goo blog サービス終了のお知らせ 

Coco&Cokiの成長日記

2006年生まれのCocoちゃんと2008年生まれのCokiくんの成長記録。母の愛が詰まった子育て日記。

ダンス

2015-05-31 21:14:00 | インポート
1年前に始めたダンス。
雰囲気に馴染めず1年でやめよかな…と言っていたけれど、春から2年目に突入。
今は、リズムに合わせて体を動かすのが楽しくてしょうがない様子。
先日「ママ、ダンスやめないで良かった。ありがとう。」って言ってました。ママも嬉しいよ。
ダンスの曲がきっかけで『ハイスクールミュージカル』をDVD鑑賞。ノリノリ~。








緑地公園

2015-05-25 20:33:56 | インポート


参観の代休は、コウキの元幼稚園お友達らを誘って緑地公園へサムギョプサル(韓国焼肉)して、子供らは水遊び。
お天気良かったー。親子で大縄跳びもしたよ。
同じ小学校に幼稚園お友達は11人、新1年生になった子供らの成長がこれからも楽しみです


土曜参観

2015-05-23 21:17:09 | インポート
今日は土曜参観。ココの算数と音楽、コウキの算数と体育の授業を参観。
一人目の子の方がやはり関心が高くなるもので、ココちゃんの方をやや多めに参観。ママの感想は…まぁこんなもんかなって感じ、授業風景見るだけだからねー。それよりも休憩時間の過ごし方とかの方が見てみたいかな。
10分程の休憩時間、ココは一人で図書室に走って行きました。えーっお友達と遊ばないの?おらんのかい?!とやや心配しながら様子見…本好きのココ、本を返却して新たに貸し出しをしてました。まぁ、彼女は常に誰かとつるまなくては生きていけないって女子タイプじゃないので。強いなぁ。
一方、コウキは女の子にちょっかい出したり、なかなかお調子者キャラ出てました。ここ半年程で随分、中性的な雰囲気から男の子らしくなったコウキ。
午後は公園。
晴れ日は5時まで公園!家に居たらテレビつけたがるから、ひと休憩したら公園に追い出す作戦




2015-05-21 21:44:49 | インポート

父のお手伝い、ワタシ支える役。ヒヤヒヤしながら見てました。
相変わらず父のバイタリティー半端ない。
計画と実行を繰り返し、71歳とは思えない行動力。
それに付き合わされる母もなかなか。
シルバーライフ、怪我だけはしないようにお願います。