昨日のオーサーコーチのインタですっごく嬉しかったし、
予告では怪我のあとも取材していたように書いてあったので、
楽しみにしていたのだけど、何もない・・・何ですかね!!!💢
3回も4回転ルッツで怪我をするシーンを流す必要があったのでしょうか?
予告動画のカワイイYUZUはどこに行った???😤
新しく手に入れられたのは自筆のメッセージだけじゃん!!!
見終った後、胸が苦しくなってなんも言葉がでなかったわ。
オリンピック直前に流す内容でしょうかね???🤔
応援するという気持ちは全く無いのかしら?NHKさん!!!
NHKスペシャル最悪な番組構成だったNNNドキュメントの方が100倍良い作りだった羽生くんとの信頼の差が番組に出た感じ羽生結弦くんとコンタクト取れないんなら無理に作らなくても良かったのに
— coo (@6613) 2018年2月7日
要するにNHKはあれから取材させてもらってないんですよね番宣詐欺だわ逆にクリケすごーいと思ったけど
— Venere✰*。🥇 (@fiammaazzurro12) 2018年2月7日
これ、まじでNHKも怪我以降は羽生くんの映像を一切持ってないってことなんだなぁ。ある意味ガードが固くて(羽生くんサイドが)素晴らしい。
— 了 (@UNLIMITED_TRACE) 2018年2月7日
メッセージの紙面45分写しとくだけで良かったのに
— 🥇ばてぃこ🥇ALL LOVE FOR YOU໒꒱· ゚ (@vertigo06) 2018年2月7日
五輪連覇に挑戦できる世界最高の選手=羽生くんの姿をそのまま伝えてくれたらいいのに。勝手にストーリー作って当てはめるのは誰のため?そのために今季SP世界最高演技を無視、怪我の瞬間を多角度から何度も流すとは…。怪我翌日にインタに応えてくれた選手に対するやり方ですか?#NHKスペシャル
— sakura_id (@sakura_id_swan) 2018年2月7日
筆跡には「人となり」が表れるという。しっかりしたハネなら物事に対する責任感が強い、等々。今日の放送は、人の心をえぐる映像を再三流すより、羽生選手のメッセージの筆跡だけをひたすら紐解く番組にすればよかったのだ。 #NHKスペシャル pic.twitter.com/vFGi2DLhcv
— ゆき (@yahpan) 2018年2月7日
この言葉をNHKに言ってやりたい!
2/7 日刊スポーツ(関西版)6面羽生をなめるな「100%復活」オーサーコーチ太鼓判「日々、状態が良くなっている 3種の4回転もう跳んでいる」66年ぶり連覇へ 11日に韓国入り pic.twitter.com/vaV9m0IdPd
— Venere✰*。🥇 (@fiammaazzurro12) 2018年2月6日
もう1回貼っとくか。おう、NHK見てるか。 pic.twitter.com/2iTUJdCD6B
— Bianca🌟最高の羽生結弦 (@iasco1207) 2018年2月7日
ちょっと気を取り直して…でも羽生選手の自筆メッセージは嬉しかった。😂😂😂
『日々過ごしている中で 着々と近づいてくる
オリンピックを前に 焦る気持ちもあります。
ワクワクもしています。
これまで私が経験することができた全てを生かし、
そして自分の身体とスケートを信じ、
夢の舞台で、最高の演技をするために、
頑張ります。 羽生結弦』
「焦る気持ちもある」と書いたところが、やはりすごく正直な人なんだなぁ
と思いました。
私達も信じてる。頑張って。
羽生選手の字、整っていてかわいくてきれいだったなぃ~
— NHK仙台放送局 (@nhk_sendai) 2018年2月7日
elle の特集記事。田中宣明さんが語るw~😍
羽生結弦選手をずっと近くで見つめてきたカメラマンが語る本当の魅力 vol.1 https://t.co/PhzKKYVSbU @ellejapanさんから
— Coco's tweet (@Coco19941207) 2018年2月7日
『1.一瞬たりとも目が離せない存在
2.シーズンを通して狙うベストショット
3.練習からも見えるカリスマ性
4.撮っていて疲れるスケーター
(振り向いた一瞬の表情がゾクっとするほど美しい。
どこを切り取っても絵になるから撮り続けてしまう、と田中さん。)
5.同じプログラムでも毎回変わる表情
6.撮られる側の気持ちを考える
7.最強の世界王者にして、最強の被写体
「僕はスポーツカメラマンですが、アスリートを撮る、というよりも、人間を撮りたいとつねに思っています。表情、仕草、目つきなどに注目して、その人ならではの魅力を引き出して撮っているつもりです。だから、表情が豊かで、予想もできないものを見せてくれる人には、惹き付けられます。羽生選手は僕にとってまさにそういう存在。どうしようもなく撮りたくなるし、自分ももっと頑張らなくては、と思わせてくれる特別なアスリートなんです」。』
もちろん、どのお写真も素敵です💖😍😍😍
今日発売のananも頑張ってる。16ページにわたり羽生選手の特集記事。
お写真もすっごくいい!能登さんです。
NHKスペシャル見たので、まだ良く見れていません。
これから楽しみに見ます。
最後にこの記事を。
羽生選手はクリケに行って本当に良かった、とつくづく思う。
羽生結弦、恩師オーサー氏がたたえる“ユヅの流儀”「困難にも冷静、本当に感銘的」https://t.co/IzafhiUVPC
— THE ANSWER (@theanswerc2) 2018年2月7日
おはようございます!平昌オリンピック・男子SPまで…… pic.twitter.com/ZV80AHr7sM
— norakuro🍀🕊 (@norakuro008) 2018年2月6日
ガンバレ YUZUuuuuuuuuuuuuu!!!
*ツイートは感謝してお借りしています。ありがとうございます。