

一通りお部屋のチェックを終えたら、いよいよお待ちかねの海へ!
お部屋からチラッと見えていた海です。


小さなビーチがありました。
真っ白な砂浜とどこまでも透明な青い海・・



このビーチには洞窟もありました。

はぁ~~ この海が見たかったのー(´▽`)
ひとしきり感動&興奮をしたら・・・お腹が空いちゃった(笑)
というわけで、ランチ行ってみよー。
アマンヤラの初飯は、レストランへ行ってみることに。

先ほどレストランの前を通ったときに気になっていたテーブルへ。

私たちが座ったこの場所からは、アウトサイドのテーブル席の向こうに
青い海が見えます





私はトマトのパスタ。旦那さんはツナのサンドイッチを。
パスタはすっごくシンプルな味付け。旦那さんのツナサンドは、すごーく薄くて
カリカリに焼いてあり、おやつ感覚。美味しいです。
でも、思いっきり空腹のときには、ちょっとボリュームが足りないかも?
(ていうか、アメリカ人の男性には絶対に足りないような・・)
ランチの後は、その辺をプラプラしたり、翌日のダイビングの予約を入れたり
早速ショップでアマングッズを購入したり。
そしてサンセットタイム





Villa Renaisasnceからは、位置的に夕陽が見えなかったので
タークス&ケイコスで見る初めての夕陽です。


そして今日のディナーはお部屋で。
メニューは、コンク貝とカニのサラダとチキンシーザーサラダとピザ。
ルームサービスメニューがすごく少ないのでメニュー選びがちょっと大変です(笑)
ピザがシンプルで美味しゅうございました

コンク貝とカニのサラダも

*****************************************************************************
翌日のダイビング編へ続く・・・
さすがベストシーズンだけあって、雲が全然ない
ですね!
この洞窟みたいな写真、他のブログ(多分ここりさんもご欄になったことがありそう?)で見たことがあります!
海の色、ほんとにすごいですね。
はぁ~ため息出ちゃう
アマンヤラのお食事、確かにボリュームがお上品というか・・・(苦笑)
アメリカ人じゃなくても足りないような。。。^^;
見たことがあります^^
メインビーチの海と、この洞窟のある辺りから見る海とでは
全然雰囲気が違いますよね。どちらも素晴らしく綺麗で
本当にいくら眺めていても飽きるということがありませんでした
アマンヤラの食事は、全体的にボリュームの少ないものが
多かったですね~ 中には極端に少ないものもあって、
ちょっとビックリしました(笑)
お味も薄味でお上品(?)なものが多かったです。
それからメインのレストランも、ビーチクラブも、メニューが豊富ではないので
少ない中から食べたいものを探すのが大変でした
長期滞在の人は飽きるだろうな~