステータス(状態)で文書を管理するのが柔軟であり,業務にマッチしたシステムになると思います。

株式会社コンフィックでは,お客様の作成する文書の種類やその作業方法に応じて,最適なシステム環境をご提案いたします。
文書作成でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ステータス」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック https://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。