グダグダ cobamix

グダグダと書いています

「男性保育士に娘の排泄の世話をさせないで」にみんなの反応は?

2017年01月29日 21時30分12秒 | コラム・ルポ

「男性保育士に娘の排泄の世話をさせないで」にみんなの反応は?

「男性保育士に娘の排泄の世話をさせないで」にみんなの反応は?

保育士

(ママテナ)

「男性保育士に娘の着替えや排せつの世話をさせないでほしい」。保護者からそうした意見が上がっていることを、千葉市の熊谷俊人市長が自身のTwitterアカウント上でツイートしたことをきっかけに、男性保育士の性差別について話題となっている。背景には、千葉市が進める男性保育士活躍推進プランがあり、そのなかでは男女の性別にかかわらず、同じ業務を行えるようにすることや、男性用のトイレや更衣室などの環境面への整備についての目標を掲げている。

というのも、保育業界は、全国的に保育士の人材不足に悩まされているからだ。厚生労働省が発表する「保育分野における人材不足の現状」によると、平成26年1月の保育士の有効求人倍率は、1.74倍。9割超の都道府県で1倍を超える状況なのだという。前述千葉は1.72。もっとも高いのは東京で4.63、次いで滋賀の3.36だ。

こうした実情を汲み、保育士の仕事環境を改善することで求人倍率を回復させようという狙いが千葉県にもあったのかと思うが、保護者からの意見に二の足を踏まざるを得なかったのだろう。熊谷市長は自身のTwitter上で、

“女性なら社会問題になる事案です。保護者とのトラブル回避から性差による不当な対応をしないよう各保育所に指示、4月からの入所申込みにあたっては「市立保育所は性別に関わらない保育を実施する」ことを明記しました。質の高い保育、職場環境、両面から見て男性の役割を高めていくことは重要です。”

と、ツイート。その後も、フォロワーとのやり取りが続き、多くの意見が交換されているが、賛成派・反対派さまざま。代表的な意見をいくつか、ご紹介しよう。

●男性保育士による女児の世話に反応様々

“以前、男性保育士のいる幼稚園で授業を行った際、家庭に問題がある子ほど男性保育士のもとにおのずと頼り、そして、心が安定したとのお話を当時の園長さんから伺いました。私共の教室の経験からも 男性指導者だからこその『安寧』があると考えます。”

“担任発表のときは多少なりともざわめきましたが笑
男性保育士だからできること可能なことって物凄く多くって(ここでは端折りますが)、今となってはそれに助けられているなあ。と思う毎日です。保護者の評判も上々です。”

“これは大変心強いです。私は他県民ですが、下の子が通っていた幼稚園には、同じ理由で担任を持たせてもらえない男性の先生が。園におかしいと抗議しましたが、卒園するまでそのままで、今でも憤りを感じます。千葉市の率先と英断を応援しています。”

“フォロー外から失礼します。私は3歳と8歳の女児の母です。もし、オムツ替えの必要な年齢で、担当保育師が男性であった場合、抵抗がある。というのが正直な気持ちです。男性=女性ではない以上、同じ気持ちでお願いすることは、現状まだ出来ません。抵抗があるのは、不安があるからで、不安は理解が足りないから生まれるのだと思います。熊谷市長が問題提起されたことで、様々な立場の人が議論に加わり、多くの人の不安が解消されることを強く望みます。”

“良い意見だと思います。ですが、正直私も娘ができたら女性保育士の方が安心だなと思ってしまいます。保護者の心中に偏見が存在してしまうこと自体は仕方ないと思います。差別はやめてという言葉だけでは解消できません。熊谷市長はどのような対策が有効と考えますか?”

“「女性が男性を警戒する」のは女性が身を守るために必要なことですが、「男性が女性を警戒する」ケースはあまりないですよね。明らかな男女差があることに関して、単純な男女比較をするべきではないのでは?熊谷市長は電車に乗るとき痴漢を警戒していますか?”

全体的にみると、男性保育士による性的犯罪のリスクを掲げる反対派は多い。しかし、女性保育士が男児にそうした視点を持つことがゼロなのかといえば、そうではない。千葉市による男性保育士の活躍推進プランは、2017年度から10年間を計画期間と位置付けている。開始早々、物議を醸しているが、はたして計画はうまくいくのか? 引き続き注目したい。
(文・団子坂ゆみ/考務店)
 

 
さっきの自身のブログ内容は短絡的だったかな?
 
別の記事にもあったんだけど、過剰反応だけは避けたいと思うのが自分の正直な気持ちだよ。
コメント

【ちば深読み】千葉市の男性保育士活躍推進プラン ネットで賛否…議論過熱

2017年01月29日 21時17分29秒 | ニュース

【ちば深読み】千葉市の男性保育士活躍推進プラン ネットで賛否…議論過熱

 男性保育士が働きやすい環境づくりを進めようと、千葉市は新年度から「千葉市立保育所男性保育士活躍推進プラン」を実施する。これまで女性職員が多かった保育士業界で男性の活躍の幅を広げることで、保育の質の向上や父親が積極的に保育に打ち込める環境を整えることが目的。一方で、「男性に女児の世話を任せることに不安がある」といった保護者らからの意見もあり、インターネット上では賛否両論を呼ぶ事態にも発展している。(中辻健太郎)

                   ◇

倉庫で着替える人も

 約130人の児童が元気に駆け回る同市美浜区の市立保育所では、12人の正規職員の保育士が勤務。うち4人が男性保育士だ。2歳児のクラスを担任する30代の男性保育士は、「相撲などの体を使った遊びでは男性保育士ならではの活躍ができて、保護者から『楽しかった』といってもらえることもある」「保育していた子供たちが成長し、町中で声をかけてもらえたりするのがうれしい」と、日々の仕事のやりがいを話す。

 市幼保運営課によると、市内の公立保育所の数は、認定こども園を含め平成28年4月1日現在で59カ所ある。市内の正規職員の保育士は全体で700人だが、男性保育士の数はそのうち50人と全体の1割を切っている。

 男性保育士の数は18年4月で12人、5年後の23年4月には32人と徐々に増えつつある一方で、56人いる保育所長に現在でも男性が1人もいなかったり、保育所の中には男性用のトイレや更衣室が備わっていなかったりと、女性職員が大半を占めている職場で男性保育士の労働環境には課題が残されている。男性は「更衣室がない保育所の中には、男性保育士が倉庫で着替えをしている場所もある」と話す。

働きやすさを追求

 同市は「ダイバーシティ(多様性)推進のためには、女性の社会進出の促進と同時に、男性が少数派を占める職場の見直しも必要」とし、男性の育児意識向上も目指した男性保育士の勤務環境の見直しを進めることを決めた。

 計画期間は今年4月〜39年4月までの10年間。プランではまず、男性保育所長を34年度までに1人、39年度までに5人に増やすといった登用目標を設定。この目標に向けたキャリアデザインとして、市役所の幼保支援課や児童相談所といった育児関連の他部署への配属も積極的に進めていき、将来所長として保育所を運営する素養を深めるとしている。

 労働環境については、すべての市立保育所の調査を行い、トイレの男女完全分離化といった整備を進めるなど、働きやすさを追求するという。熊谷俊人市長は「働きやすい環境をつくることで、保育の世界を目指す男性に千葉市で働きたいと思ってもらえることにも期待している」とした。

「女児保育に不安」

 だが、市にはこれまでにも保護者らから「女児の着替えやおむつの交換を男性保育士にさせないでほしい」といった保育上の配慮を求める要望も届いているという。ネットの短文投稿サイト「ツイッター」で熊谷市長に対し「女児の着替えを女性保育士に望むことは保護者としては当然」など、不安を吐露する声も上がっている。

 これに対し、「男女共同参画社会の実現に向けて必要な施策だ」などとプランの策定を評価する意見もあり、賛否をめぐり議論が過熱化する場面も散見する。

 市では昨年9月、各保育所に市の方針として「男性保育士も女性と同様に保育全般に関わる」と保護者に通知するよう要請。入所申込書にも同様の文言を組み込むなどし、保護者らに性差に関わらない保育を実施することへの理解を求めている。

 前出の男性保育士は一連の論争に対し、「極端な形で議論が進んでいるのが残念」と懸念を示す。「不安に思う保護者の気持ちももっともだが、現場ではプロの一保育士として、男女隔てなく児童たちに接しているということを分かってもらいたい」と話している。


テレビで特集されているのを見たけどね、どんだけワガママなんだと…思ったよ。

待機児童が多いから保育園を増やせ…いや、ウルサイから建設反対。

保育士が足りないから増やせ…いや、イタズラされるかもしれないから男性反対。

わがままを言う方が『退場』でいいんじゃない?

…とはいえ、ほんの一握りの反対が、大多数の賛成を駆逐するのが『現代』だからねぇ。

コメント

マーボー丼と中華丼

2017年01月29日 18時58分49秒 | つれづれに
夕飯は柿屋の持ち帰りがメインで。(^o^)



やっぱりビールに合う〜。\(^o^)/
コメント

銀チョコロール

2017年01月29日 13時52分43秒 | つれづれに
柿屋の帰り、お気に入りのスーパー『ウオロク』で買い物。

おつとめ品コーナーで、20%引きの銀チョコロールを買ったんだけど、帰ってレシートを見たら、定価で打たれていた!(*_*;



娘が持っていた『すこやかパスポート』で全体が5%引きだったからいいけど、レシートはその場でチェックしないとねぇ…。
って、ギャンブル依存症のくせにセコい?^_^
コメント

カツ丼

2017年01月29日 12時29分00秒 | つれづれに
今日は娘、孫とお出かけ。

所用を済ませて柿屋へ向かうが、駐車場に空き待ちの車が一台。

無駄だと思いながら中央卸売市場に向かうが、やっぱり無駄だった。^_^

女池に向かいつつ、ふたたび柿屋の前を通りかかったら、なんと駐車場はガラガラ!
ほんの少しのタイミングの違いなんだよねぇ。(^^)



今日は親子丼でも食べようと思ったんだけどねぇ、胃炎みたいだから…。(*^^*)
コメント