花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

真夏の花 レインリリー、モミジアオイ、ギンセンカ

2018-08-02 13:36:58 | 夏の花
こんにちは~♪

今日も猛暑です・・・10時半ぐらいに、室内の気温が33℃を超えたのでエアコンを入れました。
朝は、昨日より涼しいような気がしたけど、気温の上がり具合は今日の方が早い。。
既に今の気温36℃。
午後2時には38℃の予報が出ている・・いつまで続くんだ~この暑さ💦

今週の土曜日は市民祭り、気温も少し下がるみたいだけど、毎年この時期のお祭りは暑さとの闘いなんですよね。

8月も暑い日が続きそうですね。
そんな暑い中に咲いてる花です。

《レインリリー》花弁が傷んでますね💦



《ギンセンカ》アオイ科 別名 朝露草 ちょうろそう ともいうそうです。

畑や花壇に、いつの間にか咲いてて開花に気づきます。



毎年、高い位置で咲く《モミジアオイ》
今年は雨が少ないせいか、気温が高過ぎるせいか、いつもの半分ぐらいの高さしか茎が伸びずに咲いています。



クレマチス、ダイアナやマダムジュリアンコレボンの二番花も咲いていましたが、暑すぎて写真も撮れず・・夕方は撮れるかな。

今日も夕方まで部屋の中でジッとしています。。
熱中症に注意しましょうね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする