goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都立川市のシステム開発会社 株式会社コンフィック ブログ

お客様の業務効率化や教育環境を整備するシステムを開発・運用しています。

仮想サーバでシステム構築

2017年04月30日 23時18分15秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,システム開発からそのシステム設置,数年後のシステム移設まで,お客様が安心してシステム運用可能な各種サービスをご提供しています。

システム移設の際には,従来物理サーバを受け取るか,現地での作業が多かったのですが,近年では仮想サーバの構築が多くなってきています。
仮想サーバのスナップショットを受け取り,その中にシステムをインストールし,返却するといったシステム移行方法もあります。

オンサイトでの対応が少なくなるため,仮想サーバでのシステム移設は費用も低減でき,良い方法の一つと思います。

株式会社コンフィックでは,システムの刷新,システム移設なども多く行っております。
システム導入の不安や,費用対効果を明示する必要のある方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「移設」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





システム要件の最適化

2017年04月29日 23時17分03秒 | システム開発

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種システム開発・運用支援を行っております。

システム開発では,お客様からの要件定義書を拝見し,その定義書通りにシステム開発を行うケースが多いと思います。
ですが,机上で検討したシステム要件定義書は,実際の作業現場を拝見するとマッチしない機能が記載されていることも多くあります。
それぞれの作業現場において,必要な要件は異なります。
システムポリシーを策定し,それにより作成された要件定義書でも,実務とかけ離れていることがよくあります。

株式会社コンフィックでは,お客様のそれぞれのワークフローを拝見し,最適なシステム設計をご提案いたします。
業務の全体最適化,効率化をお考えの方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「コンシェルジュ」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





在宅でデータ作成

2017年04月28日 23時15分52秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,大量データの作成・データベース構築の作業を行っております。

データ作成の内容はいくつかあります。
・紙媒体からのテキスト作成
・テキストデータをマークアップ
・フォームデータの作成
多くのデータを取り扱う株式会社コンフィックでは,在宅で作業可能なデータ作成をお手伝いいただける方を募集中です。
データ作成経験のある方,SOHOのグループの方,お気軽に株式会社コンフィックにお問合せください。

【関連記事】株式会社コンフィックの「データ作成」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





対訳は一文単位で作成を

2017年04月27日 23時14分47秒 | XML

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,翻訳支援のための各種データ作成・データベース構築を行っています。

翻訳を依頼する際,日本語文章1文を翻訳する際には,その訳文も1文にしてもらうことが重要です。
1対1にすることで,翻訳メモリの作成や,対訳の検索機能など多岐に利用可能なデータとなります。

訳文が複数文になる場合も多いですが,それは,日本語文章が長いのが理由の一つかもしれません。
多言語翻訳を予定されている文章は,そのライティング時において,ベース言語が日本語であれば,日本語をより正確に翻訳可能な表現にする昼用があることも多く見受けられます。

株式会社コンフィックでは,日本語文章のライティング支援を行う,日本語精査ツールや,用語用字のチェックツールを提供しています。
文章作成でお困りのことがございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「対訳」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





色とユーザビリティ

2017年04月26日 23時13分13秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種Webシステムの開発・Webサイトの設計・開発・運用を行っております。

ユーザビリティという課題は,以前よりとても重要なWebサイトの課題として常に話題になる言葉です。
特に,公のWebサイトにおいては,情報を広く正確に伝える必要があることもあることから,設計時には意識するべき事項です。
ハイコントラストに配色を変更可能にすることや,読み上げに対応すること,文字サイズの変更が可能なことなど,そのWebサイトの利用者を想定した設計をする必要があります。

情報を提供する側は,その情報をどのようなユーザをターゲットにするのかにより,見せ方や表現の仕方,言葉の使い方が異なります。
広義のユーザビリティは,とても難しく,情報デザイン分野においても確立されたものがまだ無いように感じます。

現時点では,どれだけ配慮しているかが重要なのかもしれません。

株式会社コンフィックでは,Webサイトの開発・デザインを行う際には,想定される利用者の情報をお伺いし,利用者にとって使いやすいWebサイトになるよう,日々研究開発を行っております。

ユーザビリティの向上は,とても難しいですが,最適なご提案をいたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「ユーザビリティ」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





データの力

2017年04月25日 23時10分11秒 | XML

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種データ作成・データベース構築を行っております。

システム開発では,そのシステムの機能に着目されることが多くあります。
ですが,より良い機能やロジックを研究開発しても,重要なのは,データです。
機能とデータが将来を見据えた設計になっていることがシステム設計ではとても重要です。

システムは,利用者の環境に応じて変更していかなくてはなりません。
その変更に耐えうるデータをデータ作成時には想定した設計にしておく必要があります。
作成対象となるデータの力(ポテンシャル)を活かすことが汎用的なデータ設計・データ作成には必要な要件です。

株式会社コンフィックでは,多種にわたるデータ作成の経験があり,汎用的なデータ設計をいたします。
データ作成・データベース構築をお考えの方は,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「汎用」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





縦書き文書のブラウザ表示

2017年04月24日 08時51分36秒 | XML

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,XML技術を用いて各種文書作成支援,自動組版のシステムを開発・運用しています。

日本語文書は,縦書きで記載されるものも多くありますが,その縦書きの文書をブラウザで表示する際,スタイルシートを工夫する必要があります。
ブラウザは,横書きを基本としていますので,縦書き文書中の横書き文字(縦中横)の処理や,字下げ,改行といった工夫が必要です。

日本語文書は縦書きで読んだほうが読みやすいものも多くあり,電子書籍などの専用のビューアもありますが,ブラウザで表示することにより,特別なソフトをインストールすることなく,縦書きを表現可能です。
また,ブラウザに表示されている縦書き文書を自動組版によりPDF化し,印刷することも可能です。

株式会社コンフィックでは,お客様の文書データをフル活用するご提案をいたします。
文書作成から印刷まで,文書に関連した課題がございましたら,お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「スタイルシート」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)

2017年04月23日 12時06分46秒 | 会社案内

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)が来月開催されます。

2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)
日程:2017年5月23日(火)~ 5月26日(金)会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38(名古屋駅から徒歩約5分)


近年のAIブームにより,人工知能学会全国大会では,より活発な講演や発表が行われると思います。
事前申し込みは,既に締め切りになっていますが,当日受付も可能ですので,ご興味がある方は,参加してみてはいかがでしょうか。


【関連記事】株式会社コンフィックの「学会」をテーマにしたブログ一覧




システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





GW中の学修目標

2017年04月22日 11時12分51秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

株式会社コンフィックでは,各種教育システムの開発・運用を行っております。

e-portfolioeポートフォリオ)システムは,授業で利用するだけではなく,自身で学修目標を設定し,その目標に向かって学修を進め,その内容を記録し,振り返るといったサイクルを実現可能なシステムです。

目標は,大きな目標をさらに細分化して小さな目標にし,その小さな目標を少しずつ達成していくことにより,大きな目標が達成可能です。
もうすぐ大型連休がはじまります。
大型連休中の小さな目標を今のうちにいくつか計画しておくと良いと思います。
連休が終わり,その目標に対してどれくらい取り組みをしたのかを振り返ることも重要です。
これは,システムではなく,紙のノートでも実践可能ですので,目標と振り返りを繰り返す習慣をつける良い機会だと思います。

株式会社コンフィックでは,学習状況を可視化するe-portfolioeポートフォリオ)システムの開発・導入支援をおこなっております。
システム導入前に現在の課題や大学としての目標をお伺いし,最適なシステム(機能)をご提案いたします。
お気軽に株式会社コンフィックまでご相談ください。


【関連記事】株式会社コンフィックの「目標」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。





法人インフォ

2017年04月21日 23時01分51秒 | クラウドクラス

システム開発,XML処理のエキスパート集団 株式会社コンフィック




株式会社コンフィックのブログにアクセスいただき,誠にありがとうございます。

2017年1月19日より,内閣官房情報通信技術総合戦略室と経済産業省が法人インフォというサイトを公開し,運用されています。

この法人インフォでは,
・取引先等の情報収集や連携先の開拓等の際に、政府からの補助金や表彰等の状況が確認可能です。
と説明されているように,各社の情報がオープンデータとして公開されています。

もちろん,株式会社コンフィックの情報も公開されており,落札情報や入札参加資格の情報も公開されています。
国内のほとんどの法人について情報を参照することができますので,利用してみてはいかがでしょうか。


【関連記事】株式会社コンフィックの「オープンデータ」をテーマにしたブログ一覧





システム開発・運用に関してのご相談,ご用命は,多くの開発経験がある株式会社コンフィック
e-portfolioeポートフォリオ),クラウドクラスサイトワンドe-Legislationシステム開発データ変換サービス 等
お気軽にご連絡ください。




株式会社コンフィック http://www.conphic.co.jp 代表取締役 齋藤大地
メールでのご連絡はこちらのフォームからお願いします。
迅速に対応いたします。