昼前には行かないと大変になるよなぁ…と分かっていたけど、会場に着いたのは14時すぎ。
座る場所は無いし、立ち飲みも疲れてきたよ。なにせジィジなんで…。
こうなることは予期して、つまみ類を美容院帰りに買ってきたから、チケットを使い果たしたら、宅飲みにしようか。
でも、遠くから来た人は、座るところも無くて、どうするんだろうかねぇ。
午前中に歯医者の予約を入れていたんだけど、カミさんが美容院を予約したらしく「歯医者は別の日にして」と言われ…。

娘もやってもらうらしく、運転手と、孫の世話係を任じられるのであった。


娘もやってもらうらしく、運転手と、孫の世話係を任じられるのであった。

トレセンに通う時に使っているスポーツバッグがヨレヨレになってきたので、買い替えようかと思っていたら、娘からプレゼントされたよ。

ありがとう~


ありがとう~

トレセンでダラダラと汗を流し、ストレスを発散させてから、昼ごはんはガネーシャへ。
休日の昼ごはんは娘たちと食べることが多いんだけど、最近はなかなかガネーシャに同意が得られなかったんだよね。
今日は珍しく、娘からガネーシャ行きを提案され、自分としては二つ返事。

Bセットの、マトンカレー・辛口とラッシーに癒され、テンションもアップしたよ。
休日の昼ごはんは娘たちと食べることが多いんだけど、最近はなかなかガネーシャに同意が得られなかったんだよね。
今日は珍しく、娘からガネーシャ行きを提案され、自分としては二つ返事。


Bセットの、マトンカレー・辛口とラッシーに癒され、テンションもアップしたよ。

娘の買い物に付き合って、西松屋やらムサシやらをめぐる。
昼ごはんは、ずっと食べたかったトンカツを。
とんかつ政ちゃんに入ったんだけど、隣りのボックス席も赤ちゃん連れで、少し安心かな。
こっちが多少うるさくても、少しくらい許してくれそうで…⁉︎

それにしても、やっぱ旨えなぁ~、とんかつ政ちゃん。
ついでに、娘のランチに付いてきたデザートを孫に食べさせたら、孫の目つきが変わった…けど…。
昼ごはんは、ずっと食べたかったトンカツを。
とんかつ政ちゃんに入ったんだけど、隣りのボックス席も赤ちゃん連れで、少し安心かな。

こっちが多少うるさくても、少しくらい許してくれそうで…⁉︎

それにしても、やっぱ旨えなぁ~、とんかつ政ちゃん。

ついでに、娘のランチに付いてきたデザートを孫に食べさせたら、孫の目つきが変わった…けど…。

わらび採りで大汗をかいたので、郵便局めぐりをしてから国民宿舎『梅花皮荘(かいらぎそう)』に寄る。
ついでにここで昼ごはん。
お昼の営業は13時までらしく、ぎりぎりセーフ。

外は急に天候が悪くなり、雷が鳴り出した。
…でも、温泉でサッパリして帰るころには、気持ちのいい天気に戻ったよ。

本当は泊まりたかったけど、カミさんは明日、仕事なんだよね。
ついでにここで昼ごはん。
お昼の営業は13時までらしく、ぎりぎりセーフ。


外は急に天候が悪くなり、雷が鳴り出した。

…でも、温泉でサッパリして帰るころには、気持ちのいい天気に戻ったよ。

本当は泊まりたかったけど、カミさんは明日、仕事なんだよね。

カミさんの憩い、わらび採りのために休みをとり、4時起きで山形県小国町にやってきた。

今まで、胎内のわらび園しか行ったことがないので、丘を登っていくのがキツいなぁ~。

でも、だんだんと晴れてきて、吹く風も爽やかで、いい汗をかいたよ。

今まで、胎内のわらび園しか行ったことがないので、丘を登っていくのがキツいなぁ~。

でも、だんだんと晴れてきて、吹く風も爽やかで、いい汗をかいたよ。

昨日の残業7時間半に疲れ切ったけど、今日の休みは気分転換にトレセンへ。
トレセンをしているあいだ、娘たちはイオン新潟南にいてもらう。
ガッツリと汗を出してからの昼ごはんは、娘のリクエストで、韓国料理を食べに行くことにした。
新潟駅南の春夏秋冬は、土日祝日、ランチメニューはないらしく、店の人の勧めで、スープにライスをセットしてみたよ。

テンジャンチゲチゲを頼んだら、キムチをサービスしてくれた…多謝。
キムチチジミも頼んで、ここでも汗が出る出る…

テンションが上がるなぁ。
トレセンをしているあいだ、娘たちはイオン新潟南にいてもらう。
ガッツリと汗を出してからの昼ごはんは、娘のリクエストで、韓国料理を食べに行くことにした。
新潟駅南の春夏秋冬は、土日祝日、ランチメニューはないらしく、店の人の勧めで、スープにライスをセットしてみたよ。

テンジャンチゲチゲを頼んだら、キムチをサービスしてくれた…多謝。
キムチチジミも頼んで、ここでも汗が出る出る…


テンションが上がるなぁ。
