花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

セダム 子持ち蓮華

2018-01-10 20:40:01 | 多肉植物*葉物
こんばんは~♪

昨日の春のような陽気から、今日はまた、冬の寒さが戻ってきました。

去年の暮れごろから気になっていた《セダム 子持ち蓮華》
冬になり、葉がほとんど枯れてるけど、一か所だけ(右の奥の方)は青々と元気でした(ぼやけていますが)



よく見ると、蕾らしきものが見えてる(*^-^)



「花が見られるかも」と期待していて、昨日、花が咲いた事に気が付きました。
小さな小さな可愛い花でした。





本来の《子持ち蓮華》はこんな感じです。



前に、多肉に詳しいネット友さんのところで読んだ記事が気になっていました。
「子持ち蓮華は花を咲かせると枯れる」ような・・・その時はあまり意味も分からず、調べもしなかったけど、今回、その事を思い出して検索してみると、やはり「花を咲かせると株が弱る」と書いてありました(^_^;)

花を見た後、慌ててカットしました。



カットした花の部分は、今はこんな感じです。



この後、枯れてしまうのか、復活してくれるのか、春になるまで分かりません。
大好きなセダムなので、枯れないで欲しいけど、どうなるかなぁ。。

まだまだ、学ぶ事が沢山ありますね(^_^;)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする