スケートの余談、
遠足には“おやつ”がつきもの、今回も同じく。
卒園式は午前中に帰宅し、お天気な午後。
「おやつ300円分購入の旅」へGO!
100円玉3枚握りしめ、これだけで一大イベント。
近所のいとこも誘って、子供4人でお散歩。
交通標識図鑑を片手にワーワー言いながら、花壇に咲く花を観察しながら、なかなか前に進まない子供達。ふぅぅ~。
商店街にある昔ながらのお菓子屋さんに到着。
自分のお小遣い300円を皆どうやって使うかが見どころ!
年少の ゆうと&こうきは、値段を気にせず同じお菓子をいくつも選ぶ。
小1と年長の もも&ここは、無駄遣いにならないようにじっくり吟味。まだ~?ってくらい迷う。
子供のお買い物にお店のおじいちゃんおばあちゃんも快くつきあってくださって。
皆全額は使わず、
お次はスーパーのお菓子コーナーへ。
さっき買ったお菓子こっちの方が安いっ!とくやしがったり。これも社会勉強よね。
そんなこんなで、商店街の菓子屋さんを4店はしごして大騒ぎしながら“おやつ300円分”を購入。2時間以上かかったわ。
小さい頃からちょっとしたお買い物やお遣いは子供にどんどんさせてる。
張りきって、迷って、ドキドキして、幼いながらも頭をフル回転させて買い物をするから。毎回成長を感じるよ。
遠足には“おやつ”がつきもの、今回も同じく。
卒園式は午前中に帰宅し、お天気な午後。
「おやつ300円分購入の旅」へGO!
100円玉3枚握りしめ、これだけで一大イベント。
近所のいとこも誘って、子供4人でお散歩。
交通標識図鑑を片手にワーワー言いながら、花壇に咲く花を観察しながら、なかなか前に進まない子供達。ふぅぅ~。
商店街にある昔ながらのお菓子屋さんに到着。
自分のお小遣い300円を皆どうやって使うかが見どころ!
年少の ゆうと&こうきは、値段を気にせず同じお菓子をいくつも選ぶ。
小1と年長の もも&ここは、無駄遣いにならないようにじっくり吟味。まだ~?ってくらい迷う。
子供のお買い物にお店のおじいちゃんおばあちゃんも快くつきあってくださって。
皆全額は使わず、
お次はスーパーのお菓子コーナーへ。
さっき買ったお菓子こっちの方が安いっ!とくやしがったり。これも社会勉強よね。
そんなこんなで、商店街の菓子屋さんを4店はしごして大騒ぎしながら“おやつ300円分”を購入。2時間以上かかったわ。
小さい頃からちょっとしたお買い物やお遣いは子供にどんどんさせてる。
張りきって、迷って、ドキドキして、幼いながらも頭をフル回転させて買い物をするから。毎回成長を感じるよ。