
ココちゃん『図書館の達人』にチャレンジ!市立図書館主催。与えられたテーマについて、チームで調べ、資料をまとめ、発表する、という知的探究合戦。
本好きのココは、やってみたい!と同じく本好きのお友達と2人組で参戦。チーム名は『読女(どくじょ)』(読書好きの女子にちなんで命名) 小4~中3まで94チーム申し込みがあり、抽選で11チームにしぼられ参戦。読女に与えられたテーマは『水泳』。貸切りの図書館で、ココのチームもテーマにそった本を探したり検索して資料を集め、調べたことを整理。初めての経験だったよ。みんなの前でスクリーンを使ってマイクで5分間の発表。水泳の発祥から、北島康介のこと、泳ぎ方のポイントについて発表していたよ。小4レベルで上手とはいえる内容ではなかったけれど、とても良い経験だったんじゃないかな。
投票の結果別のチームが選ばれ、そのチームは来年に全国フォーラムで発表する機会があらしい。ココは「ちょっと悔しい。また来年挑戦する!」って言ってました~。