goo blog サービス終了のお知らせ 

太宰府天満宮で食べた玉子丼

2024年05月10日 | ごはんとおやつ

前の記事の続き

お昼ごはんは玉子丼を食べました

『笠之家』


ふわとろでおいしかったです

落ち着いた雰囲気です


梅ヶ枝餅とかぜんざいも追加して食べたかったけど
だんだん混んできたので出ました




たべ歩き系のおいしそうな物がたくさんだった。タベテナイ…

梅ヶ枝餅は帰りに買いました

あと定番の梅の実ひじきも。
ごはんにかけて醤油少々もおいしいし、おにぎりにするのも好き



ミッフィーおやつ堂が出来てた
ぽてろーる買いました。笹屋伊織のどら焼きみたい。おいしかったです他のお菓子に比べると重いですが😅



中には入ってないのですが
隈研吾さんが手掛けたスタバ




掃除どうやるんだろう





余談ですが、太宰府天満宮駅のひとつ前の駅の名前は五条でした。








太宰府天満宮

2024年05月08日 | 日記

去年の秋に太宰府天満宮へ行った時の画像です








参道の真ん中に脚立を立てて撮ってる外人いてさぁ…神罰くだれと思いました(^。^;)


本殿が修復中で仮殿です
2026年頃までだそうです



なんか色々生えてます!



仮殿のご案内|太宰府天満宮

仮殿のご案内|太宰府天満宮

約3年間という御本殿大改修期間に限り、御神霊(おみたま)が御本殿からお遷りになる場所として、建築家・藤本壮介氏の設計で、御本殿前に特別に建てられました。神事やご祈...

太宰府天満宮|全国天満宮総本宮



お参りして
おみくじ引きました



その時は吉かぁ、と思ったが後日なにかで大吉の次に良いのだと知った

一般的にはこの順番らしい
大吉 吉 中吉 小吉 凶




麒麟と鷽の像








昔々太宰府天満宮に蜂の大群が襲来した時に鷽が追い払ってくれたという伝説があるんですと

鷽鳥カワイイ
鷽御守りを購入しました






とにかく人が多くて
行きも博多駅から直通のバスに乗る予定が人が延々並んでいた💦
案内のお姉さまに尋ねて薬院までバスに乗り電車で行きました


この日は暑かったのもあってワタシもトッモも疲れて😅
レトロでアレな遊園地にも、
少し?離れた所にある竈神社にも行かなかった。


後で知ったのですが太宰府天満宮内にある稲荷神社が強力なパワースポットらしい

また行けたら行きたい!