goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカの空の下。

旅行バカなわたしの旅blog。

バリ島&バンコク旅行記⑭お買い物

2008-08-08 | ☆バリ島&バンコク 2008

++++++

++8日目++

おはよーございます。


朝食は「Pier 59」にて。

通常、朝食は1階(地下?)にある、Rom Sai でいただくそうですが、
今Rom Saiが改装中のため、Pier 59で朝食(バフェ)です

面白いインテリアのレストランですね~。


私たちが案内されたテーブル。
59階からバンコクの街並みが見渡せます(ひぇ~っ高っ

雨季真っ只中のバンコクの空は曇り空


朝から欲張りすぎ
オムレツが「ふわとろ」で美味しゅうございましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ

++++++


さて、今日は私たちにしては珍しく一日のスケジュールがギッシリ。
バンコクで丸一日過ごせるのは今日だけなので。

朝食の後は、早速電車に乗ってお出かけです。
旅行先で電車に乗るのなんて久しぶり!
っていうか、旦那さんとは初めてかも


BTSシーロム駅。

まずは、ホテルから地下鉄の「ルンピニー駅」まで歩いて行き
そこから「シーロム駅」へ。シーロムからはBTSスカイトレインに乗り換え、
目的地の「サイアム駅」に向かいます。


以前、はなさんのブログの記事を拝見して、
是非ここには行っておきたい!と思っていた
【SIAM PARAGON】にやってきました♪


*サイアムパラゴンでは、↑一枚しか写真を写していないので、
はなさんのブログの写真を参考にされてくださいね^^


張り切りすぎて、オープン前に到着してしまったので(笑)
1階のマックに入りソフトクリームを食べて時間潰し。
マックからサイアムパラゴン1階フロアの一部が見えるのですが
サイアムパラゴンにはモスバーガーが入っているんですね。
モスの店舗が海外にもあるなんて知りませんでした~。
サンフランシスコ辺りにもできないかしら??

++++++

そして10時のオープンと同時に突入~~~
・・・って、広いんですね~
はなさんが行かれた「エキゾチックタイフロア」には
どう行けばいいのでしょ・・・?( ▽|||)



かなり迷子になりながらやっと見つけたエキゾチックタイフロイアでは
タイシルクのクッションカバーやランチョンマットなどを購入。

このエキゾチックタイフロアには、素敵な雑貨などが所狭しと並んでおり
目移りしすぎて何を買っていいかわからな~い!
な状態になってしまいます(笑)あ~楽しかった(='m')ウフ

++++++

さて、今日は2時からバンヤンツリースパの予約を入れてあり、
その前に行きたいところがもう一つあるので
ここでゆっくりしている時間はありません。

サイアムパラゴンのタクシー乗り場からタクシーに乗り次の目的地へと向かいます。
(このタクシーの運転手さんが全く言葉が通じなくて大変でした



目的地にとうちゃ~くっ。
ここは、バンヤンツリーのすぐお隣のホテル「スコータイ」です。

ここへ来た目的はここのタイ料理レストラン「セラドン」でのランチ。
ここは、何度もバンコクに行かれている がうでぃさんに「とても美味しいので是非!」
とオススメいただいたレストランで、私たちもここを訪れることをとても
楽しみにしていました^^


いいですね~ここ。バンヤンじゃなくてこっちに泊まればよかったかも。。


ここが多分レストランですね。外観も素敵だわ~


すぐお隣にはバンヤンがデーン!とそびえ立っています。
外から見るとデカっ・・・


++++++

えっと・・・実はですね。レストランには入れませんでした
私たちがここに到着したのは、まだ12時少し前だったのですが、
すでに満席で1時間待ちだと言われたのです
ランチだから予約しなくても平気よね。なんて勝手に思っていたけど
もう大後悔~~!!そんなぁ・・・(号泣)
なかなか来れる場所でもないし、スパの予約さえなければ
1時間くらい待っても良かったんですけどねぇ・・

しかし、それだけ混んでいるということは、やっぱり
がうでぃさんオススメのレストランだけあって、かなり美味しいのでしょうね~
あ~食べてみたかった!!これはいつか絶対にリベンジだわっ



ということで、トボトボとお隣のバンヤンまで歩いて帰ってきました。
この辺は、他にレストランなんて無さそうだし、仕方が無いので
バンヤンのレストランで食事することに~。


60階にある中華のレストラン「Bai Yun」に来てみました。



     


上品な味付けで、なかなか美味しい中華でした
スパ前なのに食べすぎですけど・・(笑)

*****************************************************************

++++++

本当は今回の記事でスパ編まで一気に・・の予定だったんだけど
すっかり長くなってしまったので(やっぱり簡潔にできない
スパ編は次回に~

ということで、バリ島&バンコク旅行記⑮スパ編へ続く・・・



++++

HPのDiaryに、先週行ってきたキャンプレポをちょこっとだけアップしていますので
よろしければ【こちら】もご覧ください^^




最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいショック!! (がうでぃ)
2008-08-08 12:27:32
リンクを有難うございました!!

セラドン!!食べれなかったのですか?
しかも、私のお勧め通り、明るい時間に行ってくれたのに・・・・・・
すごーくショック。。。。。。
真面目に私がショック。。。
せっかくアメリカから珍しくここりんさんが
アジアの旅行に行ったのに・・・
う。。。
本当に悲しいわ。。。
でも、お正月でもなんでもないのに・・・
セラドンはそんな混んでいるのですね?
我が家は年末年始しか行かないので、毎回予約はしていましたが・・・
普通の時で・・・・恐るべしセラドン・・・
次回、きっと食べて下さい。
返信する
Unknown (かんしち)
2008-08-08 14:17:27
ブッフェで、見るからにふわふわのオムレツが頂けるなんて嬉しいですね。

スコータイもステキで、評判が良いホテルですよね。
せっかく行ったのに、残念ですが、リベンジのため
再訪決定ですね。

中華、美味しそう!しかも上品そうな盛り付け。
目にも美味しいとはこの事?ですね。
バンコクツウのTさんが、よくバンコクで美味しそうな中華の画像を出前しているので、是非味わってみたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-08-09 08:17:12
がうでぃさん
セラドン、ダメだったんです~
予約していなくても、12時少し前に着けば大丈夫だろうと
思っていたんですけど・・。

実はこの日は日曜日だったので、もしかして・・?と思って
今少し調べてみたんですけど、どうやらサンデーブランチを
やっているようですね。だから満席だったのかも・・
私もせっかくがうでぃさんに美味しいとオススメいただいて
すごく楽しみにしていたので、とても残念です(涙)
「美味しかったです!」のご報告がしたかったです

でも、これでまた一つ、バンコク再訪の理由が出来たと思えば・・(笑)
次回は必ず予約してから行ってみたいと思います(^-^)/

かんしちさん
ふわふわのオムレツだけは別注文で厨房で焼いたものを
テーブルまで持ってきてくれるんです~
アメリカでは全然ふわふわオムレツにはお目にかかれないので
ふわとろがすごく嬉しかったです♪

スコータイは次回必ず!
あそこはお部屋がかなりスタイリッシュ系のようなので
今回はバンヤンにしてみたんだけど、スコータイのあの素敵な外観に
すっかりやられちゃったので、次回はスコータイに泊まって
毎日ランチはセラドンで、セラドン三昧しようかしら(笑)
ナイトバザールの屋台も近いからいいかも・・( ̄▽ ̄)
返信する
Unknown (かんしち)
2008-08-09 19:11:21
ここりんさん
しょっちゅう出没して、ごめんなさいっ!
アメリカの勝手なイメージなのですが、
何でも、よく焼くような。
だからオムレツもふわとろじゃないのかな?

スコータイは、都会の中のオアシスってカンジで
いいですね。セラドン三昧で、
街中でセラドンの食器をショッピング三昧なんて

で、前の話の続きですが、ちょっとだけここりんさんの
旦那様を拝ませて頂いて、背が高くて余裕があって
かっこいい~って思いましたよ。
で、昨夜偶然に、旦那様似のタイ人をYou Tubeで
発見してしまいましたァ~
http://jp.youtube.com/watch?v=_CPf6GJPMF0
ここに登場する男性の目元がそっくりじゃないですか?
やっぱりカッコイイです。

私、オリエンタル貯金とかしても、結局ケチで
スクンヴィットの中級ホテルで納得してしまいそうです。
返信する
オムレツ~ (モア)
2008-08-10 01:14:37
ここりんさん念願のふわっふわオムレツですね
アメリカ人も食べたら気に入りそうなのに、なんでないんでしょうね・・・
これはやはり自分で焼けるようになるしかない?
#モアも一時期練習してましたが、フレンチの本など見ると
「フォーク1本で形を整えます」って書いてあって
これがなかなか至難の業
未だにマスターしておりません
(というか一生ムリかも・・・(苦笑))

Pier59って変わったデザインですね~。
窓がなんとも不思議な感じ。
素敵な雰囲気ですね!

セラドンはモアもがうでぃさんのブログで拝見して
バンコクに行くことがあったら絶対に行こう!と思ってたのですが
(はなさんのブログで見たSIAM PARAGONも同じく♪)
出発前から予約を入れておいたほうが良さそうですね。。。
せっかくはるばる来たのに、残念でしたね

いつかまたリベンジできるといいですね。

Diaryのキャンプの記事も読みましたよ~。
すっごく広いスペースなんですね
しかもネットから予約できるなんて便利!!
数々のキャンプグッズも見ていて楽しくなりました♪
返信する
♪♪ (ここりん)
2008-08-11 01:58:55
かんしちさん
>アメリカの勝手なイメージなのですが、
>何でも、よく焼くような。
う~ん、どうだろ。ステーキなんかもガチガチに焼かれている
イメージがあるけど、実際はミディアムと頼んでも
血が滴るくらいレアだったり・・ってことも結構あるし
こちらの玉子はちゃんと火を通さないと危険~などと
よく言われるけど、ホテルの朝食などで食べる目玉焼きは
トロトロの半熟だし・・。オムレツもトロトロにしてくれればいいのに^^;

ところで・・・絶対かんしちさん、記憶違いしてますよ~(汗)
YouTube見てみたけど、どこをどう取っても全く似ていません
かんしちさんがお見送りに来てくれたあのとき、確か徹夜明けでしたよね?
だからもしかしてかなり意識が朦朧としていたのでは・・?(笑)

モアさん
>アメリカ人も食べたら気に入りそうなのに、なんでないんでしょうね
ですよね~ 具沢山のオムレツ好きな人が多いのかもしれないけど
ふわふわのプレーンオムレツも絶対に人気が出ると思うんだけどなぁ~。

モアさん、オムレツの練習をされたことがあるんですね。
フォーク一本は・・絶対無理~(笑)
しかも、自宅だとどうしても玉子を思い切って何個も使えないんですよね^^;
もったいないとかじゃなくて、こんなに一度に沢山の玉子を
食べてもいいのだろうか・・とか考えちゃって(笑)
(外でオムレツを食べるときは、そんなこと全然考えないくせに 笑)

セラドン、残念でした~(涙)
ランチがダメならディナーという手もあったんですけど
この日の夜は一番楽しみにしていたナイトバザールへ
行く予定で夕食も屋台で・・と考えていたので、諦めました

Diaryのキャンプレポも見てくれてありがとうです~♪
ほーんと、すっごく広くてビックリでしたよ~
私たちが利用したサイトは、このキャンプ場の中でも
とくに広い場所だったようです。
あんなに広くてもMAX8人までと決まっているんですけど、20人くらいは
余裕じゃないかしら(笑)30人でも多分・・
日本のキャンプ場しか知らなかったので、かなりビックリしました~。
返信する
Unknown (かんしち)
2008-08-11 18:19:49
ここりんさん
じゃあ、アメリカでふわとろオムレツ屋さんが出来たら流行るのかしら?なんて。。

似てません??じゃあ、十歩譲りましょう(笑)
確かに徹夜明けですが、旅行記の目隠し写真のイメージと随分違って、とてもかっこよくて、ステキなぢぇんとるめんですよ。
イケメン評論家
返信する
かんしちさん (ここりん)
2008-08-12 07:21:17
アメリカでもきっとどこかでふわとろオムレツを出している
レストランがあるはず!(ホテルとか)と思って
地道に探しています。
私が知らないだけで、実はオムレツが有名なお店があったりするのかなぁ・・。

ぢぇんとるめん・・・私にとってはいい男ですが(笑)
世間一般で言うところのイケメンの部類に入るような人では
ないことはわかっているつもりです
でも本人は喜ぶと思うので伝えておきますね(笑)
返信する
バンコク~♪そしてキャンプ~♪ (ぐうまま)
2008-08-13 13:43:06
お買い物はパラゴンに行かれたんですね~
エキゾチックタイフロアすっごく良さそう♪
私も行ったのにそんなフロアがあるなんて全然気付きませんでしたよぉ
次回は絶対行かなくては!!

セラドンは残念でしたね。
ここ美味しいって評判ですものね。
私も去年食べに行こうと考えていたんですよ。
でも泊まったホテルのタイ料理も美味しいと評判だったので
そちらを選んでしまいました。
セラドンのほうが雰囲気良さそうだし、こっちのほうが良かったなぁ。
お互い次回リベンジですね

それと、Diaryのキャンプも拝見しました~♪
テントもスクリーンタープも結構大きいサイズですよね。
でもこれでも向こうでは小さいほうになってしまうのかしら?
テーブルやイスもここりんさんたちが用意されたものなんですよね?
(もしかしてゴハンを焚いてる調理器具も??)
他にも食器とか食料とか、結構大荷物ですね
向こうは大きい車が多いのがわかるような気がします~
なんて、変なことに感心してしまってスミマセン
返信する
ぐうままさん (ここりん)
2008-08-14 07:26:11
エキゾチックタイフロア、私もなかなか見つけられなかったんですよね~。
あそこはとにかく広すぎて・・
エキゾチックタイと同じフロアにも(エキゾチックタイのすぐ手前)
アジアンな雑貨などを売っているお店がいくつかあって
そちらはすごく高くてビックリだったんですけど、
「ここがエキゾチックタイなのかしら??」と勘違いして
そこでランチョンマット数枚とコースターを買ってしまい、大失敗(vv;)
エキゾチックタイで売られている物も決して安くはないですけど
その分、品物がしっかりしているし、とにかくすごく沢山の
タイ雑貨を扱っているので、見ているだけでも楽しいですよ~^^

セラドンって、そんなに有名なレストランだったんですね~。
やっぱりランチといえど、予約を入れてから行くべきだったのね・・(涙)
次回は必ずっ!!

>テントもスクリーンタープも結構大きいサイズですよね。
>でもこれでも向こうでは小さいほうになってしまうのかしら?
大きいほうではないですね~。
テントは2人で使うのにあまり大きなものだと恥ずかしいかな~なんて
思っていたんだけど、私たちと同じようにご夫婦お二人で
キャンプに来ていた方がいたので、テントを何気なく見てみたら
私たちのテントの2倍以上はある大きさでした(笑)
将来はわんこも飼う予定だし、我が家ももう少し大きなテントで
良かったのかも

>テーブルやイスもここりんさんたちが用意されたものなんですよね?
>(もしかしてゴハンを焚いてる調理器具も??)
そうですよ~
サイトの真ん中にある物置代わりの大きな木製のテーブル&ベンチ以外は
全部自前です~。なのでたった2泊でも荷物が多くて
大変でした(^^; 
色々揃えたのはいいけど自宅に大量のキャンプ道具を
しまう場所がなくて困ってます・・(汗)
返信する