goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカの空の下。

旅行バカなわたしの旅blog。

結婚式から1年・・・

2005-11-21 | 日常いろいろ


去年の11月22日「いい夫婦の日」にハワイで挙式を挙げてから
明日で1年。もうあれから1年経ったんだぁ・・。

私たちが式を挙げたのは
『アクアベール フレ・マリーナ・コオリナ・ル・プラージュ』(長っ・・)
という、海が見える素敵なチャペル。

結婚式なんて面倒だからいいよ~ と渋っていた私に
「いい思い出にもなるし、2人っきりでもいいから、海外で式を挙げようよ」
と言う旦那さま(普通、逆ですよね 笑)
「ん?海外で・・・?」と海外に釣られて(笑)
結婚式を挙げることになったのです。
最初は、面倒だの、ウエディングドレスなんて似合わないだのなんだの
と言っていた私ですが、やっぱり私も女だったようで(笑)
白いドレスを着たらもうすっかりその気(笑)



私は一生着ることがないだろうと思っていたウエディングドレスを着て、
ハワイの真っ青な空と美しい海が見渡せる素敵なチャペルでの挙式は、
一生忘れられない私の大切な大切な思い出になりました(〃∇〃)
こんな素敵な思い出をくれた旦那さまに心からありがとう♪



滞在したホテルはハレクラニ。
リゾートといえばモルディブばかりに行っていた私は
大型リゾートホテルがちょっと苦手なのですが、
でも、ここはとっても素敵なホテルで大満足☆

実は私はずっとハワイには興味がなくて、
このときが初めてのハワイだったのですが、
ハワイは想像以上にいいところでした~♪
ホテル前の海はあまり綺麗ではありませんでしたが、
でもボートで15分程行ったところでのダイビングは透明度が最高
だったし、気候はいいし、空は綺麗だし。。。
すっかりハワイが大好きになりました



景色も最高ダイヤモンドヘッドって美しいですよね~

次はいつハワイに行けるかな~

これって・・バリ病??

2005-11-16 | 日常いろいろ
    

先日熱海に行ったとき、伊東にある「ウブド伊豆」という
レストランやバリ雑貨を扱っているお店に行ってきました
結構前からこのお店は知っていたのですが、なぜに伊豆でバリ?と、
今まで寄ったことはなかったのですが、この前はドライブ中に
に降られ、行くところがなくなったので(笑)
初めて入ってみました。
店内にはたくさんのバリ雑貨。そしてバリの音楽が流れていて、
気分は一気にバリモードガムランの音色を聞いたとたん、
バリが恋しくなって胸がキューンとなってしまいました
この日から私の頭の中にはつねにバリが・・・(^^;
ネットで色んな方のバリ旅行記巡りをしたり、バリ雑貨や石像を衝動買い?!してしまったり。。。(しかも3体も・・ 笑)
あ~ん!バリが恋しい!バリに行きたい!
・・・っていうかバリでお買い物がした~い(笑)
ジェンガラもまだまだ欲しいものがいっぱいだし、
バリ絵画も前回購入したものはイマイチ気に入っていなくて
結局飾っていないので、もっと素敵なものを買いたいし。。。
でも、この先来年の7月まで旅行予定が詰まっている我が家は
バリに行くのはちょっと無理
来年のGWのモルディブ旅行は絶対に行きたいから、
キャンセルしてバリに変更するなんて考えられないし。。。
(バリを恋しく思う気持ちよりも、やっぱりモルを恋しく思う気持ちのほうが強いのです ^ー^;)
そうなると7月に予定しているタイ@プーケットをキャンセルか・・・?!
でも、初めてのタイ旅行もとっても楽しみだし。。。
そこで旦那さまに「来年の夏休み、バリとタイだったらどっちに行きたい?」と聞くと、意外な返事が・・・・
「この前のバリがすごく良かったから、バリに行きたい」と。。
エッ?!Σ(・ω・ノ)ノ!いつもなら、まだ行ったことのない所へ行きたい。
という人なのに・・・ 
旦那さまが「タイ」と答えてくれたら、自分の気持ちに踏ん切り?がついて
タイにいけると思っていたのにぃ・・・(T▽T)
余計悩むハメになってしまいました・・
プーケットではアマンプリとバンヤンツリーをすでに予約済みですが、
まだ飛行機は押さえていないので、バリに変更するなら今のうち。。。
しばらくの間(どちらかに決定するまでは)頭がハゲるほど悩んでしまいそうです~


             で~きた♪(= ̄∇ ̄=)

2005-11-14 | 日常いろいろ
        

       

                 熱海のアルバムと、
       昨日日帰りで行ってきた福島@滝川渓谷の紅葉狩りの
          アルバムをUPしました~
         お暇なときにでも見てやってくださいませ~

                 アルバムはコチラ

熱海@お食事

2005-11-11 | 日常いろいろ
熱海で泊まったホテルでは「ダイエットグルメコース」を頂いてきました。
ダイエットグルメコースは3日前までの予約が必要なので
どんなお料理が出てくるのかと楽しみにしておりました。



まずは1皿目。盛り付けが豪快というか何と言うか・・(^▽^;
この1皿目が出てくるまでにえらく待たされたけど、
その後2皿目が出てくるまでも結構待たされることに。。。



そしてやっと出てきた2品目は、お野菜が中心。
さすがダイエットコース。。。。
お味のほうは薄味で、美味しかった
どれも一口で食べられるサイズなのであっというまに完食。
なのに。。。食べ終わってもなかなかお皿をさげにこない!
次のお料理も全然出てこない(≧▽≦;)
いくらなんでも待たせすぎ。そろそろ一言スタッフに言おうと思っていたら、
近くのテーブルに座っていたほかのゲストがスタッフを呼びつけて怒っていたので
何となく言いづらくなり、そのまま待つことに。
あともう少し待って出てこなければ、もうこのレストランは出ようと
旦那さまと話しているとやっと3品目が運ばれてきました。
3皿目が来ないな~と思い始めてから実際にお料理が運ばれるまでの時間40分。。。
遅いと思い始めてから40分なので、実際にはもっと待たされているのです(--;



やっと運ばれてきたメインディッシュ。
こちらも薄味で、量も控えめ(・▽・;
ちょっとお料理が冷めかけていたのが気になりました・・・(--;



デザートはすぐに出てきたけど、お味が。。。(T▽T)
ダイエットコースだから仕方がないんだろうけど、それにしてもこんなに
甘くない(というより味が無い?!)アイスクリーム(写真右)は
初めて食べました。。。真ん中に盛り付けてあるグレープフルーツが
一番美味しかった(笑)


ダイエットコースとは言っても、カロリーを抑えたメニューで
ボリュームはそこそこあるだろうと思っていたら、量も少なめで
食べたー!という気があまりせず。。。
前菜のシーフードだけはボリュームがあったけど、、、、
大喰らい夫婦の私たちにはダイエットコースでは満足できず、
選択ミスだったようです~

因みに、このコース1人6500円です。(私たちは食事付きプランでは
なかったので、別料金でレストランを利用しました)
伊勢海老が高くついたのか・・?
全体的にもう少し美味しくて(不味くはないのですが、、、
あともう一歩というところでしょうか ^^;)
そしてもう少し気持ちよく食事の時間を楽しむことができたなら
良かったのかもしれないけど、、、ちょっと一人6500円は
高く感じてしまいました。。。

熱海旅行

2005-11-08 | 日常いろいろ
昨日熱海から帰ってきました。
期待していたホテルは、う~ん、、ハード、ソフトとも
正直なところ微妙、、でした(^^;



私たちが泊まったお部屋はメゾネットタイプ。
家具もシンプルで素敵なのですが、でもちょっと使いづらい。。。
部屋に入ってすぐいきなりベッドというのも何だか落ち着かず
(ベッドの枕のすぐ横にドアがあるという感じ)
その奥にあるソファスペースはトイレとシャワーブースに
挟まれていて、なんか変わってる・・(^^;
2階がリビングになっているので、ここでくつろぐことは全くなかった
のですが、でも1階にクローゼットやトイレがあるので
いちいち1階に下りてこなくてはいけないのが面倒。
1階がリビングで2階がベッドルームだともっと使いやすいと
思うのですが。。。(1階2階といっていますが、実際は9階と10階のお部屋です)



ここは2階のバルコニー。もう11月ということもあって
ちょっと肌寒いのですが、太陽が出ているときはここで気持ちよく
過ごすことができました。が、ここ、照明がないんです(^^;
このホテルは全室禁煙のようで、タバコを吸うときはここに出て吸うことに
なるのですが、照明がないので夜は真っ暗です。。。
なかなかいい感じのソファがあるので、夏の夜なんかはお風呂あがりに
ここでビールを飲んだりすると気持ち良さそうなのにもったいないな~



1階のジャグジーがついているバルコニーには、暗いですが照明がついています。
(あまり明るいとジャグジーに入っているのが見えてしまうからだと思いますが)
熱海の夜景を見ながらのジャグジーは気持ちよかった~



次回はお食事編で~す

台湾旅行キャンセル

2005-10-26 | 日常いろいろ
昨日のBLOGにもしかして、台湾旅行がキャンセルになるかもしれないと書きましたが、やっぱりキャンセルになりました。入院していた旦那方の伯母の病状が悪化したのです・・危篤状態というわけではないので、行ってもよかったのですが、今回は病状が悪化した直後で伯母の年齢も年齢なので、いつ何があるかわからないということで、もう少し落ち着くまでは海外への旅行は控えようということになりました。

昨夜、台湾旅行のキャンセルの手配をしたのですが、ホテルのキャンセル料はまだかかりませんでしたが、キャンセルできないと思っていた航空券は6万円ほどの手数料でキャンセルすることができました。でも行きもしない旅行に6万も払うなんてもったいない

今回の旅行は私の誕生日の旅行だったので、じゃあ、誕生日はどうする?ということになり、都内のホテル(コンラッドとフォーシーズンズ丸の内)に泊まろうという話になったのですが、近場の温泉でも大丈夫だと言うので、色々探した結果、私が希望する旅館はほとんどすでに満室(連休だもの当然と言えば当然ですよね)もうダメかな~と諦めかけていたときに、偶然熱海にAZVEIL HOTEL & SPA ATAMIという素敵なホテルを見つけました。そしてここはまだ空室があるとのこと。

              

ちょっと。。。いや、かなり予算オーバーだったのですが旦那さまが台湾に行けなくなって凹んでいる私のために、一番いいお部屋を2泊おさえてくれました (←HPをよく見てみたら、スィートのカテゴリがいくつかあるので一番いいお部屋ではないのかも? っていうかデラックススィートプランで申し込んだのにそんなカテゴリはないぞ?汗))
昨日の夜中に一休.comを通して予約を入れたのですが、その後すぐにホテルからメールがあり、何度かメールのやり取りを交わしたのですが(夜中に 笑)とても迅速、丁寧な対応で、まだオープンしたてのホテルですが、なかなか期待できそう


と、言うわけで、今回楽しみにしていた台湾旅行がキャンセルになりとても残念ですが、旦那さまと二人、近場リゾートを楽しんでこようと思います。
台湾は2月にリベンジを考えていますでも、これも伯母の病状次第なので、様子を見ながら、、、ということになりますが。
その前の年末のタヒチ旅行も微妙かもしれないんですけどね


いよいよ来週!・・のはずが・・・・

2005-10-25 | 日常いろいろ
楽しみにしていた台湾への旅行がいよいよ来週に近づきました。
台北のガイドブックを出してきて最終チェック♪と思っていたら、
昨日帰宅した旦那さまからショックな一言が。。。
「もしかして台湾に行けなくなるかもしれない・・」
∑('◇'*)エェッ!? 私の鼎泰豐は?
スプリングパーク・ウーライ スパ&リゾートは??
私のお誕生日のプレゼント旅行は~??(──┬──__──┬──)
でも、事情が事情なので(仕事関係ではなく、彼の身内関係のこと)
もし行けなくなったとしても、こればっかりは仕方がない・・・。
まだ詳しい事情を把握していないので、本当に行けなくなるかどうかは
はっきりとわからないのですが、早くはっきりしてもらわないと
キャンセル料が・・・。
でも、どうやら格安で購入した航空券はキャンセルがきかないようで
1円も戻ってこないらしい。。。( ̄_ ̄|||)
ホテルも今回私の誕生日ということで、旦那さまが
スプリングパーク・ウーライ スパ&リゾートのレイクスィートを
予約してくれているので、直前のキャンセルとなると
それなりのキャンセル料がかかるはず・・
航空券代とホテルのキャンセルチャージでいったいおいくらになるの?
キャンセルするならするで少しでも早いほうがいいんだけど、
まだわからないからキャンセルができない
どうなるんだ~?台湾旅行


あ、そうそう。話は変わりますが、
先日のBLOG↓に書いたプーケットでの滞在ホテル
エヴァソン・プーケットの予約をお願いしていた代理店から
「エバソン プーケットでございますが、
あいにく エバソン プール ビラ スイートは、
弊社の価格が適用できますお部屋は満室でございました。」
と言われてしまいましたまだ9ヶ月前なのにねぇ・・・
多分割引価格が適用されるお部屋自体が少ないのでしょうね。
(元々プール付きのヴィラは数部屋しかないようだし)
ホテルに直接予約して、正規の料金で泊まっても良かったのですが、
結局エヴァソンはやめて、バンヤンツリーに変更しちゃいました(^-^)

    

来年の夏休旅行

2005-10-20 | 日常いろいろ
って、相変わらず気が早すぎる私です(笑)
ここまで来るとほとんど病気・・いや、完璧に病気かも(汗)

旅行狂いの私は数日前から来年の夏休はどこへ行くかで悩んでおりました。
アメリカ移住計画が進んでいる我が家は、このままうまく行けば、
来年の今頃にはもう日本にはいないかもしれないため
(このまま日本にずっと居るという可能性も大ですが 笑)
もしかしたら来年の夏休の旅行が
日本から行く最後の旅行になるかも???しれないのです。
そう考えると日本からのほうが行きやすいアジアがいいかなぁ・・・と。
それに最近タイ方面に行かれた方々の旅行記やお話を伺っているうちに、私の頭の中がすっかりタイモードになってしまったのもあって、
来年の夏休はタイへ10日間行くことに決定!
(本当は来年の夏休はケニアへ!と思っていたのですけどね^^;)
タイに行くならサムイかホアヒンのエヴァソンハイダウェイに行きたかったのですが(←これも最近行かれた方の影響で 笑)色々検討した結果、
初のタイ旅行はプーケットに行くことにしました。

現地9泊となるため、欲張って3つのリゾートに滞在することにしてみました(*^m^*)
まず最初の3泊は・・・・・



バーン・インディーというホテル。ホテル内の雰囲気も良さそうだし、お部屋も素敵
そしてお値段的にもいい感じなのでここに決めました。
このホテル、プールのすぐ脇に一般道があるというのがちょっと気になるところなのですが・・(*vv)
ここは今予約の回答待ち。まぁ、まだ9ヶ月も先の話なので満室ってことはないでしょうけど(笑)


そして次の3泊は・・・


エヴァソン・プーケット。ここのプールヴィラに滞在予定。こちらも回答待ち。
(↑この写真はプールヴィラじゃないかも


そして、最後の滞在は・・・



憧れのアマンプリ 
ここはまだ予約をしていませんが今晩にでも予約を入れるつもりです。

でも。。。飛行機の予約はまだまだ先にならないと。。ですよね(^^;
やっぱ気が早すぎたかなぁ~(笑)

この夏休旅行が終わったら多分、しばらくの間は(1年以上は)
海外旅行には行けなくなると思うので
(そうなったらこのBLOGはネタ切れで閉鎖になるかも?
当分の間大好きな旅行計画もオアズケです 

あ、でももし移住計画が失敗に終わったら、
今まで以上に?!旅行計画立てまくりますよ~!
(あっ、決して移住計画失敗を望んでいるわけではありませんよ



岡山・香川旅行

2005-10-11 | 日常いろいろ
今日はリゾートネタではありませんが、旅行つながりということでご勘弁を~(^^; 先週の金曜日の夜から、3連休を利用して岡山と香川に遊びに行ってきました。お天気はイマイチだったけど美味しいものをたくさん食べて観光もして。。。とっても楽しい旅行でした~ヾ(〃^∇^)ノ


金曜の夜の飛行機でまずは大阪に飛びました。
大阪といえばたこ焼き(*^m^*)


翌日は岡山に移動して、鯛そーめんを食べたり・・・

   
     倉敷に移動して観光をしたり・・


倉敷のお宿では美味しいお刺身を頂いたり・・
(カンパチが最高に美味しかった!!)


岡山名物のままかりを頂いたり・・o((= ̄¬ ̄=))o


この旅館のお料理は、料理旅館というだけあって
本当に美味しかった~


倉敷で一泊した翌日は小豆島へ移動して、
寒霞渓の絶景を楽しんだり・・・


ドライブ中、迷子になって偶然こんな不思議な景色を見ることができたり・・



最終日は高松に移動してレンタカーを借りて
美味しいうどんを食べ歩いたり・・

   
    金比羅さんに行ってみたり・・・

と、食べまくりの旅行でした
ちょっと食べ過ぎたので夫婦揃って今晩からダイエットです

旅先で食べた「・・・」なご飯(^-^;

2005-09-05 | 日常いろいろ
本当はリゾートホテルで食べた美味しいご飯の紹介をするつもり
だったのですが、過去に何度も同じようなことをやっているので(笑)
今日は旅先で食べたお世辞にも美味しいとは言えなかったご飯を・・(^-^;
でも美味しくなかったご飯なんて誰も興味ないですよね・・ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆


バリの某レストランで食べたご飯。
これ、見た目には美味しそうなんですけどね~ 
でも実はあまりいけてません(^-^;
旦那さまはそんなに不味くないよ~と食べていたけど
私の口には全然合わなかった・・・。


ランカウイの某ホテル(ってバレバレじゃん 笑)の
ルームサービスで頂いたナシゴレン&ミーゴレン。
美味しくなかったのはミーゴレンのほう。
味付けがすご~く甘くてもたれます。
でも何がマズイって、麺がグニャグニャのビチャビチャだったこと(^-^;
このホテルのミーゴレンは美味しいという話を何度かネットで見ていたのですが、
この日は作る人が違ったのかなぁ。。。


ハワイの某ホテル(ってこれもバレバレだし!笑)の
ルームサービスのフォー。(写真奥)
これが、スープがヌルイ&麺が延び放題。
まぁ、ルームサービスで麺類を頼むこと自体が間違えている
ような気がしなくもないのですが、でもそれにしても
スープのぬるさはすごかった(笑)
写真に写っているハンバーガーもスモークサーモンもイマイチで
残しちゃった・・(〃´・ω・`)ゞ
このホテルのレストランは美味しかったんだけどな~


沖縄で食べた沖縄そば。食べた場所が場所なので、ここで味に
期待するほうがおかしいといえばそうなんだけど、
でもそれにしても~(汗)ってお味で、
腹ペコだったにもかかわらず、半分以上残した私。
そういえば、ここのもスープがぬるかったな~ 


これも美味しそうに見えるんだけどなぁ・・・
某温泉旅館での食事です。
でもこれはちょっと機嫌が悪くなってしまうくらい「・・・」
でした。食材は豪華なんだけどね・・・。
普段あまりうるさいことを言わない旦那さままでもが
これはちょっと酷いなぁ~と言うくらい(^-^;



以上、不味いもの特集でしたっ!(笑)
まだ他にも( ̄へ ̄|||) ウーム?っていうものは
色々あるんだけど今日はこれくらいにしておきます(^-^;
旅先で美味しくないものに出会ってしまったときって、
すっごく損をした気分になってしまうのは私だけでしょうか・・?(*vv)