goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこあしの あしあと

おっきい子&ちっちゃい子&ママの毎日のあしあと。

初 参観日

2012-04-19 21:05:34 | Weblog
今日はnonちゃんの幼稚園の初参観日。 何を参観するのか??と思いきや、 「身体測定」のお手伝い。 朝の準備をして、クラス半分づつ身体測定へ。 親が付いて、脱がせて、並ばせて、計ってもらって、服着せて、 次の後半のグループが測定中は、お部屋で子供と遊んで待っていて~って。 ま、初めての身体測定なので、不測の事態を予想しての親総動員。 nonちゃんの初測定は、全然問題なし。 身長95.5cm、体重 . . . 本文を読む

喝!!

2012-04-18 09:45:07 | Weblog
昨日の夕方のcocoの宿題の様子。 立派な北欧風学習机があるのに、リビングにもでかいテーブルがあるのに、 何でか玄関先で寝転がって、宿題してるし。 ここが気持ちい~って。 ほな、机ルームを明け渡して貰うわ。 ねこあしのアトリエにしますから。 どうも、最近家での態度や振る舞いがとても悪い。 入院以来、特別と甘えがごっちゃになって、甘えれば許されると思っているようで。 逆切れや、口の利き方が悪かった . . . 本文を読む

東門院アート市

2012-04-17 14:35:28 | Weblog
今日は17日。東門院の門前アート市。 いつもはnonちゃんも一緒なので、もう、じっくり見るどころではなく・・・。 けど、今月からは幼稚園に行ってくれるので、一人~!!!! 一人で買い物に行ける!!!自分のタイミングで!! 送ってから、大急ぎで家事を済ませ、お昼の準備をしていざ!!。 イイお天気でお買い物日和。 ひと回りしてから、「アオバナ」のお店でほうじ茶&アオバナのラスクを買う。 カフェ「ブラ . . . 本文を読む

ティンシャ

2012-04-16 10:20:45 | Weblog
春休みに実家に帰省した時、地元のイオンで。 去年の春に見つけて、ず~と気になってました。 チベットの「ティンシャ」といいます。 ヨガのレッスンで、シャバアーサナから現実に戻る時に、この澄み切った音で 帰っておいで~ってな感じ。 これも、鳴らす人によって音が全然違う。 結構性格でます。 で、去年の春に見つけて、お手ごろやしイイ音だし、迷いに迷ってました。 だって・・・、ヨガの最後に鳴らしたくても、 . . . 本文を読む

野州の旅

2012-04-15 22:40:22 | Weblog
今日はcocoのボーイスカウトの送迎に車をレンタカーでゲット。 送迎だけでレンタカーは勿体無いので、車でしか行くきっかけがないところへ。 まず、野洲の江戸時代から続く麹やさんへ。 先月も行くつもりで取り置きしていた麹、 インフルエンザと全てキャンセルになったので、今日はリベンジ。 地図を片手に、探しまくりやっと到着。 麹1kgゲットだぜ。これで塩麹をさらに仕込む事に。 nonちゃん、敷地内で飼われ . . . 本文を読む

野営訓練&残念・・・

2012-04-15 22:16:43 | Weblog
今日は昨日に引き続き、ボーイスカウトの活動。 野営訓練です。主に「火起し」と起こした火で焼き芋と焼きそば。 今日は薪割りもしっかり出来たそうで、火起しもバッチリ。 去年、体験の時に初めて薪を割り、マッチをすり、火を起すのを体験。 全く火は着かないわ、マッチは無くなるわ、焼きそばは段取り悪くて味がないわで、 散々なデビューをしたけど、この6ヶ月で持ち前の男前精神でそこそこ戦力。 大満足だったみたい . . . 本文を読む

びわこ地球市民の森

2012-04-14 23:44:04 | Weblog
cocoが今日参加したイベント。 ボーイスカウトで植樹をさせてもらった。 4本植えたそうな。 公務が終われば、各ブースで色々体験したそうで、クラフトを2つ作ってきた。 一緒に参加したガールスカウトにもお友だちがたくさん参加していたそう。 ピョンちゃんとは会えなかった~て。 で、そこでちょっと大人の世界を見たよう。 各ブースでは、無料のクラフト系だけでなく、有料の食べ物ブースやらショップも並んで . . . 本文を読む

ヨガのお稽古

2012-04-14 13:28:38 | Weblog
春休み前にガッツリ2回公演で疲れを取って、怒涛の春休みに突入。 で、心底クタクタになりそのまま入園、幼稚園ママ再開で体より気持ちが疲れ気味・・・。 引きこもり生活が長いと、急にエンジン全開の幼稚園ママライフは 気持ちと体が付いて行けてない・・・(笑) 2時間ほどの保育時間では、ほっこりする暇もないからね。 で、久しぶりのスタジオのお稽古。 朝一番のクラスは、cocoのボーイスカウトの送りが入った . . . 本文を読む

今日もハズレ

2012-04-13 14:22:20 | Weblog
今日は幼稚園の学級委員選出会議。 連日ですが、仕方ないです。 朝送っていって、そのまま保護者は会議へ。 クラスごとに集まって、選出対象者の確認。 妊婦さん、下の子がいるひと、役員経験者は免除。 ねこあしも、以前は妊婦さんで免除になったので、今回は対象者。 で、今日も立候補しましたが、かなりの激戦のクラスでした。 役員2人に立候補10人。 他のクラスはもっと少なかったけどね~。 昨日に引き続き、く . . . 本文を読む

はずれ~

2012-04-12 20:12:32 | Weblog
今夜はcocoのクラスの学級委員選出会議。 ちび達に留守番お願いして、行って来ました。 委員3人、補欠3人を選ぶ会議で、立候補したけど、くじ引きで補欠3番・・・・。 事実上のハズレです~。 小さい人を連れて役をするのは大変なので、幼稚園に入ったらしようと思って ママ達と示し合わせたけど、そうはうまく行きませんでした。 ま、当たるときは当たるし、しゃ~ないわ。 明日は、nonちゃんの幼稚園の学級 . . . 本文を読む