cocoハムの気まぐれ日記

自分の好きなこと、おもしろいと思ったことを不定期に書き記してみたいと思います。
(特に、一家揃ってポケモン好きです。)

ベルサイユのバラ

2004年06月10日 | 子どもの頃好きだったもの
 同じクラスの友達が、全巻コミックを貸してくれたので、むさぼるようにして読んだ。

 ちょうど、歴史でフランス革命等を習い始めた頃だったので、フランスの動きが漫画を読むことによってよくわかり、授業が珍しく楽しかったのを覚えている。
 人に貸してもらって短期間で読み飛ばすのでなく、もっとしっかり読み込みたくなり、ベルバラのコミックを母に買ってくれるように頼んだが、一蹴されてしまったのが残念で今だ心に残っている。本当に欲しくて欲しくてたまらなかったのに…。母は以前から「漫画」を一切受け付けてくれなかった。お小遣いをためてこっそり買って隠してたら燃やされてたりして…。(泣)

 宝塚での公演も始まり、ベルバラ一色で、やはり友達が宝塚のレコードを貸してくれたので、歌詞を一生懸命覚えたりもした。
修学旅行で宝塚が行程に入っていたので、もしかしたら見れるかも…と期待したが、残念ながら別の話だった。(それなりに、楽しめたけれど)

 そのうち、アニメも始まったっけ。でも、アニメのほうは少々食傷気味だった。絵も今一だったし。

 あの頃、夢中だったが、「もう一度読みたいか?」と聞かれると…う~ん…否。(きっぱり)