goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこあしの あしあと

おっきい子&ちっちゃい子&ママの毎日のあしあと。

ヨガ遠征

2011-12-04 20:45:49 | Weblog
今日は前から楽しみにしていた「ヨガのワークショップ」
京都三条のスタジオTAMISAで、
サントーシマ香先生の「セルフ・ヒーリングの為のヨガ」一日講座。
一日です。朝から子供らのことを大黒柱にお願いして、
8時半に家を出て、三条のスタジオに。
お初のヨガスタジオ&ワークショップでわからん事だらけ。
けど、行きたい~!!と言う気持ちで一杯だったので平気。

ハッピー親子体操の美紀ちゃん先生(ミッキー)が
夏にヨガの講師の勉強に行っていたスタジオで、
その講師の「サントーシマ香先生」のワークショップなので、
とても素敵な先生で、ねこあしの求めている先生かもよ~って。
ならば、行かねば!!

ねこあし、始めてこんな沢山の人とヨガしたの始めて。
自分に与えられたスペースは、マット一枚分。
キュウキュウです。それくらい、人気の先生なので申し込めただけでもラッキー。
ヨガ暦1年のなかで、こんなに「呼吸」をじっくりみっちり練習したの初めて。
呼吸の練習と瞑想だけで朝の2時間半。
お昼休憩を挟んで、午後は「ヨガニードラ」と、ポーズの練習、
呼吸からプラスのエネルギーを作り出し、自分の中を浄化して新しいエネルギーを入れる。
自分の中に備わる、エネルギー循環&生成のシステムを
ヨガの呼吸と、ポーズから作る。
新たな事も出来たり、いつもより深く濃厚なレッスンでした。

沢山の素敵な話を聞けました。
吸い込まれそうな先生に、みんなが慕うのがわかる気がした。
ヨガと自分の関係が、又一段と変った気がした1日です。

そして、いつも聞く「お寺さんの法話」とリンクする話に、
いろいろな哲学はヨガに通じるのか~って。

6時前、スタジオを出て、お土産を買い大急ぎで帰宅。
クタクタになりながらの留守番だったようで、チビ達も色々頑張った様。
お土産のケーキにがっついてました。

少し早い、ねこあしの「クリスマスプレゼント」が今日のヨガ講座。
一日、自分のしたい事をじっくりさせてもらえた事が、何より嬉しい~。

自分を取り巻く環境に感謝。
支えてくれて、理解してくれている家族に感謝。
好きなことが出来る自分体に感謝。
ナマステ。

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねこあし)
2011-12-18 22:06:05
~きょろさんへ~
ヨガの先生?!ま~そんな事出来るんかいな??
ま、長い人生、いつかそんなことできる機会があればチャレンジしたいね~。
実験台やね、生徒さんと言うより(笑)

~roccoさんへ~
スパルタ!?ねこあしは職人肌。
技術は目で見て盗め!!って人なので、先生って向かないわ~。
kyon3さんこそビシビシよ~。
返信する
Unknown (rocco)
2011-12-06 18:44:07
あたいも~!
スパルタがいいなぁ♪(´ε` )
返信する
Unknown (きょろ)
2011-12-05 01:01:48
ねこあしさんがヨガの先生になった時には
習いに行くわ~
先に予約しとこ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。