ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

間違えた!

2023-06-12 10:46:25 | 日記
は〜い 編み直し決定〜!!
作り目6目から26目増やして
32目にするという編み図。
なのに
20目増の26目で編み続けてしまった。
6目少ない。

なんか前身頃小さいな〜と
うすうす感じてはいたけれど。
丸まってくるからかなぁなんて
お気楽に思っていた。
(もっと 早く気付けよー)

ゲージ通りにできない初心者なのに
果敢に挑むので
こんなことが起きるのよね。
編み図もわからなくなったら
検索して 見ず知らずの親切な方の
動画のお世話になって。
毛糸玉が転がったり もつれないように
排水溝につけるようなネットに
入れておくとよいということも
ネットからの情報。
本などにはそんなこと書いていないもんね。

さ〜て ほどくときも気をつけないと
もつれる原因になるからね。
ぼちぼち がんばろー。

最近の週末は梅雨入りする前から
雨の日が多かった。
なので 冬物寝具をコインランドリーに
持っていくタイミングがあわず
ずーっと放置されていた。
もう 夏になってからにするかと
あきらめていましたが
土曜日 行くよ〜ってことで
やーーーーーっと完了。
日曜日はそれを圧縮袋に入れて
押入れに。

いつも利用している場所は
スーパーと同じ敷地にあって 駐車場も広い。
午前中ならスタッフの方がいらっしゃって
この量はどのサイズに入れればいいかとか
相談にものってくれる。
さらには 出来上がったら 中から
出しておいてくれることも。

そしてラッキーなのが 利用する時
何かしらのキャンペーンで
チャージしたら500円分プラスされる。
今回 Mサイズ洗濯乾燥機2台使用。
で、2400円利用だったので
2000円チャージで2500円利用可能に。
お得だった〜。

次の週末は ベランダに西日よけの
オーニングを設置する予定。
もう品物は到着しているけれど
主人の時間の都合がつかなくって。
(結構 週末も家で仕事の勉強だから)

主人は今月 免許更新もある。
 最寄り駅前にある
試験場に行きたいところですが
土日はやっていない。
平日は絶対 行けないから
結局 車で門真試験場に行くことに。
これも予約時点ではかなり埋まっていた。
ついていくのはいいけれど
車内にいるのは暑いだろうから
どこか近所にあるファミレスでも
探しておかなきゃ。
時間が遅ければ 門真ららぽーとや
アウトレットの施設が近所にあるんだけど。
朝早いのよねぇ。
ガストで待つかな。