cocoハムの気まぐれ日記

自分の好きなこと、おもしろいと思ったことを不定期に書き記してみたいと思います。
(特に、一家揃ってポケモン好きです。)

バビル2世&海のトリトン

2004年06月08日 | 子どもの頃好きだったもの
♪砂の嵐に守られたバベルの塔に住んでいる
超能力少年バビル2世

この曲、好きだった。この頃のアニメの曲といえば、子どもが歌いやすい「いかにも」という感じの曲が多かったけど、この曲は雰囲気が神秘的でgood!
ところで、私の記憶によるとバビル2世が住んでいたのは“バベルの塔”だと思うのに、“バビルの塔”だという人の方が多いんですよね。記憶違いなんかしら…???
このアニメの中では、ロデムが好きだった。バビル2世に寄り添い支えるあの忠誠心!頭の良さ!!バビル2世は、ロデム(&僕たち)のおかげで成り立っていたようなモンだと、思っている。!(^^)!

そういえば、抑えた雰囲気で始まる好きな曲がもう1曲。
海のトリトンの主題歌
♪水平線の終わりには 虹の橋があるのだろう
(中略)
希望の星胸に残して 遠く旅立つ一人

このアニメを見て、イルカに乗ってみたいと思った。
が、実際はかなり難しそう。先日、水族館のパフォーマンスを見たが、調教の人でさえバランスがとりにくく、気を抜いたとたんに振り落とされる勢いだった。泳ぐの速いし!
好きだったシーンは「オーリーハールーコーン」と剣が輝くところと、敵のクラゲが「トリトンミツケタ トリトンミツケタ」と信号を送るところ。(笑)