goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカの空の下。

旅行バカなわたしの旅blog。

ハワイで和食。

2009-01-30 | Hawaii

ハワイレポも、これで終了~。最後はホノルルで食べた和食ご飯編です。



ホノルルは、ニューヨーク、ロサンゼルスに次いで在留邦人が多いのだとか?

日本人の観光客も多いホノルルは、きっと和食のレベルが高いはず

ということで、今回私たちが数ある和食のお店から選んだのがこちら↓


                 「八景」

予め予約をしておいたこのお店には、ホテルからタクシーで向かいました。


1月1日の夜だったので、アラカルトメニューはなく、

お正月の特別コースをいただきました。

お正月料理をハワイでいただけるなんて・・(T▽T)




あれ・・?確か"おでん"もいただいたのですけど、写真を撮り忘れたようです・・^^;


和風のインテリアで統一された、こぢんまりとした店内は満席。

お客さんが全員日本人だったということもあり、

ここがハワイだということなどすっかり忘れていたような・・。


美味しいお料理とお酒で、楽しいひとときを過ごしました^^
お店の方も面白かった・・(笑)


++++++


こちらは、ビーチウォークにあるお蕎麦屋さん「松玄」

ここはマウイ島のダイビングショップの方に教えていただきました。

手打ち蕎麦なんて久しぶり~。うちの近所にはお蕎麦屋さんってないのよねぇ・・。

このお店も、日本人で満席。ランチの時間帯だったので、並んでいる人もいました。



++++++


☆おまけ☆


ワイキキビーチウォークの「Yard House」では、アメリカンな食事を。


ここでは、130種類ものビールを楽しむことができるのだそうです。

もちろんビール好きの私たちは、真昼間からいただきましたよっ



+++++

以上、年末年始のハワイ旅行レポでした~。




最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブックマーク! (がうでぃ)
2009-01-30 22:12:41
知らない!お店でした。
そう、和食屋さんは結構あるハワイなのに高い!のですよね?情報有難うございました。
返信する
がうでぃさん (ここりん)
2009-01-31 06:26:28
私が住んでいるところもそうですが、中華や韓国料理のお店なんかと比べると
和食のお店はお値段高めのところが多いですよね~。
食材を日本から取り寄せたりしているお店も少なくないと思うので
ある程度は仕方がないのかもしれませんけどね^^;
返信する
おいしそ~ (はな)
2009-01-31 11:32:14
あのお蕎麦屋さん、こんな立派なお店だったのですねー
天ぷらもサクっと揚がっていて、美味しそう~。
ビーチウォークのこのあたりは、ちょっとだけ場所がハズれているので、かえって良心的なお店が多いのかも‥と思いました。
食材買っちゃったから仕方ないんだけど、一度くらい外食してみれば良かったなぁ

在米だと、日本食巡りもワイキキのお楽しみになりますね
返信する
八景実現すると良いですね♪ (Seabornia)
2009-02-01 09:37:05
次回は、お時間のある時に是非お昼ご飯、行ってみてくださいね。
日替わりランチメニューは、八景のホームページに出ているのでお好きなものを選んで行ってみてください。
それと、出汁巻きたまご焼きを食べてください。おいしいデス!
八景は、お料理の”量”が日本サイズなので最初の頃は地元の方から『ぼったくりの店』と言われたと河村さん笑いながら教えてくれました。
それでもお客さんは、今ではほとんど地元やメインランドからのお客さんで私も観光客に会ったことはありません。
ワイキキからタクシー跳ばしてお昼ごはんへ行くのも変な話ですが、もともとウチは変な家なので。。。。。

”八景のお話”本当に実現すると良いですね♪
まだまだ、クリアしなければいけないハードルも多いようですが、なんとかなれば。

東京は、きょうから2月。
寒さもまだまだですが、ようやく春に近づきつつあります。
ウチのワンコ達も今月で二歳になります。
返信する
 (ここりん)
2009-02-02 19:01:28
はなさん
ホノルルでは、はなさんも自炊だったのですね~♪
年末年始はちょっとしたレストランに出かけるにも
どこも混んでいて予約が必要だったりするから、
自炊のほうが楽かも?ですよね^^;

>在米だと、日本食巡りもワイキキのお楽しみになりますね
日本に住んでいたころは、どうせ帰国すればいつでも美味しい和食が食べられるのだし
わざわざ海外で高いお金を払ってまで和食を食べなくても・・・と
思っていたのですけどね~^^;
因みに、今月はロス方面に出かける予定なのですが
やっぱり和食屋さん巡りの旅になりそうです・・(笑)

Seaborniaさん
旦那さんが、八景のHPを見て「ランチも行ってみたい!!」と何度も言っているので
また次回にでも早速再訪することになるかもしれません(笑)
出汁巻きたまごは、私も旦那さんも好物なので、是非食べてみたいです!

「ぼったくり」ですか・・・(笑)
確かに、日本人には当たり前の量ですが、地元の方にとっては
量が少なすぎる(そして高い)と感じるのでしょうねぇ^^;
私は逆に、アメリカの大量に出てくる料理を見るたびに
「食べ物を無駄にするのもいい加減に・・・--;)」と
ちょっぴり呆れ&怒ってますが^^;


>タクシー跳ばしてお昼ごはんへ行くのも変な話ですが、もともとウチは変な家なので。。。。。
ヾ(>▽<)oきゃはははっ! 
思わず笑ってしまいましたが、全然変じゃないですよ~?
・・・って思う私も変なのでしょうか?(笑)

八景のお話、実現することを願っていますー!
できれば、サウスベイに・・・なんて

チャコちゃんとケンちゃん、もう2歳になるんですね
私も早くワンコが欲しくて、最近は、ワンコブログを読みあさっているほどです^^;
(ところで、今気づいたのですが・・・わんちゃんのお名前って
もしかして、TVのけんちゃんちゃこちゃんシリーズから・・ですか?
返信する