今日も朝からドタバタと幼稚園。バザーの準備の前に、ゴミ拾い週間なので、バケツ持ってゴミを物色しながら登園。時間ないよ~!!!!ってアタフタしながら。
バザーの品物をいろいろ見ながら、あ、これは法事のお返し?とか、香典返しこんなの多いよね~とか、結婚のお祝いでもらったよね?!とか、哺乳瓶とか、お産グッズとか見ていたら、時代とか地域性とか、色々見て取れることが多くて面白い。
マンションが多い地域だけど、一部昔からの商店街があるのてわ、そこの倉庫からたくさん持って来てもらったり、実家で物色してきたーっていうのがあったり、なかなか楽しいバザーの品集め。
売りてモードなので、自分の買い物の準備は忘れてました。何か欲しいものあったかな????
バザーの品物をいろいろ見ながら、あ、これは法事のお返し?とか、香典返しこんなの多いよね~とか、結婚のお祝いでもらったよね?!とか、哺乳瓶とか、お産グッズとか見ていたら、時代とか地域性とか、色々見て取れることが多くて面白い。
マンションが多い地域だけど、一部昔からの商店街があるのてわ、そこの倉庫からたくさん持って来てもらったり、実家で物色してきたーっていうのがあったり、なかなか楽しいバザーの品集め。
売りてモードなので、自分の買い物の準備は忘れてました。何か欲しいものあったかな????