足の状態は不透明だけど、金メダルをとった今だからこそアイスショーに出たいし
そのスケジュールも分かっている。(正確な言葉ではないです。)
何て人なの!😭😭😭
世界初の「4回転半を」 羽生会見ノーカット版 https://t.co/3ND3KDCBzP @YouTubeさんから
— Coco's tweet (@Coco19941207) 2018年2月18日
オーサーコーチインタ。
①こんなに綱渡りな中、全力で導いてくれたオーサーコーチには感謝しかない😂✨最初の公式練習はメディアに大注目されたが、足の治癒が優先だし準備の状態を見せたくなかったから10-15分に留めるよう羽生君に言ってたと。それは普段の羽生君の考えとは違うかもしれないど→ https://t.co/ARCd6M1LSI
— るりを (@flash_on_ice) 2018年2月18日
*ツイートがいくつにもなっているので、コピペさせていただきました。
訳していただいてありがとうございます。
「② ゆっくり確実に進めることが肝要で、ヘビーな練習をすればリスクが高まることをユヅルに忘れて欲しくなかったからと。
そしてそこに至るまでも、残された時間で間に合うのか疑問を抱いてたと。ユヅには焦らずと言いつつ、トレイシーに「こんなに時間がないなかどうしてやっていけばいいか」と→」
「③ 相談していたそう。そうこうするうちに突然羽生君も頭を切り替えたと。だから足がよくなるまで万全の環境を整えることに注力したと。
「ユヅはハビが準備を進めてるのをみても決して平静を失わなかったよ。自分がやるべきことをわかっていたんだ。そして数週間前に滑れるようになった。これで彼は→」
「④ OKだ、うまく滑れるだろうと思った」と。
そして怪我とリハビリが羽生君の気持ちをかえってリラックスさせてカンヌンでも明るかったと。周りの状況がよく見えていたし気持ちに新鮮さがあった、でもそれはこの困難を乗り越えるのにそうなる必要があった、なぜならユヅは普段は積み重ねた練習を→」
「⑤拠り所にしているが今回はその練習の積み重ねがなかった、だから自らの精神力を拠り所にする必要があったんだ、と。
そしてオーサーは羽生君が2022年のオリンピックもいけるのではと思っているけど本人とその話をしたことはないそう。そして今回の優勝をおなじぐらい胸に残っていることとして→」
「⑥ 先週おこったエピソードを語ってる。
「ユヅルと25分程のスケーティングのセッションをしてたらそこにハビもやってきて一緒にやったんだ。二人が楽しそうに滑っているのを見るのは本当にいいものだったよ」と。
チーム・クリケットの愛と導きが尊い😂そして背後に見える羽生君の努力を思うと😭✨」
ハビ君とユヅの二人は、本当に素敵な関係。
ハビの4回転に惹かれてクリケットに行ったユヅ。
そして、快く受け入れてくれたハビ。ありがとう。銅メダルおめでとう!
Javier Fernández viaja a España y volverá a Corea para la gala de exhibición del día 25 https://t.co/iVQeAf8fLT #PyeongChang2018
— EFE Deportes (@EFEdeportes) 2018年2月18日
試合の後ハビに羽生君が英語で 「いや、できなかった。君なしにはできなかったよ」 と言って涙を堪えるシーン。ハビは彼に何て言ったのかな。英語ツィター民がもらい泣きしている。 https://t.co/xld9WMPYVN
— Yuki (@YukiNieve) 2018年2月17日
ハビが「これが最後の五輪になると思う」と言ったそうなので、なら羽生君が言っているのは「いや、できないよ。君なしには(次は)戦えないよ」ということかも。最初過去形にあえて訳したのは、こちらの人の会話では過去形より現在形を好んで使うからですが、ハビの言葉がそうならこれからのことですね https://t.co/6Pi0tz4Duk
— Yuki (@YukiNieve) 2018年2月18日
クリケットの皆とプーさんがいたから。。。
プーさんは羽生結弦のことをずっと見守っていた https://t.co/3GtJelb8Dl @tatsunoritokuさんから
— Coco's tweet (@Coco19941207) 2018年2月18日
ソチの時もこういうシーンあったね。そうか、4年前も安倍さんでしたね。
【SNS更新】昨晩、安倍総理は、金メダルを獲得した羽生選手に、電話でお祝いのメッセージを伝えました。https://t.co/xiXQs9KZt8https://t.co/WENvKmAPIW#羽生結弦 #金メダル #オリンピック #2018平昌 #PyeongChang2018 pic.twitter.com/v5WEBWMeHX
— 首相官邸 (@kantei) 2018年2月18日
4年前と同じくパレードもあるよね。今回は私もいきたいな。
宮城県が羽生に県民栄誉賞検討、仙台市パレード計画 https://t.co/NAp06rhn30 #平昌オリンピック #PyeongChang2018 #Olympics #フィギュアスケート #羽生結弦
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2018年2月18日
東京五輪のアピール。もうお仕事されている。
tokyo2020https://t.co/Dw211MhrcV pic.twitter.com/NdNByVe6k7
— そらえもん *.。.☆ (@soracchi1226) 2018年2月18日
インスタストーリー羽生さんまとめ(可愛いの暴力が過ぎてるので気をつけてください) pic.twitter.com/WSBdKwyohU
— ☁ も も (@____mo0420) 2018年2月18日
何を見ても胸がキュンとなったり、ギューっとなったり。。。
もっともっと称賛されていい。
羽生結弦、「世界最高から史上最高へ」 米メディアが「歴史的な1日」と称賛(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース https://t.co/ABOdr9keVf @YahooNewsTopics
— Coco's tweet (@Coco19941207) 2018年2月18日
お写真もTVも全く追えていないです。(T_T)
66年ぶり2連覇達成で #金メダル 第1号の #羽生結弦 銀メダル獲得の #宇野昌磨 ら #フィギュア 男子フリーが行われた #平昌 #五輪 第9日を、71枚の写真でふり返ります<稲>→https://t.co/FLiq50PuvS#PyeongChang2018 #オリンピック pic.twitter.com/jYlMg7tIWY
— 共同通信写真部 (@kyodo_photo) 2018年2月18日
何度言ってもいいですよね。優勝おめでとう!!!
4年間あなたのファンであることを誇りに思います。
スケートを続けてくれるという今日の会見の言葉を聞いて
ちょっとホッとしたけど、何よりもご自分の身体を大事にしてください。
ありがとう!!!ありがとう、ユヅ。
*ツイートは感謝してお借りしています。ありがとうございます。