goo blog サービス終了のお知らせ 

トッキュウジャー 第44駅、ドライブ 第14話

2015年01月21日 | ヒーロータイム

トッキュウジャー

皆で駅弁を食べる姿を見るのも あとわずかか。


総裁が現れた。
闇クリーナーって
普通の扇風機…。

ライトから闇が出た。
しかも皇帝の闇。

そう言えば第1駅、ライトだけクライナーに飛ばされてたな。

皇帝との因果関係はまだ解らない。


グリッタがキャッスルターミナルに乗り込む作戦を持ち掛けてきた。


残るように言われたが、自分も行くと 言うこと聞かないライトは縛られたΣ(´□`;)

総裁に引きずられて連れて行かれた。
うさぎにズルズルと。
シュールな絵だな~。( ̄▽ ̄;)


ビルドレッシャーの運転席、洗濯物が干してある。
その後ろにはヤカンとポットが…
生活感が溢れている。



縄抜けて来たライト。

オマエはルパンか!


グリッタが本気だしたら強いんじゃないかと思うのだが。

キャッスルターミナルに乗り込んだのは城を移動させる為だった。


城の番人にビルドダイオーがとどめの、
ハイパーローリングパケットブレイク!?

そんなに回ったら洗濯物が!


トッキュウ1号がブラックになってしまった。
でもそこはかとなくキラキラしてる。





ニンニンジャーの敵は妖怪なんだ(笑)乗っかるねえ。






ドライブ

今回のロイミュードはストーカー。


霧子もストーキングされて…
あ、チェイスか。



マッハ、名乗りがマッハじゃないな。長い!


現さん『萌え入道』って間違えた(笑)
今度は『ロリ少女』って。無理があるよ~。
せめて『ヘイ ジュード』とかだよ。



見張りの霧子、あんパン食ってたな。
定番で飲み物は牛乳かな (^-^;)


謎のもう一体のロイミュードが女優を守った。
どうやら彼女とはお知り合いだった様子。


マッハの名乗り今回は、

「以下省略!」

略した!Σ(-∀-;)




ドライブにまた変なオプションが。

タイプテクニカル→クール→冷たい→雪

アナユキネタやるかと 。無かった(笑)


記憶が混沌として苦しむチェイサー。
キカイダーみたいになっとるがな。



霧子が連れて行かれた。


追いかけるマッハとチェイサーのバイクが合体して車になった。
やっぱ車なのね。


チェイサーは走って追ってきたのかな(笑)ブレンも。


ついにチェイスの正体が明らかにされた。
映画付録のDVDで解ってたけど。(声で)


昼ごはん&抹茶豆乳

2015年01月21日 | ごはんとおやつ(2014~2016)

オニオングラタンスープ



私はフランスパンは別に焼いて
スープに後乗せします。

雑誌で栗原はるみさんが
「焼いて乗せればいいじゃない」と、
アントワネット的な事をおっしゃっていたのです。そしてパンをおかわりするそうです。

なるほどね。って私もそうするように。勿論おかわりも。





オニオンスープは前の休日に作った物。

玉葱が飴色になるまでじっくり炒めます。
鍋が白いので玉葱より先に鍋が飴色になってしまうのですorz






これも食べた。



なんかもうパン祭りだ。







私が焼いたお菓子が食べたい。
しかしオーブンレンジの調子が悪くて諦めた。




抹茶豆乳

抹茶カテキンは脂肪を燃焼させる。


豆乳も脂肪を燃焼させる。
大豆イソフラボンも摂れるし。
(でもガンを促進させるとも言われているので毎日大量摂取はいけないそう)






抹茶を少量のお湯で溶く




茶筅は持ってねえんだ…

無印の泡立器(ミニ)はスグレモノ (゜◇゜)ゞ


千利休が見たら跳び蹴りされそうだ。





温めた豆乳を注いでハチミツ加えて出来上がり。
ちょっとダマがある
お茶をされてる方に尋ねてみたら、抹茶を溶いて茶漉しで濾したらいいそうです