goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

日曜日の朝

2024-05-27 10:46:56 | 日記


昨日 日曜日の朝
近所の鴨谷公園までお散歩。
公園内は広いので 
入口付近までですが。

本当の目的は
駅前の商業施設にクリーニングが
出来上がったものを
取りにいくということ。
だったのですが
オープン時間10時までは
ちと時間がある。
だったら 車だけそこに置いて
その近くの公園までお散歩する?
ってことになったわけでして。

10時前でしたが 結構気温は
上がっていたので 歩いていると
暑い〜。
杖ついて歩くから 
のろのろスピードだし。
春は川沿いに桜が満開に
なるような場所らしい。
うちの団地敷地内もウグイスの鳴き声が
聞こえたりと自然満喫できますが
木陰のベンチに座って
ちょっと森林浴
なんてことができそうです。

で クリーニングも受けとり
本屋さんで主人が買ってきた本。
(私は疲れたので 施設のベンチで
座って 炭酸水飲む)


ビジネス本かと思ったら
栗原さんの料理などが載っているもの。

もう1冊はこちら。

「習慣には 明日を変える力がある」
というタイトル。
さまざまな職業の方の「習慣」について
書かれていました。
その中のひとつ
読んでいる本にメモするという
面白い内容が。
本に?
受験勉強でもないのに?
と思いながら 読みました。

最近は一度読んでも 
すぐ内容を忘れる。
だから
「何度でも同じ本を読めるという特技」
を身につけました。
(こう言えば かっこいい?)
経済的です。

雨スタートの週になりました。
もうすぐ梅雨なのかなぁ。
室内干しのいい方法を考えなきゃね。

土日は主人がいるので外出しますが
どちらも午前中にサッと行って
昼までに帰るという
短時間コースなので
いい運動っていうくらいです。

平日はじっとお家で過ごしていますから
少しは 靴を履いて歩かないと。
(室内で歩くのと 靴を履いて
外を歩くのでは なんか違うんです)

今の抗がん剤は 効き目もゆるい感じで
副作用もゆる〜いから
午前中ならお散歩したりできる。
だから 自分の足で歩けるうちは
頑張らなきゃね〜。

副作用が強かったり 体力が落ちると
気力もなくなるし
食欲もなくなるし。
動かないから 筋力も落ちて
話すことさえ辛くなる。
声を出すって 腹筋がいるから
体力がないと
おしゃべりもできなくなる。
と できないづくしになる前に
いろいろ やりたいことを
しておきたいし。
(私の場合 肝臓転移が危険。
黄疸がでて肝不全になると
 痛みよりただ意識が遠のくという
経験あるので)

 まだ
マシンガントーク炸裂できますので
ご安心くだされ。
ふふふっ♫



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (designedbyrosa)
2024-05-28 13:02:14
マミ先生こんにちは♪
素敵な公園ですね、写真も綺麗です🌼
お水や緑のあるところって癒されそうです。

何度でも同じ本〜、私は昔から(若い時から!)
この本の犯人を知っている!と、読んでいて思う事しばしば、同じ本を買ってたのは年中でした。
装丁が変わると買ってるみたいでして。
返信する
Unknown (comomo28)
2024-05-28 20:38:44
こんばんは🎵

写真ほど 渓谷みたいな場所ではありませんが…。
でも近所は緑が多いので、気に入ってます。

あはは~、昔からですか!
私も思い当たること ありあり。
ミステリーものだと、早くに犯人がわかって あら天才かしらと大きな勘違いしてました。
すでに読んでいたにも関わらず。

最近は昔の本の装丁を新しくしていたりしていますもんね。わからなくなりますよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。