goo blog サービス終了のお知らせ 

ドラマ『パンとスープとネコ日和』第1話

2015年03月11日 | テレビ

パンとスープとネコ日和 公式サイト (WOWOW)


『かもめ食堂』から始まり
『東京オアシス』で終わった
“人と場所シリーズ”の映画に携わったキャストとスタッフで作られたドラマです。


このドラマは『かもめ食堂』と同じく群ようこさんの原作。

もしかしてこれがシリーズの真のラストなのかなと思った。




本の編集の仕事をしているアキコ(小林聡美)

突然の母の死

迷いネコと暮らし始める

理不尽な移動から退社を選ぶ


アキコ「何かが変わる時が来たのかな」


1階で母が営んでいた小料理屋を改装しサンドイッチとスープのお店を始める。






主人公は小林聡美さん。
このシリーズ通してやっていて
『寅さん』みたいな感じらしい(笑)


それぞれの主人公みんなに共通しているのが、
サッパリしていて潔い。
あまり自分の事を語らない。
みんなお店をやっている。
…だな。
(『東京オアシス』だけは職業 女優)





お向かいの喫茶店のママさんが、
もたいさん。

キツい物言いが今までのと違う感じの役柄だ。(ToT)

他の役者さんもそうかも。
今までと雰囲気違う役やってる。



光石さんは花屋の店主。
おちゃめさんだ。うっかり八兵衛のよう(笑)


スタッフ募集でやって来たしまちゃんは、『プール』に娘の役やってたコだ。
イケメンになってる。(^^;






そしてフードスタイリストはお馴染み
飯島奈美さん。このシリーズ全部が飯島奈美さんだった。

『小林聡美さん専属フードスタイリスト』と呼ばれてたらしい。(笑)




喫茶『ハッピー』の王道ナポリタン


アキコさんの一人の夕食(徳利とお猪口 付き)


試作の野菜たっぷりスープ


ジュルリ… ( ̄¬ ̄)


夜にレンタルDVDで見ていた。
自らに飯テロを発動してどうする私よ…!



差し入れのタマゴサンドは見たら食べたくなって、作りました。(3月1日の記事)




主題歌は大貫妙子さん。
歌が『パンとスープとネコ日和』って、
このドラマの為に作られた歌なんだ。そういうのなかなか無いよね。