
6月29日はわたしの誕生日。
子供ができると さほど自分の誕生日なんぞ 気にとめなくなるんだけど、とっても嬉しいことがありました☆
誕生日2日前、パパと子供達がサプライズでお祝いをしてくれたよ!
前日就寝前には「ママなにケーキがいーい?」とCoKiに聞かれたり、当日朝には「ママ、今日は美容院に行ってきてね」とCoCoに言われたり、なにやらパパと一緒に色々企画してくれているみたい。
子供達が幼稚園から帰宅して、パパと子供達はすぐに夕食のお買い物へ。
ママが家に居ると、「美容院にでも行ってきて。」とパパに福沢諭吉を手渡され、いってらっしゃ?いと見送られました。
ありがたくヘアカットしてから帰宅してみると、夕食の用意が!
CoKiは玄関の靴を並べるお手伝い、
CoCoはサラダ料理を任され、
パパはなんと初めての揚げ物に挑戦してくれていたよ!それもいきなりハードルを上げて『ミルフィーユとんかつ』とはっ!
何層もの豚バラの間に、チーズ・梅シソ・キムチの3種類。手が込んでる?。
さらに、アサリの炊き込みご飯やアサリ汁まで。
とーっても豪華な食卓に感激☆

てんやわんやしながら揚げ物をしているパパの姿。
「やっぱりママはすごいなー、大変やな。」「買い物ってついつい高くなるもんやな。」とママを労わる言葉が嬉しい。
パパはCoCoと一緒にキッチンに立って、娘がサラダを作る手際の良さに驚いたみたい。そりゃ?普段からやってますからね☆
ママのためにメッセージを添えた花とケーキも用意してくれていました。
パパと子供達からの気持ちが嬉しく、家族でワイワイ食卓を囲む最高のプレゼントが幸せ。
パパ、CoCo、CoKi ありがとう!
オチとしては、ママはCoKiに「チョコレートじゃなくって、フルーツがのってるのがいいなぁ」と伝えたはずなのに、パパと行ったケーキ屋さんで「これっ!」と即答でチョコレートケーキを指差していたらしい。こうちゃん、美味しそうなケーキを目の前にして、ママの言葉なんか吹っ飛びましたね。
もうひとつ、CoCoは鉢植えのガーベラをプレゼントしてくれながら、「これ、こんな可愛い鉢に入ってて450円!ねっ!安く買えたでしょ!」と良い品をお得に買えたことを何度も自慢げに話してくれていました。
あぁ…私と瓜二つの姿が恥ずかしい。大阪人だわ。
29日当日は、CoCoの幼稚園お友達とママ友にバースディソングを歌ってお祝いしてもらったよ。ありがとうー!
35才もママはフル活動しちゃうぞー

