goo blog サービス終了のお知らせ 

花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

彼岸花、お墓参り、敬老の日

2021-09-20 21:52:42 | 季節の行事など
こんばんは~♪

今朝は、爽やかな秋の風を感じました~快晴でしたね。
お彼岸の入りですね・・・そして、敬老の日でもありますね。

夫の実家のお墓参りに行ってきました。
お墓の周りには《彼岸花》が咲いていましたが、ピークは過ぎていたようでした。



コロナ禍で、出かける事がないので、いつも庭の花ばかり撮っていて、ブログにも同じような花ばかりアップしてるので、彼岸花も新鮮に感じます(笑)





お墓参りをしてから、実家に・・仏様にお線香をあげて、果物をお供えして、庭でお茶をご馳走になってきました。
裏が山で、実家から見る風景は、信州にきてるようだといつも言っています(笑)



↑遠くの山は丹沢だそうです。
敷地内は、毎日、イノシシがやってきて、土を掘り起こしていくらしいですよ。《恐》
《柿》や



《ユズ》が実っていて



お土産も色々いただいてきました。



↑ショウガ、サツマイモ、ユズ、栗・・他にお菓子類もいただいてきました。

数日前にいただいた《栗》は、茹でて半分に切って、スプーンでいただきました~ホクホクして美味しかったです(*^-^)



午後からは、次女が孫2人を連れて来てくれました。
上の孫が「いつもありがとう」と言ってお菓子をくれました。
「敬老の日」だからだそうです(;'∀')
「ファミマのスイーツを買おうと思ったら売り切れていて」と次女、テレビでやったから売れてるみたいだそうです。



私達夫婦の好きな、大福やおかき(人''▽`)ありがとう☆
長女の方の孫に、「敬老の日でお菓子持ってきてくれたよ」って言ったら「ばぁば、お姉さんでしょ!」ですって(笑)(笑)

という事で、本日も訪問してくださりありがとうございました<(_ _*)>



ひなまつり☆ピンクの花♪

2021-03-03 22:14:02 | 季節の行事など
こんばんは~♪

今日は、遅くの更新になってしまいました(;'∀')
買い物に行ったり、図書館に行ったり、《ひなまつり》なので、ちらし寿司を作ったり、バタバタの一日でした。
長い時間キッチンに立っていたので、膝や腰が痛いです。。

女子が多い我が家ですが、ガラスケースのお雛様を出すのも面倒になり、小さなお雛様だけ飾りました。



本当に小さいんです・・・お花は、庭から《豊後梅・ミニ水仙ティタティタ・プリムラマラコイデス》をとってきて飾りました。

ちらし寿司と天ぷら、すまし汁を作って、娘と下の孫だけ、我が家で一緒に食べました。
パパはお仕事、上の孫は習い事でいないので。。



「美味しい」と食べてくれたので良かったです(*^-^)

桃の節句だから、今日はピンクの花を集めてみました。
以外に少ないピンクの花♪

蕾のうちはピンクな《豊後梅》満開です。





《サクランボ》の花の蕾も膨らんできました。



ピンクの代表、また登場です(;'∀')《プリムラマラコイデス》



額縁の花《プリムラジュリアン》



ピンクですね~♪



《クリスマスローズ》は、ピンクというかエンジというか?
《セミダブル》



《薄いピンクのクリスマスローズ》



白とピンクのクリローの間で、自然交配で生まれたんだと思います。
↓左が白、真ん中が薄いピンク、下の方で咲く《ルーセピンク》



ピンク系



《ダブルピンク》



昨日、雨が降ってくれたので、クリスマスローズの茎が伸びたような気がします。
植物達にとって恵みの雨になったようです~(*^-^)

本日も訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>


今年も宜しくお願いします<(_ _*)>

2021-01-03 15:26:22 | 季節の行事など
出遅れましたが、
新年、明けまして
おめでとうございます<(_ _*)>

新聞広告を見て注文したお節料理です。



他にも、筑前煮や伊達巻、お雑煮などを作りました。



お節料理も、三日目となると飽きてきました。。
今日のお昼も、残り物のお節料理を食べて、お腹いっぱい。。
夕飯は、お寿司でも買ってきて、最後のお節を片付けて、お終いにしたいなぁ。。

            *     *     *

年末からの寒さで、《ビオラ》達もイマイチ元気がないような?
冬の貴婦人《クリスマスローズ》は、どんどん蕾を膨らませて、これからが楽しみですね。

《薄化粧》



《プリムラマラコイデス》





ピンクも咲き始めて♪



今年も、マイペースなブログを、宜しくお願い致します<(_ _*)>
コロナの終息を願う毎日です 。


今年のクリスマスパーティーは。。おしゃれビオラ・ジョイとミニビオラ遊蝶華 

2020-12-20 15:57:19 | 季節の行事など
こんにちは~♪

今朝も冷え込んで、外の温度計-4℃でした・・・寒っ!

昨日、毎年恒例の、クリスマスホームパーティーでした。
今年は、いつもと違って、コロナ禍でのパーティー・・・東京都の感染者がものすごくて、、「やめようか?」とも話していたのですが、年に一度、孫達が楽しみにしているので、換気、消毒など、コロナ対策をして、静かな?ホームパーティーをしました。

毎年、変わらない食卓です(;'∀')

ケーキは、アイスケーキにしました。
美味しかったけど、結構、ワンカットが大きくて、食べた後、寒くなってしまいました💦



お寿司、ピザ、モ〇チキン、ケーキ、私が作ったのは、我が家野菜を使ったオードブルとお稲荷さんだけです。



お料理が並べきれないので、ピザはダイニングテーブルへ・・バイキングスタイルです。



長女がミートパイを焼いてきてくれました。
次女は、好き嫌いの多い孫用にサンドウィッチを作ってきました。



私が、支度をしてる間に、敷地内に住む孫二人で、こんな事を書いて玄関に置いてありました💦



「中止にしようか?」「やるならコロナ対策をしないとね」みたいな話をしたからでしょう。



誰かが「書きなさい」と言ったわけでもないけど、孫なりに考えているんでしょうね。
ちょっとジーンときてしまいました。

アルコール抜きでいつもより早く終わらせました。
プレゼントを沢山もらって、喜んでいたのは孫だけではありませんでした。。

*    *    *

気を入れ替えて、、今日、木材を見にホームセンターへ。
市内のホームセンター3軒に行ったけど、サイズが合う木材がなくて、、先ほど、夫だけ大きなホームセンターに出かけました。

ホームセンター・・やはり花売り場へ♪
ポイント10倍、花苗も欲しいのが手頃な値段、買いますよね?

《おしゃれビオラ・ジョイ》ふりふりビオラが二色入って280円!安いし可愛い、ゲットです。



今回はこんなシックな色を選びました(^-^)v



うっとり♪


そして、前から気になっていた小さなビオラ《遊蝶華》もお手頃価格でゲット♪






今年も残すところ、後10日ほどですね。
一年がアッという間、今年はコロナに始まりコロナで終わりそう。。
そんな中、二回も旅行に行けてラッキーでした。

年末年始は、家で静かにしている予定です。
コロナが終息に向かって欲しいので、近所の小さな神社へお参りにぐらいは行こうかな。

本日も、訪問してくださりありがとうございます<(_ _*)>


やっと・・・更新♪

2020-07-21 09:58:23 | 季節の行事など
おはようございます<(_ _*)>

色々あって・・4日ぶりの更新になりました(;'∀')

話すと長くなりますが、、先週の金曜日に、持病の通院日で検査、診察に行って、帰ってきてホッとしたのか、翌日の朝、3年ぶりの目眩、メニエールの症状が出て、薬を飲んで一日寝ていたら回復しました。

翌日は、前から予定していた7月生まれが4人いる、バースデーパーティーでした。
今年は、ほとんど買ってきた物で済まそうって事で、手抜きしました。

ピザ、お寿司、オードブルなど



ケーキは、フルーツタルトで。



前日、あまり食べてないので、回復したから食べちゃって、、夕飯は食べられず、そして、その夜、ほとんど眠れず、昨日は不調で、残ってたアジサイの剪定を少しやって、午後からはお昼寝をしました。

やっと回復です(;'∀')

今日の《グラハムトーマス》3輪咲いています。



そんな訳で更新もできませんでした<(_ _*)>

《宿根リナリア》





《スーパートレニア・カタリーナ・ブルーリバー》





《アークトチス・グランディズ》



コロナに長い梅雨に・・・色々と、心も乱れますが、マイペースで、のんびり楽しく過ごせたらいいな~と思います。
健康が一番ですね(*^-^)

本日も、訪問ありがとうございます<(_ _*)>